fc2ブログ

作るのだいすき。

息子のダウンジャケットのファスナーが壊れたので、付け替えるべく手芸店に行った。
車で10分ほどのところにあるその店は、地元ではちょっと有名な店。
品揃えが豊富で、わざわざ遠方から来るファンも多いらしい。


実は手芸好きなワタシ。
65センチのファスナー1本だけの買い物のつもりが、店に入ったらもうダメ!
春らしい柄の布やら、シンプルな皮紐やら、カラフルなボタンやら、
一面のワクワクする材料たちにになってしまった。

そして、




P1030544.jpg

作品① 春のミニトートバッグ。近所におつかいの時に。




P1030548.jpg

作品② ナチュラルショルダー。ザックリした帆布で。

P1030549.jpg

表布が殺風景なので、裏地をカラフルにしてみた。


あ~~たのしい!!
モノ作りって、どうしてこんなに楽しいの!?



P1030538.jpg

おっと、麹が届いた!今年初挑戦の味噌作りも始めなくちゃ。



P1030497.jpg

更にオーブンでは・・





P1030403.jpg

もっとやるべき事、あるだろニャ~~~!



Comments 37

mi-ko  

さすが!あつサン。
何でも上手に作られる才能に、またまた尊敬いたしました。

しっかり拡大して拝見しましたが、どちらのbagも素敵♪

子供の通園バッグ作りからミシンは遠のいている私ですが、私も何か作りたいな~

それにしてもあつサンは、センスもいいですよね。ほんと、あつサンの家の近所に住んでいたら、入り浸っているでしょうね~、私

2007/02/17 (Sat) 09:52 | EDIT | REPLY |   

bubu  

素敵なバッグ2点♪春めいていいですね~。
私もモノ作り楽しいと思うんですけど
根気がなくてなかなか続きません。
味噌作りも始めるのですね!
美味しくできるといいですね♪
シオンくんのバンニャイ姿が
とっても可愛いです。

2007/02/17 (Sat) 13:05 | EDIT | REPLY |   

もと  

すごい!すごいっ!

アツさんってやっぱり万能だったんだ…v-12

4月からついに小学生になってしまう息子の袋物指定のプリントを前に呆然としている私を助けに来て・・・・(ToT)
就学ブルーに拍車がかかっているダメ母です。

春のトートバッグの柄が素敵!
お花のアップリケ(でいいのか???)の付いたショルダーもv-10
トミカ柄で青だの黒だのの布と格闘しなくちゃならないと思うとますますブルーです。。
お花とかウサちゃんとかカワイイのが作りたい…

2007/02/17 (Sat) 23:30 | EDIT | REPLY |   

おはよう♪  

わ~お…

すげ…。裁縫までやってしまうのねアツさんったら!あたし、裁縫はからっきしNOOOOOOOOOっ(>_<)!
ボタン取れたら夫にやってもらうし。そうそう、うちのクッションカバー全部夫が縫ってんの。しかも手縫い!
そいえばうちの母も料理から日曜大工から手芸から何でもこなしてたなあ。だからムスメがなんにもやらない人になっちゃったんだよねきっと(と、人のせいにする笑)
いや~アツさん、あたし何度帽子脱いでるだろう!?改めて脱帽!

2007/02/18 (Sun) 05:29 | EDIT | REPLY |   

Luna  

アツさんは、お裁縫も得意なんですか!
すごいですね。私、巾着ひとつ上手く縫えないんです(. .)
今年は、お味噌作りですかぁ。私も作ろうかな☆
でも、最近お米と麹で甘酒を造るのにこっています。おいしいですo(≧∇≦)o

2007/02/18 (Sun) 06:33 | EDIT | REPLY |   

hanabee  

>もっとやるべき事・・・

アハハッ!うちも毎日、チクチク言われてるわ~(爆!)
ハワイアン?なミニトートもシックで素敵だけど、ショルダーの端の始末も丁寧で綺麗~★
これもまた、アツさんの几帳面な一面が拝見できました~

お味噌も作りますか?!
ホントに、「作る」って事が好きなんですね~
楽しいよね~(私も自己満足だけど・笑)

2007/02/18 (Sun) 07:58 | EDIT | REPLY |   

あつ  

mi-koさん♪

>しっかり拡大
ダメダメ~~!これは遠目で見てください(笑)。
ワタシの最大の欠点は「結果を急ぐ」。
作業途中から突然ものすごく雑になってきて、全ていい加減なフィニッシュを迎えるのです・・・・。

>入り浸っているでしょう
あ~、そういうの楽しいだろうなー!
ワタシの周囲は、手作り好きがほとんどいません(涙)。
いつも「買う方がいいに決まってるでしょっ!」と言われているんですe-263

2007/02/18 (Sun) 08:21 | EDIT | REPLY |   

あつ  

bubuさん♪

>根気
私も、全くまぁーったくありません。
ですから、このバッグ作りのあと数年間ミシンが放置されたりします。
バッ!と飛びついてガガッ!とのめりこんで気が済む・・・・
早い話が熱しやすくて激しく冷めやすいんです。
ですから、材料や器具にお金のかからないものにとどめています(笑)。
このバッグも、数百円ですから☆☆

2007/02/18 (Sun) 08:24 | EDIT | REPLY |   

あつ  

もとさん♪

>万能
・・・・・なわけないじゃないですかっっっ!
欠損している部分は触れないようにしているだけです~。(母性とか!)

>4月から小学生
わわわわーーー、おめでとうございます!
そうでしたか~!早いものですね~♪
息子の学校は手作りグッズはあまりなかったので楽でした。
トミカ柄・・・・確かに。子供の好みで作ってやりたい反面、一人でそればかりだとストレスが溜まるかも!
あ~、本当に一緒に作れたらいいのに。

2007/02/18 (Sun) 08:28 | EDIT | REPLY |   

あつ  

おはよう♪さん♪

おはちゃん・・・
私の周りにはおはちゃんのラブリーな旦那さまのように何でもしてくれる人物が皆無です
母も、夫も、友人も、アイツにやらせときゃいいやという考えの持ち主ばぁ~っか!
必然的にアタクシが、大工仕事から縫い物までカバーすることになっただけのこと。
一見女性的に思えるかもしれないけれど、事実は真逆。
おはちゃんのように、ダーリンに頼っている方が結果として女性的なのだと思います!

シクシクシク・・・・


2007/02/18 (Sun) 08:44 | EDIT | REPLY |   

裕美  

こんにちは!想像通りという感じですが、あつさんて本当にお器用ですね。

手芸店に足を運んだ時は、あれもこれもと夢は広がるのですが…自分でやるとなると、話は別なのねぇ。今のところ、綺羅のヌイグルミや絵本のほつれを直すだけで手いっぱいです!

と言うか、ライフスタイルも違うのだわぁと実感しました。近所へのおつかいにトートバッグなんて、手にしません!いつもポケットに定期+財布+買った物を入れるビニール袋を突っ込んで走り回っていますもの!私もいつかはトートバッグを目指します。

2007/02/18 (Sun) 10:04 | EDIT | REPLY |   

ポメマル  

ス○ニーに行ってきたのですね。

私も先月末からチョコチョコ行ってます。
一度行き始めると余計なもの買ってきて作るのでしばらく足を向けることになります。

3階がお教室になって2階が少し変わりましたね。
ハンナのリードと首輪を店内で作るつもりでしたが会長とミシンは変なところにお引っ越ししてて、作りにくくなりました。
会長にずいぶん来なかったねという顔で見られてしまいました。

素適なバッグが2点も出来ましたね。
ミニトートの柄がハワイアンでいいですね。
こういうのを見るとまた生地見に行きたくなります。

八百屋でなくス○ニーでお会いするかもしれませんね。
お味噌も頑張って下さい。

2007/02/18 (Sun) 17:48 | EDIT | REPLY |   

マンマ  

ネコちゃんの写真が可愛い~~~可愛すぎ!!ちょっとポストカードにしていただきたい(笑)
えっ???アツさんが手芸!?初耳やん!!そんな技があったなんて~どこまで素敵な人なんでしょう~しかし、私も手芸がしたい♪実は私も大好きです(アハッ!)

初の味噌作りご苦労さんでした!どうでしたか???出来上がりが楽しみだねぇ~また、お味噌の交換会するときに参加しませんか????

2007/02/18 (Sun) 21:06 | EDIT | REPLY |   

もと  

何度もカキコすみません(汗)

やっとアツさんのマフィンが成功しました。
いや、正確に言うと、成功に近づいたというか…

生地の入れ方も考えないと、盛り上がりが偏ってしまう事にもやっと気付いたので、次回は見た目も頑張りたいです♪

息子の保育所の調理体験の為にカップケーキを焼くはずが、マフィンと二種類の焼き比べになりました。
やっと違いが解ったような気がします(笑)

2007/02/18 (Sun) 21:17 | EDIT | REPLY |   

らんぜ  

お久しぶりです!

あつさん、お久しぶりです!らんぜです^^;
すっかりご無沙汰しておりました><

TVに出演されたんですね!我が家にはBSが入っていないのでみることが出来なくて残念。。。 とっても美味しそうな素敵なケーキを紹介されたんですね!

あつさんはお菓子だけじゃなく、手芸もお得意なんですね!私はお裁縫が全然駄目ので、大尊敬しちゃいます!!

あと、今年のバレンタインのケーキを今日作ったのですが、あつさんのチョコレートケーキを作らせていただきました^^
レシピの方にトラックバックさせてくださいね!とっても美味しく出来ました!ご馳走様でした♪

2007/02/19 (Mon) 00:15 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Lunaさん♪

>お米と麹で甘酒
それそれ!それがやりたかったんです!
味噌で使った麹が少し残っているので、是非甘酒を作りたいな~と思っていました。
ただ、長時間保温する方法がよく分からず(炊飯器などでもいいと聞きましたが)、麹はまだ冷凍庫です。
酒かすの甘酒とはまた違って美味しいんでしょうね~!
よし、今日あたりトライしてみようかな?

2007/02/19 (Mon) 08:18 | EDIT | REPLY |   

あつ  

hanabeeさん♪

hanabeeさんも「作るの大好き派」よね~!
それがどの方向に出るか、お菓子なのかパンなのか、はたまた手芸なのか日曜大工なのか、自分とは違う皆さんの「作る生活」を見せてもらうのもとーっても楽しい!

味噌、作ったよ~!
・・・あれが半年後には味噌になってくれれば・・・・の話ね(笑)

2007/02/19 (Mon) 08:21 | EDIT | REPLY |   

あつ  

裕美さん♪

>手芸店に足を運んだ時は、あれもこれもと夢は広がる
裕美さんも!?私もまさにその通りで、店内のステキな作品を見ていると、どうにもウズウズしてしまって結局散財!のパターンです。

>ライフスタイル
そんなシャレたシロモノではないの(笑)!
財布と携帯電話と買い物用の袋を乱暴に突っ込む!
それだけなの~(笑)

2007/02/19 (Mon) 08:28 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ポメマルさん♪

ま~!ここまで来ると本当にどこかですれ違っているに違いないですね!!!
会長さんに声をかけられるとは、よほどの常連さんだったのですね~。

>一度行くと何度も
そうそうそう!ビーズに凝った時も、ニットソーイングにはまった時もそうでした。
何かひとつ買うつもりが延々と続くことに・・・
でも、店の駐車場が3月一杯で使えなくなるのですよね。
そうしたらちょっと行きにくいなぁ~・・・・。

話は違うのですが、ハンナちゃんが9時間もお留守番ができるというのに驚愕!です。
なんてオリコウなんでしょうか・・・・

2007/02/19 (Mon) 08:37 | EDIT | REPLY |   

あつ  

マンマさん♪

>猫
これね。この状態で熟睡してたのよ~!!危機感ゼロだね(笑)。

おおっ!マンマさんも隠れ手芸ファン!?
お料理も楽しいけど、そういうことでも皆で話したり作品見せ合ったりしたら盛り上がりそう♪

>お味噌交換会
きゃ~、参加したいです!でも、私のがちゃんとした味噌になってくれるかどうかは不明なので、うまくできたら・・・・ね♪

2007/02/19 (Mon) 08:43 | EDIT | REPLY |   

あつ  

もとさん♪

日記、拝見してきましたよ~♪
どちらもとっても美味しそうです。
マフィンとカップケーキの違い・・・私はこんな風に解釈しています。
カップケーキは名の通り、バターケーキやスポンジの生地をカップに入れて焼いたもの。
デコレーションされているものもありますね。

対するマフィンは、極端に言うとパンに近い部類。パンと言ってもイーストを使うものではなく、ベーンキグパウダーや重曹で膨らませるタイプの「ソーダ・ブレッド」の仲間だと思います。特徴は多めの膨張材と水分がたっぷり入る事。そして、ケーキが翌日しっとりするのに対してマフィンは断然焼きたてが美味しいこと。時間がたつとどんどん劣化してしまいますね。

レーズンバター・・・・聞いただけでヨダレものです。食べたい!!

2007/02/19 (Mon) 08:58 | EDIT | REPLY |   

あつ  

らんぜさん♪

お久しぶりです☆☆
>我が家にはBSが入っていない
ホッ。。。。それは何よりです(笑)。

バレンタインのケーキをですか!?
わ~、見に行かなくては♪

2007/02/19 (Mon) 09:03 | EDIT | REPLY |   

さゆみ  

おお~手芸の才もあったのですねぇ~
うらやましい~
今娘の幼稚園準備でいろいろ作らなくてはいけないのになかなか進まない私です><
工作は好きだけど裁縫は全くダメです。
アツさんに手提げとか作って欲しいなぁ~
猫 無防備すぎ~
かわいいぃ~

2007/02/19 (Mon) 20:19 | EDIT | REPLY |   

wk-mam  

キャー あつさん、素敵~
作家ですね!
お菓子だけでないんですね、やっぱり。
手先が器用でいらっしゃる。。ふむふむ。
トートもショルダーも生地素敵な色あいですね~
ああ、私もなにか作りたくなってきましたよーー。笑

2007/02/19 (Mon) 22:21 | EDIT | REPLY |   

おぼき  

あつさん、本当に器用ですね。

私の家(名古屋)の近くにはものすごい布屋さんがありますよ!山積みって簡単に言い表せない程山積みで、時々雪崩が起きています・・・。これがまた安くて掘り出し物が沢山あるんです。反ごと買う人も・・・。
すぐにパンツを破る怪獣2匹にパンツを作りたいのに良い型紙が見つからない!布はあるのに!!

にゃんこちゃん
いつ見ても可愛いですね。熟睡しているときの『うにゃにゃにゃ』って寝言がこれまた可愛いんです。
あ~にゃんこが飼いたいです。

2007/02/19 (Mon) 23:03 | EDIT | REPLY |   

とも吉  

こんにちは。
トートバッグもショルダーもどちらも素敵ですね。ショルダーのお花のアップリケ(?)が可愛いです!もう少しアップで見せていただきたいです。
実は私も手芸は好きなんです。上手ではないんですが…。でも何もないところから出来上がっていくというのがとても楽しいです。
製菓材料店もそうですが、手芸店も入ったら時間の経つのも忘れてあれこれ見てしまいます。
また作ったものを色々見せてくださいね。楽しみにしています。

2007/02/20 (Tue) 11:59 | EDIT | REPLY |   

ハッピーブランド  

こんにちは!

私も今年初めて味噌に挑戦です。月曜日に、生協の味噌講習を受けて、材料を受け取ってきました。

・・・がしかし!!カメも何も無く、おまけに時間も無い!!麹が冷蔵庫を占領しています。何を考えたか、20キロ(赤・白各10キロ)も仕込むもんで(爆)

何とかカメは買ってきました(先ほど変換したら「亀は買ってきた」になりなした・笑)

2007/02/20 (Tue) 13:36 | EDIT | REPLY |   

あつ  

さゆみさん♪

手芸にも色々あると思いますが、私が好きなのはあくまで簡単にすぐできるもの!
コツコツタイプのパッチワークや編み物はま~ったくダメです。
幼稚園の準備・・・大変ですね~。
手芸屋さんにもそれらしきママさんたちがたくさんいらして、ワイワイと布選びをしていました。可愛いパック゜ができますように♪

2007/02/21 (Wed) 08:22 | EDIT | REPLY |   

あつ  

wk-mamさん♪

何ででしょうね~、こういう小物をチクチクしていると時間が経つのも忘れてしまいます。
ついでに「やるべき家事」も忘れてしまうのが難でして・・・(笑)。
やっぱり現実逃避?ですね~!

2007/02/21 (Wed) 08:23 | EDIT | REPLY |   

あつ  

おぼきさん♪

ええー!?行ってみたいです!!!
反ごとっていうのもすごいですね~(笑)。
大作が無理な私でもそそられます!

>すぐにパンツを破る怪獣
息子ちゃんが?あらあら~それは大変。
かっこいいパンツができるといいですね~
型紙・・・・ウエストゴムの家の中専用って感じのものならあるんですが・・・。

2007/02/21 (Wed) 08:31 | EDIT | REPLY |   

あつ  

とも吉さん♪

おお~、ここにも手芸仲間が!
そう、「材料店」ってたまらないですよね!
何故なんでしょう、完成品の並ぶお店より何倍もワクワクします(私は)。
やっぱり、自分の手の中で形になっていくという工程がすごく楽しいんですね、本当に没頭できます。

アップリケは、皮のモチーフを留めただけなんですよ。
こういうものも、並べ方や色を考えるのがすごく楽しいです!

2007/02/21 (Wed) 08:34 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ハッピーさん♪

ににに・にじゅっきろ~~!?
まったくハッピーさんのスケールはすごいっっ!
20キロっていうことは、大豆は何キロですか?それをふやかして煮るだけでもものすごい光景になりそう!!
是非是非写真に撮って見せて下さいね!

私の初めての味噌作りは、大豆1キロでした。バーミックスタイプのFPで割りと簡単に潰してしまえました。
半年後がすっごく楽しみです♪♪

2007/02/21 (Wed) 08:37 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2007/02/23 (Fri) 15:02 | EDIT | REPLY |   

あつ  

02.23 15:02の鍵さん♪

お安い御用ですよ!
もしよろしければ、鍵つきでメールアドレスを書き込んで下さいますか?
こちらからご連絡いたしますので♪♪

2007/02/23 (Fri) 16:26 | EDIT | REPLY |   

ポメマル  

あつさん またカキコします。

駐車場3月いっぱいなんですか?前の駐車場はなくなってどこかに移るのかしら?
全然知らなかったです。

困りますね。
私もどこかできっとすれ違ってると思います。今度はよくみて駅周辺を歩きます。

2007/02/24 (Sat) 01:49 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ポメマルさん♪

>駐車場
そうなんです!!とっても行き辛くなっちゃいますよね~。
すぐ近くに別に駐車場を設けるという説もあるのですが、私は「これからは有料パーキングへ」とも言われたんです。
どちらなのかな~・・・

2007/02/25 (Sun) 07:26 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2007/02/26 (Mon) 14:34 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply