fc2ブログ

霜月のシナモンロール


IMG_6451.jpg

焼けました~。




















IMG_6448.jpg

これはあっさりタイプ。





















IMG_6452.jpg

こっちはこってりタイプ。
巻いた生地をアルミケースに立てて入れ、焼き上がりにクリームチーズのフロスティング。

なんとな~く、コネが足りなかったかな?という気がするが、ま、いいでしょう!

何度も書いているが、パン作りって本当に見極めポイントがたくさんあって難しい。
こね上げ、発酵の見極めはもちろんのこと、丸め(引き締め具合)や成形時の力加減も。
そして、その日の気温で準備する材料の温度も調整しなくてはならないところとか…
そういう“生き物感”が私には手ごわいのだ。
その分、おいしくできた時の嬉しさもひとしおなんだけどね。






いつもありがとうございます!

1年で1番好きなのは11月。
理由は、本当に1番好きな12月が近づいてくる事が嬉しいから。

だけど今年は、11月も12月もその賑やかな気ぜわしさを味わうことなく
通り過ぎてしまいそうでかなしい。
忙殺…なんて言葉があるけど、本当にそうならないように
自分の好きなこと、大事なことを見落としたりしないように過ごすよう心がけよう。
本意でないことにパワーを費やすのはやめよう。
ひとつずつ、やめていこう。



よろしければクリックで応援してくださいませ