焼き菓子生活

また焼き菓子(呆)
どうしてもうまく写真に撮れなかったが、実物はもう少しキレイな緑だった。
ピスタチオパウダーをフンダンに入れたケーキ。
丸いのは、砂糖をまぶしたチェリー。
アーモンドパウダーとは違った風味で凄く美味しかった…のだが、
ナッツの粉をたくさん使うなら、もっとバターを減らした方が良かった

ちょっとクドゥイ仕上がりに。
またピスタチオを買って改良してみよう!

そして、またまた焼き菓子(笑)
この型、好きなのである。
これは、以前レシピを書いたサワークリームを焼きこんだケーキ
…を、ちょっと改良したもの。
やはり、焼き菓子にも爽やかな要素が欲しくなってくる季節。
レモンを加えて、更に配合を少し変えて作りやすくしてみた。

いつも、「もうちょっと改良したらレシピを載せよう」と考えているうちに忘却

今度は忘れませんように。
いつもありがとうございます!
初夏ですね。
今年もまた、年をとる季節がやって参りましたよ。
20代…目先の快楽(笑)しか考えず、その日が楽しければいいじゃん!と棒に振る。
30代…子育てとか生活とか、その日を過ごすのに精いっぱいで棒に振る。
40代…これじゃあいけないっ!!と焦りに焦り、手当たり次第に思いつく事をやってみるが何一つ形にならず混乱と焦りが増すばかりで棒に振り…つつある。
残された現役時代、充実感をもって向かえる仕事に就きたいと思うものの
全て書類選考で木端微塵。
そりゃそうだ。
どんな職場だろうと、50近い素人を雇うメリットがどこにありましょう。
全国のアラフィフの皆さーーーーーーん!
一緒に頑張りましょーーーーーーーー!!
ひとつずつクリックして頂けるとアラフィフの励みになります! m(_ _)m

