fc2ブログ

甘夏ソフトピール

CIMG9121.jpg

先日書きかけていた、こちら。
甘夏3個の皮をむき、3回茹でこぼし、












CIMG9123.jpg

1センチ幅に切り、焦がさないようにゆっくり煮詰めてゆくと…















IMG_9881.jpg














IMG_9883.jpg

簡易版、オレンジピールの出来上がり。
いつかのセミドライ苺もそうだが、
最後の「干し作業」を省くと、こういったものが非常に手軽に作れる。

水分が多いので、本来の目的であった「保存性」はグッと低くなるし
用途によってはペチャッとして適さないこともあるけど
パウンドケーキやマフィンに焼きこむなら、これで充分美味しいと思う。













CIMG9129_SP0000_20130506142023.jpg

これは、ドライ苺を作った時の副産物。苺シロップ。
これがまた…♪♪♪
何に使おうかな~~!









いつもありがとうございます!

威勢良く、アラフィフのチャレンジを綴ったはいいけれど、
脳みそが追いつかない日々にヨレヨレでございます。

いやホントに、ここ数年で記憶装置が壊滅的にやられたようで
たった今の会話も覚えていないありさま。
やらなきゃいけないことは、どんな事でもメモしないと心配です。

もっと恐ろしいのは、「自分がやった事」も覚えていないこと!
この現象は、本当にここ最近ハッキリ自覚できるほど頻発し出して…
同じ書類を2枚作成してギョッとしたり、同じ人に2度電話したり(!)
先方は一体どう思ったことでしょう~~。

で、「TO DO」の他に「DONE」のメモを取るようにしました。
「執念深い」とまで言われた自分が、ここまで物を覚えていられなくなるとは
生きるって、老いるって、残酷だなぁ~~。
いや、未だにムカついた事とか嬉しい事とかは忘れないので…
つまり、自分にとっての関心事と、義務で動いている事との脳活性の差が
激しすぎるって事かもしれません。
ヤだね~~!都合の悪い事はすぐに忘れるくせに
欲求に関してはしつこく言い続ける婆さんへの道、まっしぐら??




皆さんに1位の嬉しさを味あわせて頂けた事だけは、絶対忘れない!  m(_ _)m 


banner_04.gif