fc2ブログ

くるみとクランベリーのチーズバー




使う砂糖は少な目なのに、とても濃厚なお菓子です。
小さめにカットして召上れ。


( 18cm角型 )

○ショートブレッド生地
○全粒粉 75g
○薄力粉 75g
○グラニュー糖 30g
○バター 75g

■フィリング
■クリームチーズ 200g
■卵 1個
■砂糖 20g

クランベリージャム 適宜
くるみ 50g
シナモン 適宜



1  ショートブレッド生地を作る。オーブンを180度に予熱。FPに粉類とグラニュー糖、冷たいバターを入れ、ガッガッと様子を見ながら撹拌し、バターがサラサラになり粉と混ざったら、40gを取り分けて残りを型にギュッと敷き詰め、約20分、うっすら焼き色がつく程に焼く。
2  取り分けておいた残りの生地には、砕いたくるみとシナモンを混ぜておく。フィリングを作る。室温に戻したクリームチーズをよく練り、砂糖と溶き卵を加えてなめらかになるまでよく撹拌する。
3  ①の生地にクランベリージャム適宜を塗り、その上にクリームチーズフィリングをまんべんなくのせる。くるみ入りの生地をふりかけ、180度で25分焼く。粗熱が取れたら型から出し、完全に冷ましてから好みに切り分ける。

※ショートブレッドは薄力粉だけで作ってもOKです。また、FPがなければバターを練る作り方でも大丈夫です。

Comments 8

MoA  

きゃ~(≧□≦o)
こちらもとっても美味しそう~!!

今、ストックしてあるもの+クランベリージャムを買い足したらすぐ作れそうなので、マキアートクッキーとどっちを先に作ろうか…?
迷ってしまいます(笑)

2006/06/06 (Tue) 02:06 | EDIT | REPLY |   

とも  

あつさん、アップしてくださってありがとうございますV(#^ー゚)V
材料は全てあるし、明日にでもつくっちゃおうかなぁ~ ^^

レモンカードが一緒にアップされてて、思ったんですけど、クランベリージャムの代わりに、レモンカードでも美味しいよ、って事ですか?

レモンカードの甘酸っぱいのと合うような気がしてならないです。

ここは、2種類作って見るか????

お菓子作りってほんと、ワクワク♡ありがとうございます^^

2006/06/06 (Tue) 15:42 | EDIT | REPLY |   

あつ  

わ~、MoAさんこちらにも来て下さったのですね♪

これは、「濃い」です!
小さく切ってもけっこう満足できるのではないかな・・?

是非お試し下さいませ♪

2006/06/07 (Wed) 09:08 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ともさん、お待たせしてすみませんでした。

レモンカードは、これからの季節にレモンのロールケーキやレモンクッキーを載せようかと思い、アップしました。

このチーズバーに使ってももちろんOKですが、色が同化してしまうのでちょっと見た目がおとなしくなってしまいますね。
やはり、濃い目の色のジャムがオススメです♪

2006/06/07 (Wed) 15:01 | EDIT | REPLY |   

とも  

あつさん、こんにちは^^

今日、ようやく作ることが出来ました。
実は、昨日も作りはじめたんです。FPにショートブレッドの材料を投入、スイッチON

。。。。。バターの勢いに負けてFPの蓋がずれ。。。。粉を四方八方にぶちまけました。

そんなわけで、昨日はお掃除に疲れ果て、今日、ようやく作れましたV(#^ー゚)V

やっぱり、おいしかった。これを再び食べることができて幸せ♡濃いコーヒーと合うこのお菓子、やっぱり大好き♡

レモンカードだと、確かに見た目の華やかさには欠けますね。
レモンカードのロールケーキ、想像しただけでおいしそう♪

すてきなレシピありがとうございます&ロールケーキ楽しみにしてます♪

2006/06/08 (Thu) 14:58 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ともさん♪

もう作って下さったのですか!?
ありがとうございます~。

粉ぶちまけ事件・・・これはちょっとショックですね(笑)。
私も似たようなことはよくあるのですが、最近ではバーミックスタイプの電動泡だて器を使っていて、容器を押さえる手を放した瞬間に容器ごと回転してしまい、中に入っていた「いちごピュレ入り生クリーム」をほとんど全部まき散らしたことが!

ごていねいに、360度まんべんなく飛び散ったピンクのクリーム・・・
掃除するうちにすっかり続きをやる気が失せました(泣)。

2006/06/10 (Sat) 00:16 | EDIT | REPLY |   

とも  

あつさん、こんにちは^^

あつさんのようなベテランな方でも、そんな事があるんですね。

それにしても、苺ピュレって、私だったら大ショックかも><;
しかも手作りピュレだったら、かなり凹かも。

私も360度まんべんなく飛び散りました^^;
FP置いていた場所が電子レンジの前で、電子レンジも粉だらけ、ご丁寧に電子レンジの下にも散ってました。

でも、次の日、計量しなおして、おいしくできたので、とっても満足満足してます^^

コーヒーと一緒に朝から一切れって食べてます^^

2006/06/10 (Sat) 04:51 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ともさん♪

ええ、手作りピュレでございました。
私、そういう失敗すごく多いんですよ!
原因は、早く完成させたくてついつい急いでしまうから・・・。

一生なおらないかもな~・・・

2006/06/11 (Sun) 11:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply