fc2ブログ

いい加減にまかろん。

IMG_3537.jpg

湿度が低い日が続くと、卵白を計量したくなる。












IMG_3541.jpg

色を変え温度設定を変え…。

数年前にもマカロン沼など、何度も何度も記事にしてきたマカロン作り。

もうこれで大丈夫!と思ってはつまずき、
以前気に入っていたはずの焼成温度でうまく焼けなくなり、
画期的なレシピを耳にすると試してみたくなりまた迷い…。

しばらく作らないでいた後に、しつこく続けて作る時期がくる…の繰り返し。












IMG_3550.jpg

「マカロン作りを教えて」と声をかけて頂きつつも
こんなギャンブルマカロンではとてもお引き受けなどできない。

100発100中大丈夫!と胸を張れるようになりたいものである。












IMG_3538.jpg

マカロンに疲れて、マドレーヌに逃げる…。











いつもありがとうございます!

これでもし、オーブンを買い替えたりしたらまた激しく迷走しなくちゃならないのかと思うと…

何とも悩ましいお菓子です。




ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m

banner_04.gif








Comments 5

Rooly  

それぞれの持ち味

Atsu様
色とりどりのマカロンおいしそうです。
これからも頑張ってください。
マドレーヌも、比べたら地味だけど
温かみあっておいしいですよね。

2011/04/26 (Tue) 15:25 | EDIT | REPLY |   

とみ  

こんばんは
この間は可愛いマカロンをありがとうございました。
シンプルな形なのにあんなに愛らしいお菓子はないですよね。
我が息子たちも感動していました。
マカロンは買って食べるものと思っていた私も手作りのマカロンに大感動してしまいました。
ぜひぜひ教えて頂きたいです。
本当にありがとうございました。

2011/04/30 (Sat) 19:05 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Roolyさん♪

中々一筋縄ではいかないマカロン。
でも、実験気分で色々遊ぶのも楽しいものです。
極める日は遠そうですが…





とみさん♪
あれっぽっちのお味見用でお恥ずかしいです。
中のクリームを変える事で、たくさんのバリエーションができるのもマカロンの面白いところだと思います。
そして何より成功した時の嬉しさ♪
胸を張ってご紹介できるよう、頑張ります!


2011/05/02 (Mon) 00:04 | EDIT | REPLY |   

ポメマル  

ギャンブルマカロンでもOKですよ。
私も最近また作ってみたのですがいつもチョコかピンクに色づけたものと抹茶を入れたものしか作ったことなかったのですりごまを入れたりオレンジコンフィのシロップを入れたりと変化をさせたのですがうまくいったり行かなかったりです。
ピンクのに抹茶クリームの緑がきれいです。
お教室待ってます。

2011/05/03 (Tue) 00:25 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ポメマルさん♪

すりごまやオレンジコンフィのシロップ!
すごいですね~~!!
私も、「コーヒー、チョコ、抹茶」の3種ばかりに作っていました。
なので最近は、コックはプレーンにして、中身に変化をつけるスタイルに定着してきました。
いつかご一緒にマカロン作りしたいです!

2011/05/05 (Thu) 22:55 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply