fc2ブログ

ピンボケマカロン

P1090185.jpg

む~~
もっとキレイなマーブルにしたかったのに。
ボケました。

近日リベンジ決定。





いつもありがとうございます!

集中力を高める訓練法をご存じの方、教えてください
ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m

banner_04.gif

Comments 17

Rooly  

桜色

Atsu様
桜色でかわいいと思います。
そりゃきれいなマーブルもいいですけどね。
リベンジも期待してます。

2010/03/13 (Sat) 22:17 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Roolyさん♪

>桜色
キレイな表現、ありがとうございます☆☆

マカロンとなると、ドギツイ色もOKな気がするのがおかしいです(笑)。
次回はクッキリマーブルにするぞ!

2010/03/13 (Sat) 23:22 | EDIT | REPLY |   

シイラ♪  

これはこれでステキだと思うv-218
リベンジ、期待してまーす♪

2010/03/14 (Sun) 08:38 | EDIT | REPLY |   

葵  

マカロン・・・・、作ってみたいなと思いながらも、まだ作ったことがないです。

この色というかマーブル状を見ると、小学生の時、水に絵の具みたいなものでマーブル状にして、和紙か何かで写し取ったことを思い増します。
何が何だか、さっぱり分かりませんよね?(笑)すみません(^^;;

私にとって、マーブルは難しいです。色の濃淡は勿論のこと、本当に、その時の気分?で、色々なものができるし、出来上がった物を見て自分のセンスの無さも・・・(苦笑)
そしてリベンジをすることにより、何を作るにしろマーブルにしたくなります(笑)

2010/03/14 (Sun) 23:07 | EDIT | REPLY |   

あつ  

シイラ♪さん♪

ありがとう~~~
イメージは、もっとこう「毒々しいマーブル」だったんだけど…何だか違っちゃった。
毒々リベンジ、頑張ります♪

2010/03/14 (Sun) 23:21 | EDIT | REPLY |   

あつ  

葵さん♪

水面を写し取るマーブル、知ってます知ってます!!
ものすごく幻想的なものが出来上がるんですよね~~。
あ~、あんな風なマカロンができたらもの凄く美しいかも!!
難易度が高過ぎだけど…(笑)

2010/03/14 (Sun) 23:23 | EDIT | REPLY |   

ぱんだ  

おはようございます。
作るの大の苦手、食べるの大好きマカロンちゃん。(甘いけど大好き)
中身のクリームは何ですか?
ピンク色を出したいとき天然でいきたいんですがキレイな色が出てくれなくてどうしても着色料に頼ってしまいます。
春色のお菓子♪和も洋も出来上がりが可愛いので作るのも楽しいですね^^

2010/03/16 (Tue) 03:54 | EDIT | REPLY |   

Nana  

マカロン、美しい形にできますね。羨ましいです。2度ほど作りましたが、どうもこうもいきません。ピエができないし。とある本(姉に送ってもらったマカロンだけの本)を参考にしましたが。やはり、卵白の重さもきっちりはからないとだめなのかな?
アメリカ本でためしてみようかな?(重さでなく、卵白何個分、と言うようなレシピですが)マカロンは断然日本の方がポピュラーですので、日本の本を参考にしたのですが。

2010/03/16 (Tue) 08:51 | EDIT | REPLY |   

レオン  

拝見させていただきました。
応援ポチ。

2010/03/16 (Tue) 16:38 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ぱんださん♪

中はガナッシュ…ではなく、チョコ生ホイップなのです。
ですから持ち歩き不可!
その場で食べるしかないシロモノでした。
ピンクの発色は難しいですね!!
かのピエールエ●メでも、裏を見たら着色料使用でした。

2010/03/16 (Tue) 21:44 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Nanaさん♪

マカロン、あんなシンプルな配合なのに中々手ごわいですよね。
私もね、「マカロンには乾燥卵白が最高の助っ人!!」という説を信じて、一時は必ず乾燥卵白を使っていましたが毎回失敗。
ある時、乾燥卵白を入れずに作ったら、なんとキレイにできたんです。
温度の設定も、諸説あるようだし…
本当によく分からないお菓子=マカロンです!
卵白の重さは、量る方が良いと思います!

2010/03/16 (Tue) 21:48 | EDIT | REPLY |   

あつ  

レオンさん♪

ありがとうございました!!

2010/03/16 (Tue) 21:49 | EDIT | REPLY |   

Nana  

やはり秤を買わないとだめですね。アドバイス、ありがとうございました。

2010/03/17 (Wed) 08:48 | EDIT | REPLY |   

ワカ  

ホント皆さんのコメント通り、いいパステル加減だと思いますが…毒々マーブルも見てみたい!期待して待ってます。
さて、集中力についてなんですが…私は日本語の音楽です。好きなミュージシャンだと、そっちに聴き惚れ、歌詞の世界に入り込んじゃって気が散りそうな気がするんだけど、逆に自分世界に集中できるのです。(ちなみにここ二年くらいは若者のロックバンド「ラッドウィンプス」で、家事からお仕事モードにスイッチよ)
この前テレビでも、雑音があったほうが集中できる!って言ってましたし。試してみて♪

2010/03/17 (Wed) 23:35 | EDIT | REPLY |   

ポメマル  

マーブルのマカロンはまだ手がけたことないです。春らしくてとてもすてき。
このフィリングは生クリームなんですか?
私も抹茶のマカロンを作ってみました。
先ほどアップさせました。いつもシートについてしまうのですが今回は大成功でした。
マカロンはまだまだ難しいものです。
もうすぐ桜が咲くので桜の葉を入れて桜の香りのマカロンをどうやればいいかなと思案中です。

2010/03/18 (Thu) 00:05 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ワカちゃん!!

連絡しようしようと思いつつ…のご無沙汰、お許しください。

ラッドウィンプス、知ってるよ~!
確かに音楽は良い手段よね。
私は最近メタル系を好んで聴いてる♪やりたくない事(皿洗いとか!)をする時、イヤホンをグサッと刺して覚悟する(笑)。

「お仕事モード切り替え」にも試してみるね!!

2010/03/18 (Thu) 21:44 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ポメマルさん♪

拝見して参りました!!
私は未だにシートから外れにくい事が多いです。
ポメマルさんのマカロン、素晴らしくキレイ!!ホレボレ…。

今回はチョコ生クリームを挟みました。
が、マカロンに負けてしまってちょっと物足りなかったです。
やっぱりガナッシュかバタークリームの方が好きだな~、私は。

2010/03/18 (Thu) 22:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply