山越え谷越え

大変小さな型で焼いたバターケーキ。

殴り描きコーヒーアイシングにピスタチオ。

小さい型の時は、焼き過ぎでパサついてしまわないよう、気をつけないとね。

いつもありがとうございます!
怒涛の1週間が終わりました。
この先どうなるのか分からないし、本当に大変なのはこれからかもしれない。
でも、とにかくひとつの山を越えたと思いたいです。
実は、このブログももう終わりにしようかと考えました。
ここのところ、自分にとってしんどい出来事ばかりが続き、
口を開けば泣き事になりそうになる(いや、実際なってる)。
いくら個人のブログとは言え、お菓子作りをメインテーマにしている以上、
いつも湿っぽい雰囲気じゃあ見る人も楽しくないはず…と気にする。
そういう、ひねくれ気分でネットをしていると、
お菓子とか料理のブログが、どれも「見て見て!!こ~んなに幸せなワタシ!!」的な
ものばかりに見えてくる。
自分は自分でいればいいと頭では分かっていても、
「世の中で求められてるムードって、こ~ゆ~ものばかりなの!?」と、居心地が悪くなってくる。
しかし、だからと言って『今日も大好きなボサノバを聴きながら、のんびりとパイ作り。ハッピーなワタシ♪』
な文章は、どうしたって書けない。苦しくて。
いっそ、カテゴリーをメンタルヘルス系に変えればいいか!?とも思いました(笑)
今も、明確な結論は出てないけれど、
しんどい1週間を何とか抜けた今、
とりあえず、お菓子を焼く気力がある間は、細々とブログも続けられるような気がしています。
最近では、チャレンジ的なお菓子作りはすっかり面倒になり、
自分の食べたいものしか作らなくなってきたので、
来る日も来る日も、同じような焼き菓子の写真ばかりですが
よろしければ時々、覗きに来てやってください。ね!
ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m

