作ったものたち その2

体型カバーを全面に・第一に・最優先に・作ったチュニック。

チェックが好きで、ついこういう布を選んでしまうが
長男に「5歳以下、あるいは宮崎あおいなら似合うね」と言われる。

あとは棚。
壁の幅ピッタリの棚が欲しくて、探すのに疲れ自作。
これはもう、誰でも作れる簡単タイプ。
でも、サイズピッタリってやはり気持ちいい!
下の大きな棚には洗濯ハンガーなどを入れる予定。
コンセントやガス栓の位置、下に楽々掃除機がかけられる事、
使い勝手もヨシ。

オマケ。
最近のヒットおかず その名も「イモヘイヤ」
チンしたイモを多めのバターでじーーーーっくり焼いてシオコショー。
イモを取りだした後のフライパンでモロヘイヤを強めの火で炒めシオコショー。
モロヘイヤはすぐにチリチリになってしまうが、
それをトッピングのようにポテトの上に散らして出来上がり。
バジルでこういう事をするのは見かけるが、栄養価はこちらの勝ち~。
チリチリモロヘイヤが何とも美味しい。
いつもありがとうございます!
仕事復帰しました!
今はまだ、薬を飲まないとどうにも駄目ですが
涼しくなる頃には完全復活できるといいな~。
焦らずいこうと思います。
ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m

