fc2ブログ

こむぎこラバー。

私は小麦粉が大好き。

お菓子は基本的に何でも大好きだが、惹かれるものは「粉モノ」ばかり。
それも口中の水分を一気に奪うような、飲み物が不可欠なモノが大好き!!
スコーンとかショートブレッドが代表例。
パンも、「粉の味」を存分に味わえるフランスパン系が1番好きである。

子供の頃はこういうモノ↓が好きだった。
綱取り揚げとか、横綱揚げ(あられ)とか言う名前で売られている揚げ菓子。
ここ関東では、大抵スーパーのおせんべい売り場に並んでいるのだがご存知?

こんな感じのもの↓
ecos2005jun_1919_7882052.jpg

arare.gif


これは厳密に言うとおせんべいではないのをご存知ですか?
おせんべいは米が原料なのに対し、このテのひねり揚げ菓子は小麦粉を練ったものなのだ。
私はコレが大好きだった。


同じ理由で、ソーダクラッカーとか
soda-cracker-1.gif



プレッツェルとか
pretzel.jpg


小麦粉を練って加熱して塩!

これが私にとっての「やめられないとまらない」なのである。

え~、ちなみに最後のプレッツェル。
コストコで発見して狂喜して買ったのはいいけれど、2.7キロ入りです。
小麦粉が、いかにダイエットには×な食材かよくよく知っているのに、
一体どうする気なのだろうか。

枕にでもする?



Comments 24

ちぃママ♪  

こんばんわ。ごぶさたいたしております。

粉もの!
私はアツ!さんのように粉の味がわかる繊細な舌をしているわけではありませんが、
好きですねぇ~
ダイエット・・
横綱さんなんて 粉の上に油ですよ、アブラ。
でも
わかっちゃいるけど やめられねぇ~♪

2006/11/10 (Fri) 21:50 | EDIT | REPLY |   

wk-mam  

2作目ブログよりこんばんわ。
さて、a tsuさんのお菓子の写真が大好きで、明日久々にクッキーを焼くのはいいものの、どうやって撮ろうかヒントを見にきたら、、、
すいません。
練って加熱して、でプチ笑い、枕で、爆笑してしまいました。。
3キロ近いと、早くたべねば、しけってしまいますね・・
コストコ。行ってみたい~

2006/11/10 (Fri) 22:00 | EDIT | REPLY |   

Ojou-Chan  

私も横綱あられも大好きだし、ぼんち揚げも好きや! でも、いけないのは分かってる。

だけど私はきっとアツさんと正反対だと思う。 『口の中の水分を奪われ、飲み物が必要になる物』が非常に苦手なので、スコーン、クラッカー、ソーダブレッド、特にプレッツェルが苦手だわ! へぇ~~こんなに好みが違うなんて。 でも基本的に粉物は好きです。 パイ、ケーキのほか、お好み焼きやたこ焼きもねぇ~。

プレッツェルって日本に売ってたんだね。 Steffyさんに教えてあげなきゃ。 我が家では、あれをチョコレートにディップして、うえからスプリンクルかけたりしますが、それ用に買い置いてるのに、いつの間にか袋を開けて食べてる奴が居る! この辺りでは2.7kgくらい、みんなでわしづかみにして食べたらすぐに無くなるみたいだわ。

2006/11/11 (Sat) 00:47 | EDIT | REPLY |   

楓蜜  

うちも買いますよー 巨大プリッツェル! Costcoだったり、違うところだったりですけど、やっぱり3キロ弱入ってますね。
年に2回くらいかなぁ。 いずれもお友達やお世話になった方に配るクッキートレーに乗せるようにチョコディッププリッツェルにするんで買うんですけどね。  クリスマス用に買わなくちゃだわ!

枕にする間もなくなくなっちゃいます。 子供たちは揚げ菓子よりもプリッツェルが好きみたい。
私はまわりについた大きな塩が子供には悪いんじゃないかって思ってて、あれをポリポリと指ではずしてから与えるのですが、この作業が楽しい~~~!
たまに長距離ドライブのスナックにも持っていくのですけど、私が助手席でぽりぽり塩をはずすわけですよ。 で時々給油なんかで車を降りると、私のシートは真っ白! そう 塩でカバーされているというわけ。
なんか達成感ありますよ^^

2006/11/11 (Sat) 00:52 | EDIT | REPLY |   

おはよう♪  

あたしはほとんど粉ものお菓子は食べないんだけど。スナックも。
プレッツェルもプレッツェルだけでは食べないんだけど、プレッツェルがピーナッツバターとチョコレートでコーティングしてある『TAKE 5』ってゆーチョコレートスナック好きなんだよね。プレッツェルの塩気がチョコの甘さを中和してくれてるの。先週箱買いしちゃったよ笑。いや~オトナっていいよね♪

2006/11/11 (Sat) 04:48 | EDIT | REPLY |   

真鵺ミラ  

わはははは!!!
LOW FAT!!!
でも2.7キロ(笑)

コストコってステキなところですね〜!
行ってみたいっ
小麦粉、いいですよねぇ…
私はプレッツェルといえば、プリッツが好きですかね。
それも、ハニーとか、メープルバターとか、
ほんのり甘みのある(+バターの香り)組み合わせが。
昔はそんなに好きでもなかったリッツが
最近は好きになっていたり、(大人?)
うす〜いクラッカーにクリームチーズをのっけて、
簡易チーズケーキ気分になってみたり。
ダイジェスティブビスケットでやると最高。

スコーンもショートブレッドも大好きです。
どちらかというと、ごつごつしてどしっとした
田舎スコーンが好きです。
自分ではなかなか使いませんが、ビゴなどの
生クリームを使ったスコーンが特に好きです。
まわりザックリ!というのがたまりません。

2006/11/11 (Sat) 16:05 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2006/11/11 (Sat) 19:31 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ちぃママ♪さん

粉にあぶらっっっっ!
それも、たっぷりしみこんじゃってますよね。
だから「買ってはいけない」んですよね。
買ったら最後・・・・・私は自分を制止できないのですーーーー!!


2006/11/11 (Sat) 20:18 | EDIT | REPLY |   

あつ  

wk-mamさん♪

新しいブログを開設なさったのですね!
またまた美味しそうでヘルシーなものがたくさん並ぶのですね♪

まくらちゃん。
確かに日本では完食する前に湿気てしまいますよねぇ!!
でもね、ご親切にジッパー付きの袋なんです♪良いんだか悪いんだか!です。

2006/11/11 (Sat) 20:20 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Ojouちゃん♪

そうそう、あの巨大なサイズが日本でも代えるうになったんだねぇ。
チョコレートコーティングする食べ方、Ojouちゃんに教えてもらったけど、あれはハマるね!あまじょっぱさがたまりません。

そうか~、モソモソパサパサ系は苦手でしたか!そういえば、スフレとかシューとか、クリーミィでふんわり系が好きなんだよね。
私に言わせるとね・・・・
あんなもんじゃ腹にたまらんではないか(笑)!!

2006/11/11 (Sat) 20:23 | EDIT | REPLY |   

あつ  

楓蜜さん♪

ええーーー!あの塩を取っちゃうのですかっ!?
そうか、子供には塩分過多ですね~。

私はね・・・
なるべくたっぷり塩が付いてるのを無意識に選んでる!
ダメですよね~、成人病世代なんだからっ。

2006/11/11 (Sat) 20:25 | EDIT | REPLY |   

あつ  

おはよう♪さん♪

>いや~オトナっていいよね♪
アハハハ!ホント確かに!
でも、スナックを食べないおはようさんが箱で買っても余ってしまうでしょう~。
残りはダーリンへ?

ピーナッツバターラバーでもある私は、きっとこの後TAKE 5を検索することでしょう。

2006/11/11 (Sat) 20:27 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ミラさん♪

も~、ただでさえミラさんの文は描写力に溢れているところに、食べ物への「愛情」が加わって、読んでいるだけで最高に食欲をかき立てられますっ!!

ハニーとかメープルバター・・・たまりません!あと、スナイダースでしたっけ?(輸入菓子コーナーなどにある極太のプレッツェルを砕いたもの)のカラメル味・・・
あれも悪魔的に好きでした。

>ビゴ
あの、フランスのパン屋さんですか?
我が家の近くでは買えるところがないのですが、HPを見てはヨダレ・・・・です(笑)。

2006/11/11 (Sat) 20:41 | EDIT | REPLY |   

あつ  

11.11 19:31の鍵コメさん♪

ぎゃ~~!まさに分身です!!
しかもリバウンドの状態まで同じっ(笑)!
私も粉断ちした時は痩せました~。でもあの辛さは涙ナシでは語れません(呆)。

粉好きという理由から、麺も大好きです。
そう、とにかくGI値の高いものが好きなんですーーーーーーー!!

誰か考案して下さいっ!
小麦粉ダイエット

2006/11/11 (Sat) 20:46 | EDIT | REPLY |   

京子O  

あつさん、ご無沙汰してます。

私も粉物大好きv-10
パンもフランスパンが一番好きかも〜
特にエディアールのバタールが
すっごくすっごく好きなのです。
今は近くにお店がないのでv-12
実家に帰るとかならず買いに行きます!!!

娘も私の影響で粉物好きみたいです。
今日は娘のリクエスト(いつもの胡麻ビスコール)で、またまた胡麻のハードビスケット焼かせていただきました。
ケーキ用に買ってあった簿力粉ファリーヌで
焼いてみたらいつものと出来が違う!
いつも以上に軽くおいしく出来ました♪
シンプルなものほど粉のおいしさが出るんだな〜ってちょっと感動しました。

最後になりましたがクックの日記に写真とこのブログのURLを載せています。
もし不都合あればおっしゃってくださいね。

2006/11/12 (Sun) 03:12 | EDIT | REPLY |   

bubu  

小麦粉~♪こなこな~♪
私も好きです~!
スコーン、ショートブレッド!
硬~い硬いビスコッティに
一度しか食べたこと無いけどサクサク
イングリッシュマフィン!
ハードタイプのパン!
そしてそして横綱あられもだ~い好き!
スウィーツもスポンジやスフレ系より
タルト、パイ系がいいな。
でもねこういうものってたぶん家族ウケが
よくない・・・。(あられ以外)
のであまり作ったり買ったりしません(泣)
だから本を見てガマン・・・。

2006/11/12 (Sun) 12:35 | EDIT | REPLY |   

真鵺ミラ  

スナイダーズ!あれは自分で買ったら
絶対止まらなくなりますよ!
スーパーで試食キャンペーンをやっていると
嬉しさをひた隠しつつ、ナチュラルに接近して
さりげなく味見する私なのですが
↑さりげなく全部味見
でっかい箱タイプのもの(コーンフレークの箱大)を
見つけると、眺めるだけで楽しめるタチですよ、私の場合。
(これは朝食のシリアル替わりかしら…等想像を巡らす)

ビゴのパン屋さんは、以前
勤めていた職場の近くにあったので、
たまーに買うスコーンをすごく楽しみに
していたんです。
他のパンはめったに買わなかったんですけれど、
なぜかスコーンばかり狙っていました。
本場英国系のベルンや、木村屋など
他のベーカリーでもスコーンはあるんですけれど、
ちょっと違うんですよ〜
ビゴのザクザク感、粉の旨味、これが私には
ヒットだったのです。
ガレット・ブルトンヌみたいな
バターたっぷりでざっくりお菓子が好きなのですが、
それにちょっと似ている感覚でしょうか。
粉とバターのステキなハーモニー。

2006/11/12 (Sun) 16:54 | EDIT | REPLY |   

あつ  

京子Oさん♪

お久しぶりです。
フランスパン大好き仲間がまた増えた~♪
あの「粉と水と塩」の美味しさ、たまりません。パリパリのクラストとふんわりした生地のハーモニーも最高ですね。

ファリーヌ、私も数回使いました。
とても美味しい粉でしたが、近くに売っていないのが難点。
胡麻ビスケット、ご紹介下さってありがとうございます!!嬉しいです☆

2006/11/13 (Mon) 23:22 | EDIT | REPLY |   

あつ  

bubuさん♪

bubuさんも粉々系ファンでしたか♪また仲間が増えたぞ~

>家族ウケ
そうそう!そうなんですよね~
家族に限らず、リクエストが多いのはふわふわ系のものばかり。
シフォン、スポンジ、ロールケーキ・・・・
そういうケーキも好きは好きだけど「噛み締めたいのっ!」と思う私です。
フワフワだとアッという間に消えてしまってつまらないんですもの(笑)。


2006/11/13 (Mon) 23:25 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ミラさん♪

ええーーーっ!スナイダーズの試食なんて遭遇したことありませーん。
あったら絶対「全部味見」です、私も。
そして、私も同じく「買ったらオシマイ」なので1番小さい小袋で購入することにしています。せめてもの自制心(笑)。

ビゴのスコーン
食べてみたいなぁ~~!!
そのヘンのベーカリーのスコーンでも感激する私には魅力的すぎます。
ガレット・ブルトンも大好きですもの!

>粉とバター
ステキすぎます。

2006/11/13 (Mon) 23:32 | EDIT | REPLY |   

ナタラジ  

こんにちは。はじめまして。
クックの時からのファンのナタラジと申します。
「南部せんべいのみみ」は如何でしょうか。
まわりの粉好き人には大うけです。
「粉と塩!」
の素朴な味。硬さもグーーッです。
せんべい本体よりなんとも言えない風味があります。
これは日本のフランスパンだっ!と思っています。

2006/11/16 (Thu) 13:53 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ナタラジさん、はじめまして!

南部せんべいの、しかもみみ!意外な変化球が来ましたね~~。
でも、美味しそう!って思って今ちょっと検索したら・・・・何とその名も「バターみみ」という、南部せんべいの、しかもバター風味のみみだけを集めた商品を発見してしまいましたっっ!!
ナタラジさんも見てみてください↓
http://www.iwateya.co.jp/s_gankobata.html

ぎや~、購入ボタンに手がっっ。
ナタラジさんのせいおかげで、素敵なものに出会えた予感がします♪
これからもどうぞよろしくお願いします~☆☆

2006/11/16 (Thu) 22:43 | EDIT | REPLY |   

ナタラジ  

プププーーッ!実はこの店で買ったんですよー。(^.^)
あつさんと距離の近さを感じてしまいます。

でも私の買ったのはバターしゃなくてプレーンです。
バターは新製品みたいですね。
そうそう、無印でも売ってましたよ。
両方で買いましたけど通販の方が断然美味しかったです。
理由は新鮮!出来立て!!だからです。
袋を開けた瞬間の粉のニホヒにノックダウン~!
みみ+クリームチーズも美味しいですよん。セルフィユのデイップの本を買ってしまいました。

こちらこそ どうぞ宜しくお願いします☆

2006/11/17 (Fri) 13:58 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ナタラジさん♪

なんとっ!同じお店でしたか!!
あそこは、魅力的な商品がいっぱいありますね~。みみを求めて来たのに色々と目移りしてしまいました。

>みみ+クリームチーズ
ぎゃ~、それも美味しそうっ!
もしかしたら、私にとっては甘いものより魅力的かもしれません!!

2006/11/17 (Fri) 23:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply