試作中
過去のレシピ一覧→☆

この焼き菓子、生地の中にもホワイトチョコレートがたくさん入っていて、個性的な食感。

割るとこんな感じ。ジャムは簡単にレンジで作ったもの。
実は今月、社会福祉協議会主催の「小さなお子さんのいるお母様達向けのお菓子教室」をする事になった。
短い時間の中で準備から試食までを収め、衛生上の問題から持ち帰りはNGという決まり。
更に、お菓子を習うことよりも、お母様達に育児の合間にホッとできる時間を過ごしてもらう…というのが
テーマなので、極力簡単なものをというお話。
最初はこの焼き菓子で決定~と思っていたが、人数が20名なので、
このプチサバラン型が人数分ないとか、チョココーティングまですると手間がかかりすぎるとか
色々な問題が出てきてちょっと保留。
かといって、あんまり単純すぎるものでは「お菓子作りをした♪」という満足感がないんじゃないかと心配だし、
こういう企画って案外難しいんだな~。

チョコ版。
次男にはこれが好評だった。
いつもありがとうございます!ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m



この焼き菓子、生地の中にもホワイトチョコレートがたくさん入っていて、個性的な食感。

割るとこんな感じ。ジャムは簡単にレンジで作ったもの。
実は今月、社会福祉協議会主催の「小さなお子さんのいるお母様達向けのお菓子教室」をする事になった。
短い時間の中で準備から試食までを収め、衛生上の問題から持ち帰りはNGという決まり。
更に、お菓子を習うことよりも、お母様達に育児の合間にホッとできる時間を過ごしてもらう…というのが
テーマなので、極力簡単なものをというお話。
最初はこの焼き菓子で決定~と思っていたが、人数が20名なので、
このプチサバラン型が人数分ないとか、チョココーティングまですると手間がかかりすぎるとか
色々な問題が出てきてちょっと保留。
かといって、あんまり単純すぎるものでは「お菓子作りをした♪」という満足感がないんじゃないかと心配だし、
こういう企画って案外難しいんだな~。

チョコ版。
次男にはこれが好評だった。
いつもありがとうございます!ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m

