遅い春

苺パウダーとホワイトチョコレートで作ったケーキ。
ガトーショコラ・オ・フレーズ…とでも言おうか?
ちょっとチョコが多かったのか、しっとり感が強すぎてしまったけど
「パサつく焼き菓子お断り派」の長男は気に入ったようで、よく食べていた。
これは、地震前の少し前に作ったケーキ。
本当はこれに華やかなデコレーションを施すつもりだったのだが、
それでもせめて…と、パータデコールで文字入りチュイールを焼いたのだが…これが大失敗!!
デザインはもちろん色を選び損なった為、出来上がりを見た途端長男が言った。
『これ、油性マジックで書いたの!?』
うるさいよ

確かにどーー見てもそれは「油性マジックで文字を書いたクッキー」にしか見えない。

それに、形の事も考えずにただ焼いてしまったので、これではまるで「御札」?
この周りに、小さな桜のクッキーをたくさん焼いてくっつけて…と考えていたのだが
あまりに不出来なクッキーを見て、残っていた気力も消え失せた。

で、ただのせただけ~~~。 ショボッッッ

とにかく、春から1年遅れの大学生。
おめでとう!!!
いつもありがとうございます!
桜は咲いたけれど、
地震の影響で、入学式は中止になってしまいました。
息子と並んで記念撮影するのを楽しみにしていた私はちとガッカリ。
でもそれも、思い出になりますね、きっと。
東北にも、一日も早く春が来て暖かくなりますように。

