fc2ブログ

こっそり鑑賞する映画は

前回は、私のトホホな恐怖症話に、様々なアドバイスや励ましを頂き、本当に本当にありがとうございました。
「自分も同じです」と体験談を書いて下さった方もいらして、本当に励まされました。

「よし、行くぞ!今度こそ行くぞ!」と決意し、まずはネットで
自宅から通えそうな範囲内の「無痛治療」や「静脈内鎮静法」に力を入れている医院を探しました。

静脈内鎮静法というと、インプラントの手術に適用される事が多いらしく、
中々普通の治療でも使用してくれるところが見つかりませんでしたが、
根気よく探すうち、少しだけ見つかりました。

しかし…パソコンの画面に映る「診療台」やら「器具」やらの画像を見ているうちに
どんどん心拍数があがり、息が苦しくなってきました。
そしてどんどん気分が悪くなり、涙がダァ~~ッと(呆)。

こんな私が果たして、実際に通院できる日は来るのか。
子供を二人も産んだくせに、何故こんな事になってしまっているのか。

いつかこの場所で、「行けました!治療しました!」と報告できる日が来るのを、本当に夢見ます。
もしまた「歯科恐怖」の話題でブツブツ書くことがあったら、どうか笑ってお付き合いくださいませ。







さて、話題をかえて…。




コレはダメだと思っていた。

予告編を見ただけでもう…鼻の奥の方がツーンとくる。

意外がられるが、私は涙もろい。
子供の運動会の「入場シーン」ですでに涙が溢れてしまう。

私の涙のツボは、動物と老人。
仲代達矢主演の「ハチ公物語」を観た時は、目が開かなくなるほど泣いた。

こういうものは、映画館で見ると周囲を気にして本気で集中できなくなるので
グラン・トリノもDVDで借りた。

そして家族がみんな出かけていたある晩、一人上映会を開き…、



やはり号泣




クリント・イーストウッドの抑えた表情が、今も脳裏に焼き付いている。
決して演技が巧みなタイプの俳優ではないのだが、この説得力は何なんだろう。

文章力の乏しさゆえうまく言えないのだが、とにかく、切なくて切なくてたまらなかった。
何かを覚悟した者、人生の終点を感じた者の、圧倒的な孤独…。
こちらがどんなに手を差し伸べても届かない、どうにもならない距離。そして悲しい予感。


私はやはり、そこに亡き父との思い出を重ねてしまうのだった。


ストーリー自体はどうという事のない話だが、映像も美しく2時間がアッと言う間に感じた。
観ていない方、おすすめです。







最後に


今週作ったバースデーケーキ。
何と、同じ方からふたつもご注文頂きました。
ひとつ目は定番生クリームと苺。
輸入で構わないので是非とも苺を!というご希望で、コストコまで調達に。
今季最後の苺をギリギリ入手!

スマイル苺の目が暑さで流れて不気味な事に!!この後修正しました



IMG_1280.jpg




数日後に、今度はチョコレートケーキのご希望。
チョコホイップにしようかと思ったけれど、濃厚にガナッシュで。
スポンジには多めのココアを配合してあります。
絞るガナッシュの硬さを見誤り、シェル絞りが乱れまくってしまいました(汗)。



IMG_1284.jpg









両方ともご家族で食べて下さり、本当に嬉しいコメントを頂きました。

ありがとうございました!!!!



いつもありがとうございます!

あんれま~~下落!
お暑い中恐縮ですが、ひとつずつクリックしてやって下さると励みになります! m(_ _)m

banner_04.gif





Comments 14

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/08/03 (Tue) 01:50 | EDIT | REPLY |   

MANA  

チョコ系と生クリームのバースデーケーキ、
どちらもとても美味しそうです!
やっぱり、お誕生日に2台ケーキ食べるお宅は
我が実家だけではなかったのね♪♪
私も2種類でも3種類でも食べたいクチだけど
うちの家族内では拒絶されちゃうのよ・・・

「グラン・トリノ」観ていませんが、次回ツタヤで半額の時に是非^^
今週アメリカ版「HACHI」をTVで放映するけど、いかが~~
私は映画では我慢して泣かない人ですが、これは映画館で観たので
かなりぐっときましたわ。。。

2010/08/04 (Wed) 07:27 | EDIT | REPLY |   

Rooly  

泣ける映画

Atsu様
動物モノに弱いということは…ハリウッド版ハチ公も…ですか? 
やはり泣ける映画、人目を気にしながらは見られませんよね~。

バースデーケーキ、パペットのように細工した
苺がかわいいです。喜ばれたでしょうね。
ネームプレートからすると同じ子供さんのため
なわけで…大人数のパーティだったのですね。

2010/08/04 (Wed) 09:00 | EDIT | REPLY |   

Ojou-Chan  

うん! Grand Torino 良かった! 私はほとんどの人が泣いたって映画では、あまり泣くことがないのですが、動物がからんだらもうあきませんわ。 悲しくないストーリーでも、動物がストーリーに関わってたら、恥ずかしいほど泣くから、いつもDVDになるまで待ってレンタルする方です。 それも1人で観る。

Hachiでは号泣した。 けど、仲代達也のは見たことないわ。 邦画ってずーんと重たく泣かせるシーンがあったりする。 『南極物語』も、高倉健様の辛そうな顔を見ただけで号泣したけど、リメイクのDisneyバージョンのEight Below は邦画ほど重たくない映画だった(ほとんどの犬が生き残った)。 それでも号泣は免れる事ができなかったけど。

最近映画館行ってないなぁ~~~

2010/08/04 (Wed) 10:55 | EDIT | REPLY |   

あつ  

08.03 01:50 の鍵コメさん♪

ようこそいらっしゃいませ!!
コメントを読んでビックリしました。
本当に重なる事ばかり……。
そして、「裸足で」のお話は激しく頷いてしまいました。
分かる!!大げさではなくわかるのです。

これからも遊びに来てくださいね、是非!

2010/08/04 (Wed) 22:49 | EDIT | REPLY |   

あつ  

MANAさん♪

>映画では泣かない人
そうなの!?
泣くのをこらえる方が苦しくない?

私も、家族がいる時は必死でこらえるけど、1人だともう凄いことになってます。
HACHI…危険だなぁ………

2010/08/04 (Wed) 23:16 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Roolyさん♪

ハチ公は、仲代さんの演技がとっても良くて、一発でダウンでした。
HACHIもギアですからね…やられるだろうな~~

>ケーキ
2度パーティを開いたそうです♪

2010/08/04 (Wed) 23:18 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Ojou-Chan♪

ハチ公物語は良かったよぉ!!
暗く重いだけではなくて、仲代さんの演技が何とも素敵で。大正時代の紳士…って感じが良く出ていて良かったよ。
ああ、思い出しただけでも涙!
南極物語は学生時代ロードショーで観に行ったよ。
あれも、もう顔がぐしゃぐしゃになるほど泣いたっけ……。
動物はアカンね、やっぱり。

2010/08/04 (Wed) 23:22 | EDIT | REPLY |   

ぷっちー  

おいしそう!!

はじめまして。
わたしも動物もの弱いのでハチ公は号泣でした;;動物ものほんとにダメです・・・。
グラン・トリノ
まだみていないので今度かりてきまーす。

嗚呼・・ケーキ二台の誕生日!!羨ましい!!どちらもすっごくおいしそうですね!!

2010/08/06 (Fri) 14:31 | EDIT | REPLY |   

マドレーヌ  

食欲無い気はするのですが・・・単なる気のせいで、チョコレートケーキを見たときも「美味そっ!食べたっ!!」って普通に思いました(≧▽≦) そして先日は暑い中、以前作って超美味かった「杏のバターケーキ」作りました。今回はちょっとおすそわけしたかったので、マドレーヌ型のようなカップで作ったのです。ダメでした(涙)前みたく、しっと~りの「し」の字もないくらい、普通のマスポンジ?のような出来上がり。生地のウマウマを楽しみにしてたのですが撃沈でした。杏缶のシロップきりをしすぎたのか?生地の混ぜすぎ?型が合わなかったのか?またリベンジだ!

2010/08/06 (Fri) 15:37 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ぷっちーさん♪

ようこそいらっしゃいませ!!
やっぱり号泣ですか。ですよね…
「ハチ、、、」と優しく呼びかける仲代達矢演じる教授の優しいまなざし、そしてひたすら一途に教授を待ち続けたハチ。
う…思い出しただけでウルウルきます。

先日猫を亡くした時にも思ったのですが、状況が飲み込めずに困っている様子は本当に切ないですね。

ケーキ、褒めて頂いて嬉しいです。
また遊びにいらしてくださいね。

2010/08/07 (Sat) 20:47 | EDIT | REPLY |   

あつ  

マドレーヌさん♪

「食べたっっ」と思って頂けて嬉しいです♪
この暑さの中では少々クドイ画像にも関わらず…(汗)

杏のケーキ、そんなに食感が違いましたか!
やはり小型の型で焼いたせいかな?
逆に混ぜが足りなかったかな??
的確なコメントができなくてスミマセン。
リベンジの成功、祈ります!!

2010/08/07 (Sat) 20:51 | EDIT | REPLY |   

yukka  

こんばんは!
古い記事にコメント失礼いたします(汗)

あたしも歯科恐怖症で、笑気ガスも1度だけ試したことありますがあまり効果なく・・・
あたしはタービンが絶対的にダメなんです!
あんなのが口の中に入ってくるなんてありえない(>_<)
静脈麻酔しかないなぁと思って今色々調べております。
ただ保険適用じゃないととんでもない金額なんですよね・・・
詰め物取れてちょっと削ってほしいってだけでウン万円はキツイなぁと思うけど、それしかもう手段はないと・・・情けないです(涙)
あつサンはこの記事から2年経過してますが、どうされてますか?

2012/08/08 (Wed) 00:23 | EDIT | REPLY |   

あつ  

yukkaさん♪
うう。。。。2年放置しております。
行かなきゃ行かなきゃと、毎晩(本当に毎晩です)考えるものの、朝には忘れ…いや、本当は覚えているんだけどなかったことにして。
なっさっけっない…。
私も静脈麻酔しかないと思っています。
都内の大学病院には保険適用のできるところもあるようです。
そこまでわかっていて、最後の一歩が進めません!!!
一緒に頑張り…ましょう…

2012/08/09 (Thu) 12:38 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply