fc2ブログ

どストライク



IMG_0404.jpg

真ん中に埋め込まれているのはクリームチーズ。
レーズン、ナッツ、クランベリー入りの生地は全粒粉入り。

これは、お~いし~~~い!!!









いつもありがとうございます!

寒い~!と騒いでいる間に桜が終わってしまいました。あ~あ…。

異常な寒さが去ったあとは、いきなり初夏!かもしれませんね。
あーーー、湿度が高くなる前に、マカロンもっと作っておかなくちゃ!
苺のお菓子ももっと作らなくちゃ!

急ぐ必要もないのにバタバタ慌てるのは、年をとった証。




ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m

banner_04.gif

Comments 10

Rooly  

ベリーとチーズ

Atsu様
クリームチーズにレーズンとクランベリー、
おいしいですよね。私もこういうの好きです。
ベリーはすべておいしいけど、チーズケーキの
ソースに使われることが多いブルーベリーも
いいなと思います(条件反射?)。

2010/04/20 (Tue) 14:29 | EDIT | REPLY |   

とみ  

こんばんは

先日はあつさんの家庭の事情も知らずにお届け物をお願いしてしまいすみませんでした
予算以上に素敵な詰め合せにして頂いて本当に嬉しかったです。子供の幼稚園の先生も喜んでいました。
日にちがだいぶ過ぎてのお礼になってしまい、本当にすみません。ありがとうございました。

今回のお菓子もとても美味しそうですね
機会があったらぜひ姉と一緒にお菓子作りを教わりたいです。
よろしくお願いしまーす

2010/04/20 (Tue) 18:24 | EDIT | REPLY |   

はなみん  

わーい!!
私もこういう組み合わせ大好きーー!
レーズンの甘さとクランベリーのすっぱさ、
ナッツのカリカリ感。極め付けはクリチの
濃厚さでしょうか・・・^m^
食べていて、とても楽しい組み合わせ。
ふふふ・・・明日、丁度パンを焼こうかと
計画していました。 いやマジで。
凄いタイムリー!! ヤッホーー!
かなり ハイテンション? ^_^;
材料は全部揃っているので、
この組み合わせ 貰ったっ!!
という訳(←どういう訳?)で 明日は
マネっ子させて頂きますことを お許し
下さい <(_ _)>

2010/04/20 (Tue) 21:02 | EDIT | REPLY |   

ぱんだ  

おはようございます^^
最高っ!!!の組み合わせです~
私も大好き♪♪
見てるだけで私も「どストライク」です。
冷凍ストックしてあった「ずんだ」を今解凍中なんですが(まだ砂糖を加えず枝豆を潰しただけ)何にしようか検討中・・・
やっぱ和菓子でしょうか。
端午の節句も近いし、柏餅も作りたい♪
あつサンは男の子2人ですもん。毎年作られますか?
特に和菓子好きな長男さんは喜ばれるのでは??

2010/04/21 (Wed) 03:54 | EDIT | REPLY |   

シイラ♪  

うっっっ!こっこれはあたしもど真ん中っ!!!
アツさんメイドですか!?

そうそう、今横そでフードフェスタってゆーのやっててted'sのパイが買えるみたいですね。カレッジでクラスメートだったあっち系(笑)の少年がマカダミアナッツパイ食べて「ホール買って顔埋めたい。。。v-238」って言ってました笑。

2010/04/21 (Wed) 05:22 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Roolyさん♪

ベリー類、私も大好きです。
昔はラズベリーが苦手でしたが、今は大好き。
チーズとブルーベリー、間違いなしですよね♪

2010/04/21 (Wed) 20:48 | EDIT | REPLY |   

あつ  

とみさん♪

わ~~!ありがとうございます!!
御遣い物になさるとの事でしたので、大丈夫だったかな~と心配していました。
お礼だなんてとんでもない!!
それはこちらの言う事です。本当にありがとうございました。

お姉さまにはいつも本っ当にお世話になっているんです。
私の方がずっと年上なのに、頼りっぱなしです。
これからもよろしくお願いしま~す♪

2010/04/21 (Wed) 23:49 | EDIT | REPLY |   

あつ  

はなみんさん♪

いやいや~、特に目新しい組み合わせでもないのですが、ズバッ!!とストライクでした!
レーズンだけで作るより酸味が効いて良かったみたいです。
ナッツのコリコリもいい感じで、つい食べ過ぎてしまいました。
はなみんさんのパンも拝見したいな~~。

2010/04/21 (Wed) 23:52 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ぱんださん♪

ずんだ餡、いいですねえ~~!!
目にも爽やかな緑の餡、健康的だし美味しいし、大好きです。

最近、市販の餡子を使うことが多かったのてずが、先日小豆を煮て簡単な餡を作ったらやっぱり美味しい!!
渋切りも何もしない、いい加減な餡なのに美味しいんです。(親ばか?)
やはり甘さを加減できることと、豆の味を楽しめるところが手作りの良さですね。
億劫がらずにもっと餡を炊こうと思いました!
ぱんださんはその点、マメだなぁ~~。尊敬。

2010/04/21 (Wed) 23:56 | EDIT | REPLY |   

あつ  

シイラ♪ さん♪

はい!あつ母さんメイドです!
スライスした画像しかないのは、全体像がトホホだったからです(笑)。

ted'sね!茅ヶ崎(ご存じですか?)に直営ショップができたらしいんですよ!!
私はまだ、例のハウピアパイしか食べたことがないの。
マカダミアナッツパイ!?
ナッツの中でマカダミアが一番好きなおばちゃんとしては心ひかれまくりです。
チェックしなくちゃ~!!!!

2010/04/21 (Wed) 23:59 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply