これも好物。

あまり美しくないけれど、味はよかった(^^)/

なが~い型で生地を焼いて

クリームチーズフロスティングをたっぷりのせたら

キャロットケーキのできあがり。
くるみとレーズンがたっぷり入り、シナモンを強めにきかせています。

結果的に、この1本分ほぼひとりで食べてしまいました…。た…。た…。
いつもありがとうございます。
充分分かりきっていることですが、人間関係で疲弊することがよくあります。
これはもう私の習い性なので、良いとか悪いとか、治すとか治さないとか、そういうことではなく
自分という人間はそのあたりが弱点だから、用心して生きろよと肝に銘じているしかないのです。
さすがに50も過ぎて、多少はスイスイと人の色々な感情の合間を、縫うように泳ぐように
交わしていけるようになったと思うのですが、それでもやはり、時々グッタリと疲れます。
どうしてそんなにも、浅はかに決めつけてしまえるのだろう。
どうしてそんなにも、簡単すぎる善悪の分け方をできるのだろう。
目の前の軽薄に見える人は、軽薄を装っているだけかもしれないし
あの感動秘話は、実は仕組まれた商売かもしれないじゃない。
ものごとの上っ面だけを見て、正義を振りかざす人が苦手です。
罪人を罵り、美談に泣き、それに賛同しない人を「けしからん」と糾弾する。
ああこわい。
そっと離れよう。
世の中、正しいことはひとつだけではないし、
絶対などと言い切れることは、そんなにないかもしれないのに。
そして、あなたがたった今罵倒した相手の方こそ、あなたのことを心から軽蔑しているかもしれないのに。
毒づいちゃった (^_^;)
あさって、再度パソコンを修理に出すことになりました ( ;∀;)
今度こそ、完治してもどってきてくれ~っ!!!
なんかヘトヘトです。クリックしてくださると励みになります。↓

