fc2ブログ

ばーすで御礼。

ParadoxKitchenを覗いて下さる皆さん、

今年も ありがとうございました!

母の日も誕生日も、ぜ~んぶ忘れ去られて寂しいワタクシですが、
今年もまた、嬉しい嬉しいランキングベスト3入りというプレゼントを頂けました。

これは、大勢の方が自分の拙いページをクリックして下さった結果で、本当に本当に嬉しいことなんです。
おかげ様で、そーかいそーかい…とふてくされていた心も、すっかり立ち直れました。

頂いたコメントに「もっと誕生日を宣伝しては!?」というものがいくつかありましたが、
宣伝…してたんですよ~かつては。
私自身は家族の誕生日を忘れた事はないし、何かしらお祝いの形を表現していました。
忘れられてプンスカ怒ったこともあったし、ションボリしたこともありました。

だけど、それでも覚えてもらえなかったんですよ。我が家族に

つい1ヶ月ほど前には、夫の会社から「保険で必要なのですが、奥様のお誕生日を教えてください」という連絡がきました。
夫が会社で答えられなかったからです。ハハ。。。。

これは、つまり私の成績表なのかもしれませんけど、は~侘しいったら。



さて。そんな私を幸せにして下さった皆さまに。


御礼と言うのもおこがましいですが、最近作って美味しかったケーキのレシピを書きます♪
変わり映えのしない焼き菓子ですが、この時に作ったものの配合を直しました。
失敗しにくい割に味は良いと思うので、是非お試しくださいませ。


IMG_3446.jpg

ピスタチオとチェリーのバターケーキ


有塩バター    50g
卵        L2個
砂糖       80g

ピスタチオパウダー 80g 
薄力粉       40g
BP        小さじ1/3

アメリカンチェリー  適宜


①バターと卵は室温に。粉類は合わせてふるう。チェリーはヘタと種を除いておく。
 酸っぱいチェリーの場合は軽く砂糖(分量外)をまぶしておいても可。
 バターはマヨネーズ状まで柔らかくしボールで軽く練っておく。

②別のボールに卵を割りほぐし、砂糖を加えてホイップする。
 ジェノワーズを作る時ほどホイップしなくてもよい。全体が少しふんわりする程度まで。

③バターのボールに卵液を少~しずつ加え、その都度よく混ぜる。
 卵を入れる度に乳化させる気持ちで。

④バターと卵液がすっかり混ざったら、ふるっておいた粉類を加え、ゴムベラでやさしく混ぜる。
 練ってはいけないけれど、生地に艶が出るまで、丁寧に合わせる。

⑤用意した型に流し、チェリーをポンポンと置き、170度で40分前後(様子を見て)焼く。

この時はカップに入れて焼きましたが、大体パウンド型1本程度の生地量です。
アメリカンチェリーが出回るこの時期に是非!!


IMG_3444.jpg


本当にいつもありがとうございます!

ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m

banner_04.gif



Comments 6

はなみん  

わ~い!!
atsuさんのrecipeだ~(^^)
うれし~です! 最近また作りた熱旋風が吹き荒れていまして(笑)
近いうちに、cherryが出回っているうちに絶対に作りますね(^^)v
あ…うちにはピスタチオPがないわ~(汗)
早速 注文しよう。そうしよう(^^♪

2011/06/10 (Fri) 19:02 | EDIT | REPLY |   

Rooly  

こちらこそありがとうございます

Atsu様
レシピありがとうございます。ピスタチオとチェリー、いい彩りですね。

誕生日に限らず、記念日忘れられると悲しいですよね。
お察しします。でもめげずに頑張って!

2011/06/10 (Fri) 23:02 | EDIT | REPLY |   

Nana  

美味しそう。ぜひ作りましょう!いつも疑問に思うのですが、粉、卵、バターの配合はどうやって決められるのでしょう?いま、ブルーベリーケーキを焼いている最中で、粉2+3/4カップ、卵3個、バター役225g。バターミルク1カップも。アツさんのこのケーキとはかなりかけ離れてますよね。しっとり、でも軽いケーキが好みですが。

2011/06/12 (Sun) 07:05 | EDIT | REPLY |   

ひろちゃん  

Atsuさん、こんにちは♪
初めまして。(以前一度くらいコメントさせて頂いているかな?)
以前から遊びに来させて頂いてます(^-^)

遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます☆
ふぇ~ん、家族に忘れられてしまうってしょんぼりですよね。
わが家もパパは忘れていることが多く^^;
まっ、自分の誕生日も忘れるほどなので、
仕方ないのかな?

子供もいつか親の手を必要としなくなるし、
自分の楽しみを持ちながら人生を送りたいなと思っています。
Atsuさんのように☆
好きな物が一緒の仲間って大切です(^-^)
Atsuさんのおいしそうなケーキや文章にいつも元気を頂いてます!

ピスタチオとチェリーのバターケーキ、おいしそうです♪
いつか作ろう♪♪
貴重なレシピをありがとうございます。
また遊びに来させて頂きますね♪*^^*

2011/06/13 (Mon) 10:15 | EDIT | REPLY |   

あつ  

はなみんさん♪
はなみんさんに見られると恥ずかしいような覚書ですが…!!
これ、バターが少ないでしょ?
そこがちょこっと今回のポイントです♪





Roolyさん♪
実は忘れ去られるのには完全に慣れっこなのです。
ていうか、一度も覚えてないんですよ!!







Nanaさん♪
私は、こういう焼き菓子の場合、基本にしている数値があって(同割)、そこから足し引きしていきます。
配合だけではなく作り方を変えることでも食感は変わりますが。(卵をホイップする、しないとか)
あと、例えば今回は、ナッツの粉がたっぷりなので油分を減らそうだとか、まあつまり「適当」なんですe-449





ひろちゃんさん♪
はじめまして(おそらく…!)
ホントですね、人の反応で一喜一憂せずに自分の好きな事に集中する生き方、大切だと思います!!
そして好きなものが一緒の仲間!これもまたとても大切♪♪
是非是非ご一緒に語りましょう!!!


2011/06/13 (Mon) 13:10 | EDIT | REPLY |   

Nana  

お返事ありがとうございます。私も時々、適当に作るのですが、それがとても美味しかったりして、2度と作れないと思うと、よけい。。。
メモしなくちゃだめですね。

2011/06/14 (Tue) 09:18 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply