バター

このバターについて、以前書きましたっけ…!?
これは、去年の秋にコストコで見つけたバターです。
KIRKLAND、つまりコストコのオリジナル商品。
なので、実はあまり期待していませんでした。(KIRKLAND商品で失敗した経験有)
しかもこれ、この青い箱が4つセットでの販売。1ポンド(約453g)が4つ!
おいしくなかった時のガッカリはもちろん、バターを4000円近くまとめて買うというのも
一般家庭ではちょっと躊躇する数字。
しかし、最近は少~し緩和傾向にあるバター購入制限ですが、
当時はとても買いにくかったこともあり、ヨシと購入してみました。

帰って早速開封してみると、1ポンドが4つのブロックに分けて、それぞれ薄いワックスペーパーで
キッチリ包まれていました。
よく、アメリカのスイーツレシピで「バター1スティック」と書かれている、あのサイズです。
1スティック4オンス、グラムに換算すると約113ℊ。
この分量がですね…スコーン作りに都合が良いのです。
ブログに載せているスコーンのレシピは、覚えやすさと材料のキリの良さを優先して
バター100gとか70gとかにしていますが、少し粉の量を多くして280gで作ると、バターがちょうどこの1スティック分。
思いついた時に計量なしで作業が始められます。
特にスコーンは、バターが冷たい状態で作業を始めたいので、切ったりせずに紙をはがすだけで
スタートできるのはとても便利。
粉量280gで作った生地を8等分すると、ひとつがちょうどよいボリュームでそれも良い。

後ろには、スプーンやカップ計量の場合の目盛りもついていて目安になります。
肝心の味は、気持ち塩味が強いかな?という感じもありますがミルキーで美味しかったです。
実は、コストコに定番として置いてある牛の絵のついたバターはあんまり好きでなかったので
これからは、スコーンにはこのKIRKLANDバターを使おう♪と思ったのですが…
最初に買った去年の秋以降、一度も店にあるところを見ません。
定番商品にはならなかったのかなぁ~~~。
残念!!!
それぞれをクリックしてくださるとランキングに1点入ります。
励みになりますので、何卒よろしく…… m(__)m


レシピブログに参加中♪