fc2ブログ

幸せなギフト②

IMG_5407.jpg

この蒸し暑いのに、マカロン作り。
昔はマカロンの強い甘さが苦手だったが、今は大好き。
酸味をきかせたクリームや、チーズなど軽い塩気のあるものを挟むと、
コックのガツンとした甘さとバランスが良いように思う。











IMG_5405.jpg

今回はココアのマカロンコックにラズベリーバタークリーム。
中心にはラズベリーのジャム。
何とかの一つ覚えで、焼き菓子でもマカロンでもついこの組み合わせにしてしまうが、
チョコレートと酸味のあるフルーツとの組み合わせは、大好き!!
そして、このジャムは幸せなギフトでもあった。














IMG_5429.jpg

息子の恋人が、ご家族との旅行のお土産に下さったもの。
余計な気を使わせて申し訳ないな~~と思いつつ、心遣いがやっぱり嬉しい。
早速使わせて頂きましたよ♪♪どうもありがとう!!







いつもありがとうございます!

今回は、ずっと前から疑問だった、私の周囲にいる『とにかく威張ってる人々』について書いちゃお
…なんて思っていたら、なんと、こんな病気の疑いが浮上。
指の第一関節だけが痛むのだ。やだよ~~

ご存じとは思いますが、超ウルトラ級の病院嫌い。
身体に異変があると、何ヶ月も悶々と苦しみ続ける。
もうダメだもう死ぬんだと騒ぎ続けて、症状が消えるか手遅れになるかの審判を待つ。

年齢を考えれば、それが笑い話にならない事も重々承知なんだけど
それでも病院が怖い。行けない。

今回の手の指も、気のせいでした~♪になるか、それとも悪化させてしまうか…
いいから医者行けよと、息子に吐き捨てられるかな。












ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m


banner_04.gif












Comments 12

mitansansan  

マカロン大好きです!
ラズベリーバタークリーム・・・美しくてうっとり
彼女さんの心遣いも併せて輝いて見えます
チョコレートとラズベリーの組み合わせってなぜこんなに魅惑的なのでしょうか?
伊勢丹で一個だけ買ってきちゃおうかな♪(制限解除)

指が痛いと四六時中気になりますよね
1ファンとしては通院で治していただきたいですが、私も病院大嫌いなのでお気持ちはわかります
どうか、ご無理をなさらずに!

拙ブログではコメントをありがとうございました
今後も心から応援しております
ポチポチポチっ(クリック音)

2012/07/17 (Tue) 14:29 | EDIT | REPLY |   

わか  

すっごい美味しそう!マカロン大好きだけど自分じゃ作れませんからね~。息子さんの彼女のプレゼント気が効いてて嬉しいね。指大丈夫?私も病院大嫌いなのでお家でじっと我慢の子ですがお互い年齢を考えると行った方がいいんだろうなって心の隅っこで思ったりもしています。美味しいお菓子幾つになっても元気よく頬張りたいもんって食いしん坊なだけか(笑)。蒸し暑いのでお体大切にね!

2012/07/17 (Tue) 16:44 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/07/17 (Tue) 19:26 | EDIT | REPLY |   

Rooly  

思いすごしでありますように…

Atsu様
ご無沙汰してます。マカロンおいしそう。
ココアにラズベリーのクリームですか。
たまりません。アイスのマカロンとかあったらいいな。
サンクゼールのジャム、私も大好きです。
よかったですね。指に異変? 
思いすごしだったらいいですね。

2012/07/18 (Wed) 11:34 | EDIT | REPLY |   

さと  

Atsuさん☆
コメント再開されたんですね \(^o^)/
相変わらずAtsuさんのブログは美味しそうです~♪
美味しい素材をゲットしたら、今度はAtsuさんにお菓子を焼いて
いただきたいな。

指、大丈夫ですか?どれかひとつの指ですか、それとも全部の指?
私も以前、右手の親指だけ痛くなって自然に治るまで粘ったことが
あります。でももし今度痛くなったら病院に ― とは思うも、一体
何科に行けばいいのやら。。と思うと、また放置?かな??

くれぐれもお大事に。。

2012/07/19 (Thu) 01:03 | EDIT | REPLY |   

Nana  

コメント再会嬉しいです。
美しいマカロン、うらやましいです。どうしたらうなじ大きさ、形、つややか滑らかな表面になるのでしょう。湿度の高いなか、すばらしいです。当方、猛暑にてオーブン休業中です。
サワーチェリーはどうされましたか?今年は手に入らないかも??とファームスタンドのオーナーに言われてがっかりです。異常気象で我が家のラズベリーもだめです。
お医者さんはいいお医者さんを見つけると楽しいですよ!お大事になさって下さいね。

2012/07/19 (Thu) 08:38 | EDIT | REPLY |   

あつ  

mitansansan“さん”!

こちらにもありがとうございます。
あれから改めて糖質オフについて考えてみましたよ!!
完璧には無理でも、少し努力をしてみようかなと思っています。
できるかな~






わかさん♪
そうなんですよね…
笑いごとではなく、全身の定期検査も絶対すべきなのは分かり切ってるのですが…
どうしてもグズグズとしてしまって。
周りの迷惑を考えたら、いい加減心を入れ替えないとダメかな!私。







07.17の鍵コメさん♪
お気づかい、本当にありがとうございます。
もう、おっしゃる通り過ぎてただただ「ハイ」と頷くばかりです。
大体、悶々としているその時間がもったいないですよね。
鍵コメさんも、どうぞお大事にはしてくださいね。






Roolyさん♪
ご無沙汰しています。
チョコとラズベリー…定番の組み合わせですが、大好きなんです。
苦手な方も多いと聞きますが。
アイスもいいですね~








さとさん♪
レポート、感激しながら拝見しましたよ♪
いやホントに素晴らしい観察力&表現力&味覚!
さとさんセレクトのお菓子便…あったら絶対買っちゃいます(笑)
指はね、今のところ2本です。
リウマチかと思ったけど、それとも違うみたいです。







Nanaさん♪
暑いですね~~!!
さすがにオープンを使うとクラクラします。
それでも焼き菓子が好きで、汗だくになりながら何かしら作っています(笑)。
サワーチェリー、何とかお菓子になりましたよ!近々お見せしますね。



2012/07/19 (Thu) 11:46 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/07/22 (Sun) 02:12 | EDIT | REPLY |   

あつ  

07.22 の鍵コメさん♪

アドバイス、ありがとうございます!!
立って治るタイプ、ありますあります!!!
しかーし…私の場合、つる筋肉が様々で
場所によっては立ってもどうにもならない事もあるんです~~~。
前後ろだけでなく、斜め、横、上部、下部、と、
その時によってつる筋肉が違うんです(号泣)。
でも、全ては私の筋力低下が原因のような気がしています。
本気で体を考えなくてはダメな時が来たのかもしれません。

2012/07/24 (Tue) 01:30 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/07/30 (Mon) 14:44 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/07/31 (Tue) 23:09 | EDIT | REPLY |   

あつ  

7月30日の鍵コメさん♪
違う記事に返信してしまいましたので、もう一度はじめまして ♪♪
とても丁寧なお言葉、感謝感謝です。
文中にあった、「怖くてもいいんだ」というところ、ちょっとホッとしました。
おっしゃる通りで「怖い」+「怖がっていてダメな私」というダブルの辛さがありました。
その辺を少しでも理解して下さるドクターと出会えたらいいな~~



7月31日の鍵コメさん♪
はじめまして!
赤ちゃんだったお嬢様がお菓子作りをなさるお年頃に?
わは~~、月日は流れたのですね(汗)
褒めて下さったマカロンですが、私も100発100中ではないんですよ~~!
本当に厄介なお菓子で、一見キレイでも食べると中が空洞だったり堅すぎたり…
いつもハラハラで作っています。
キレイで美味しいマカロンが焼けますように!!

2012/08/05 (Sun) 23:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply