ケンネ脂

1.5キロの柚子を煮た。
ジャムとマーマレードの中間のようなシロモノ。
2回茹でこぼしたのに結構苦い!
香りは最高なんだけどな~。

残った柚子で、柚子大根。
大きな大根を1本使いました。ポリポリうまい!
お次はフルーツケーキに使う漬け込みフルーツの補充。
今回は正統派風に「ケンネ脂」も入れる事にした。
ケンネ脂入りの漬け込みフルーツは、10年以上昔に数回作ったきり。
今年は濃厚なケーキが食べられるぞ♪
ケンネ脂とは、牛の腎臓の周りの脂のこと。
スキヤキのヘットではいけないのか?と思いつつ、ここは忠実にと肉屋さんに頼んでおいた。
そして届いたものがコレ


あの・・・・300g程度あれば充分だったんですけど


仕方ないから、解体ショー。
何だか途中で内臓っぽいモノまで出現して、台所は凄惨な状態に。
息子は「うぇ~~、こえ~っ、キモ~ッ!」とやじ馬気分で撮影。
約20分の格闘の末、無事脂を切り出し終了。
残った残骸を見て、しばし幽体離脱したのでした。