fc2ブログ

クランベリーとサワークリームのケーキ

P1030191.jpg


サワークリームがたっぷり入ったバターケーキです。
かすかな酸味と独特のしっとり感があり、大好きなケーキです。
試作中、水分が多くなるためか何度か「羊羹化」してしまうことがありました。
サワークリームの分量を減らしてみたこともあるのですが、そうすると特徴のない味になってしまいました。
手を抜かずにしっかりバターを撹拌する事と、卵の前にサワークリームを加えること、しっかり焼くことに気をつけると失敗しないと思います。ベーキングパウダーも少し多めにしました。
加えるフルーツは何でも良いと思います。
私は大量の冷凍クランベリーを買ってしまったので、少なめの砂糖でそれを煮たものを使いました。
柑橘系でも美味しいと思います。

○バター  100g
○砂糖   100g
○サワークリーム 100g
○卵  2個
薄力粉  150g
ベーキングバウダー 小さじ1
クランベリーの煮たもの、またはジャムやピールなど  100g

① 材料は全て室温にし、○印の上から順にホイップしては加えていく。
② 粉とBPは合わせてふるい、①に加えてヘラでよく混ぜる。
③ クランベリーを加えて軽く混ぜ型に入れて、180度で45分前後焼く。



↓ランキングに参加しました。よろしくお願いします。





FC2ブログランキング

Comments 24

とも  

これは いつしかの、アツ!さんの本に載ってたケーキだ♪
最近、パウンドケーキ作りに情熱を注いでいたのに、
ここでももう一つ美味しそうなのを発見してしまった!

カット面を見ちゃったし作りたい気分UP

無糖のココナッツも発見して棚の中で待機中だし...作りたい物リストがどんどん増えていく
^^

2007/04/10 (Tue) 10:55 | EDIT | REPLY |   

Reiko  

いつもステキなブログ、楽しく読んでおります♪これからも応援してマース!
http://www.cafeblo.com/iloveukshinbun/

2007/04/10 (Tue) 21:48 | EDIT | REPLY |   

ポメマル  

とても美味しそうなケーキです。

サワークリームが入るんですね。
うちもクランベリーがまだたくさん残ってるので作ってみたいです。

クランベリーの赤がとってもきれいです。
この型すてきですね。リング型とクグロフ型しかありません。

2007/04/10 (Tue) 22:31 | EDIT | REPLY |   

まんまる。  

アツさん、こんばんは。
先日は、とっても楽しい時間と素敵で美味しい焼き菓子を、ありがとうございました!

このケーキもとっても美味しそうです!
アツさんのお菓子、また食べたいなぁ…なんて言ってみたりして。
うちにはパウンド型しかありませんが、大丈夫ですか?
苺とかマーマレードでも合いそうですねe-343

2007/04/11 (Wed) 00:54 | EDIT | REPLY |   

サワークリームブログ事務局  

はじめまして。「We Love Sour Cream! サワークリームブログ」を運営しております事務局スタッフです。
このたび、あつさんの記事を当ブログで紹介させていただきました。クランベリーとサワークリームのケーキ、とてもおいしそうですね。お菓子の写真集を作られたとか!どのお菓子の写真もステキなので、写真のことも紹介させていただきました。よろしければ、当ブログにも遊びにいらしてください。

2007/04/11 (Wed) 18:35 | EDIT | REPLY |   

tomorin。  

あつさんのケーキは一目ぼれするものが多いです。今回のも素敵ですね。
サワークリームないのですが、ヨーグルトを軽く水切りしたものじゃだめでしょうかね?

2007/04/11 (Wed) 21:46 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ともさん♪

とても簡単なケーキなのですが、何度か失敗してしまって「お蔵入り」かなぁと思っていたんです。味は好みでも食感がよくなかったのです。
が、何とかこれでどうかな?という感じにできました。

>無糖のココナッツも発見
わ~~!!良かったですね♪
これで焼き放題だ☆☆





2007/04/11 (Wed) 23:47 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Reikoさん♪はじめまして!

イギリスにいらっしゃるのですね、行ってみたい国のひとつです。うらやましいな~。
テンポののろいブログですが、これからも遊びにいらしてくださいね。
どうぞよろしく☆☆

2007/04/12 (Thu) 00:04 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ポメマルさん♪

先日のお菓子三昧、ヨダレをたらしながら拝見しておりました!!
落としちゃったケーキ、頂きたかったです。

>型
大好きなバントパンです。
プディング型とも言うのかな?
この手の、中央が空洞のものはしっかり焼けるのでバターケーキには最適ですね!

2007/04/12 (Thu) 00:06 | EDIT | REPLY |   

あつ  

まんまる。さん♪

わ~、来てくださってありがとうございます!
こちらこそとても有意義で、楽しい時間でした。
大したお菓子はひとつも作れず、子供のおやつ的なものばかりでしたが、ぷにまる君がマカロンを気に入ってくれたので嬉しかったな~♪もー、ぷにまる君大好き(笑)!

これは、酸味のあるフルーツがお勧めです。
イチゴもいいですね!

2007/04/12 (Thu) 00:11 | EDIT | REPLY |   

あつ  

サワークリームブログ事務局様

記事を拝見いたしました。
あんな風にスマートにご紹介下さって、とても嬉しいです。

ありがとうございました!!

2007/04/12 (Thu) 00:19 | EDIT | REPLY |   

あつ  

tomorin。さん♪

>一目ぼれ
わ~い!そう言って頂けて嬉しいです。
だって、私の作るものと言ったら、どの角度から見てもその違いが分からないような焼き菓子ばかりですから。

水切りヨーグルト、実は試しました。
好みの問題なので断言はできませんが、私としては「ちょっと違う」という感想です。
やはり、その脂肪分がまったく違うので、この濃厚な感じはでないのです。

これとは別に「ヨーグルトケーキ」というレシピもありますが、それはかなりしっかり水切りしたもの使っています。
更にレモンも加えてキュン!と酸っぱいケーキにしましたよ♪

2007/04/12 (Thu) 00:24 | EDIT | REPLY |   

とも吉  

あつさん、こんにちは。
またまた美味しそうなケーキ~~v-10
先日、甘夏でピールを作ったのでそれを入れて作ってみようかな?

苺のレアチーズケーキと苺のヨーグルトムースを作りましたよ!コアントローがあったので、水を少し多めにしてみました。どちらもとても美味しかったです。子供達はムースがとても気に入ったようです。いつも美味しいレシピありがとうございます!

2007/04/12 (Thu) 14:45 | EDIT | REPLY |   

Luna  

おーいしそーーv-238
赤い色って可愛いですよね。
見た目にも女の子気分になれるケーキ。
いいですねv-274

2007/04/14 (Sat) 09:11 | EDIT | REPLY |   

あつ  

とも吉さん♪

>苺のレアチーズケーキと苺のヨーグルトムース
ありがとうございます!!
両方とも簡単なケーキですが、我が家でも子供には大変ウケます!
やはり、焼き菓子よりもこういう喉ごしの良いものが好きなのですね。

>甘夏のピール
わ~、絶対においしいと思います!
ケーキに焼きこんでも香りが最高ですよね♪

2007/04/15 (Sun) 00:09 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Lunaさん♪

おばさんだけど赤い色大好きです(笑)。
おばさんも女の子気分になれるから♪

あ、いや、最近はおばさんも終わって「おじさん」に近いかも・・・・です。

2007/04/15 (Sun) 00:18 | EDIT | REPLY |   

らいら  

ごちそうさまでした

作らせていただきました~!
自家製文旦ピールで作りましたがおいしかったです♪

一つ質問を。。。
大きな気泡ができてしまいましたが、あれは水分が入りすぎてしまったからなのでしょうか?

ごちそうさまでした。

2007/04/21 (Sat) 09:43 | EDIT | REPLY |   

あつ  

らいらさん♪

早速お試しくださってありがとうございました!!
自家製の文旦ピール!!想像しただけでおいしそう、贅沢なケーキですね~。
大きな気泡・・・・バターケーキタイプで大きな気泡ができることはあまりないのですが・・・もしかすると最後の混ぜが少しだけ足りなかったのかな?と思います。
或いは、大きなピールが沈んだところが穴になったか・・・・どちらかではないかな?

2007/04/22 (Sun) 22:21 | EDIT | REPLY |   

らいら  

大きな気泡

あー!そういえば混ぜ方足らないと思います(^^;
いつもざっくり混ぜて焼いてしまうので、しっかり混ぜてないのです(+_+;)
すみません、お騒がせしました(^^;

2007/04/22 (Sun) 22:40 | EDIT | REPLY |   

あつ  

らいらさん♪

↑の画像の穴は、クランベリーがボコッと落ちたためと思われます f(^^;)
キレイな仕上がりにするのはなかなか難しいですね♪

2007/04/25 (Wed) 23:11 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/07/09 (Fri) 11:50 | EDIT | REPLY |   

あつ  

07.09の鍵コメさん♪

はじめまして!
このレシピを元にして代替スイーツを作って下さったとは驚きです。
私も以前、極限まで炭水化物を控えたレシピ作りに熱中していた時期がありますが、このケーキはバターも砂糖もたっぷり使ってしまっているので…。
私も、味を落とさず健康的に!というレシピ、また工夫して作ってみたいなと思いました。
これからもよろしくお願いいたします。

2010/07/10 (Sat) 00:14 | EDIT | REPLY |   

木瓜  

ご無沙汰しております(^^)。
このレシピ、作らせていただきました~。
サワークリームが結構な量残っていて、
そういえばこれが作りたかったと思いまして。
加糖ドライクランベリーを
お湯でもどししてたものを使用して。

想像したより生地が軽くて、
チーズケーキみたいな風味がして
美味しかったです!
また作りたいです。

2013/04/15 (Mon) 23:27 | EDIT | REPLY |   

あつ  

木瓜さーーん!

ご無沙汰しております♪
遊びに来て下って嬉しいです(^o^)/
これも、なんということもないケーキですが
バターだけで作ったものとはやっぱり風味や食感が違いますよね。
そのわずかな違いを楽しんで頂けると嬉しいです。
木瓜さんのお菓子作りもまた拝見したいな~~!!

2013/04/18 (Thu) 16:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  クランベリーとサワークリームのケーキ
  • 簡単でおいしい「家庭のお菓子」を紹介されているあつさんのブログから「クランベリーとサワークリームのケーキ」をピックアップしました。サワークリームをたっぷり入れることで、このケーキのおいしさが引き出されているようですね。
  • 2007.04.11 (Wed) 17:02 | サワークリーム レシピなら【We Love Sour Cream!】中沢サワークリーム 簡単レシピ 使いこなし術 キャンペ