fc2ブログ

飲茶好き

IMG_7823.jpg
大根千切り













IMG_7824.jpg
青ネギタップリ














IMG_7825.jpg
刻んだ干し蝦













IMG_7826.jpg
粉類ドサ














IMG_7827.jpg
型に詰め














IMG_7828.jpg
蒸し上がり











IMG_7831.jpg
多めの油でこんがり焼けば














IMG_7829.jpg
ハイ、大根餅~~~!!!




若い頃、飲茶ブームを経験して以来の点心好き。
小さな蒸篭に入った、何種類もの点心をあれこれ頼むのがとても楽しかった。
一時は横浜中華街に何軒も飲茶専門の店があったものだが
今はすっかり少なくなってしまった。
たまに中華料理屋で“飲茶”の文字を見つけても、
普段のお惣菜的なものがほとんど。

あ~~飲茶が食べたいな~と思う時、
フカヒレ餃子はちょっと無理でも、大根餅なら何とか作れる。

ただ、これもそう簡単ではなく、
具と生地のバランスやモチモチ具合など、課題は山積み。

今回も、一見それらしく出来たものの
食べてみると「……」な仕上がり。

絶品大根餅への道は険しそうだ。









いつもありがとうございます!

いや~~~
ブログ更新も、もはやこれまでか!?と思いました。
夏からのトラブルのせいか、お菓子作りから完全に心から離れてしまったのです。

お菓子に気持ちがいかなくなるというのが、私の場合ヒッジョーに分かりやすい
精神衛生のバロメーターです。

普段は、「何もこの忙しい時にそんなモノ作らなくても!」というセルフ突っ込みが聞こえるほど
無意識に「パター…粉…卵…」とゴソゴソ始めてしまうのですが
どうした事か、今はどうしてもそれができない。
作りたくならない、食べたくもない。


この状態、数年前にも一度経験しました。
あの時、数ヶ月ぶりに私がプリン(たかが)を作ったと言ったら
友人がとても感激して食べに来てくれたっけなぁ。


今回はあの時ほど深刻ではないんです。
あの時より元気だし、あの時より回復も早い。
ただ、あの時よりトシをとってしまったなぁ~~。


悶々とするうちに“新しい自分”へのチャレンジ心が消えていきそう。
このまま、もう後はこのまま、ただただ繰り返す日々に浮かんで漂って
終着点に流れ着けばそれでいいのかな~なんて思ってしまう。



いやいや、違う。
それは私の望む事じゃない!
そんな後ろ向き発言、よろしくない!


こういう時はやはり「休め」なんだろうな。
しっかり休んで充電が完了すると、自然と何か始めたくなるもの。
疲れてるのにムチ打って、悲壮感漂わせて焼いたケーキなんて、きっと美味しくないもんね。

気合い入れて休もう(笑)





ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m


banner_04.gif








Comments 9

Rooly  

家庭でも

Atsu様
素敵ですねえ。家庭で中華街気分? 
チヂミにも似てる。杏仁豆腐もほしいような…? 
台風大丈夫でした?

2011/09/22 (Thu) 10:05 | EDIT | REPLY |   

ポメマル  

昨日の台風大丈夫でしたか?
休む時はしっかり休みましょう。
のんびりやっていきましょう。
かくゆう私も今年はいろんなことに熱意がもてません。
お菓子ではなく点心もおいしそうですよ。
大根餅おいしいですよね。

2011/09/22 (Thu) 23:03 | EDIT | REPLY |   

わか  

昨日は台風一過の後方ずけに張り切り過ぎて、か・肩が~痛くなっちゃったよ。大根餅作っちゃうなんてすご~い。そういえば飲茶ブームあったねぇ。小さい蒸しカゴがずらっと並んで・・・食いしん坊には持って来いって感じでバクバク食べてたな~若かりし頃^^。

2011/09/23 (Fri) 14:00 | EDIT | REPLY |   

りら  

ありますあります
そういうとき。

きっと、普段ものすごく集中されて、頑張っていらっしゃるから・・・ココロがヤスメ!と命令しているのでしょう。。

バランス図っているのかもしれませんよ・・


いつか、トンネルから抜け出して。

また楽しく粉やバターやお砂糖と
格闘できる日々が、訪れると思います。

ぶり返した暑さのせいに、してしまいましょう?(笑)

ヒトには、こんなふうに言えるんですけどね。

わたしも、なかなか。(^^ゞ

2011/09/23 (Fri) 20:42 | EDIT | REPLY |   

ぽち。  

こんにちは。

とっても美味しそうです♪
おうちで作れるなんて素敵です。
いつか作ってみようかな。

ゆっくり休んで、またアツさんのペースで作りだしたら、ブログに載せて下さいね。
その時を楽しみに気長に待ってます♪
私、アツさんのファンなんです^^

2011/09/26 (Mon) 17:14 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/09/29 (Thu) 12:20 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Roolyさん♪

返信が遅れてゴメンナサイ!
中華、もっとたくさん家で楽しめたらいいのですが…たった一品で力尽きました。




ポメマルさん♪
返信が遅れてごめんなさい!
ポメマルさんのブログを覗くと、とても熱意が持てないようには見えないのに!!
以前わざわざ来て下さったあの職場、あと数日で辞める事になりました…






わかさん♪
返信が遅くなってごめんなさい!!
若かりし頃…?
私のセリフですよ、それ(笑)
バブリーな時代でした~~。








りらさん♪
返信が遅くなってごめんなさい!
出口を抜けたらまたモリモリ張り切ればいいのですよね。
分かっているのにトシのせいか、焦ってしまって…。落ちつけ!自分…ですね。






ぽち。さん♪
お返事が遅れてゴメンナサイ!!
温かい声をかけて頂いて感謝です。
真夏の熱風が過ぎ、ようやく呼吸ができるような気持ちになってきました!!!



2011/10/01 (Sat) 07:06 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/10/01 (Sat) 22:12 | EDIT | REPLY |   

あつ  

10.01の鍵コメさん♪

ありがとうございますーーーーー!!
ホントに嬉しいお言葉です。
水曜に更新する予定がすでに日曜…
こんなに間をあけてしまったのは初めてかもしれません。
でも元気です!明日の夜こそ更新するぞ~~。

2011/10/01 (Sat) 23:58 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply