これぞ♪カスタードプリン

なめらかプリンがブームですが、私は懐かしいこの味が大好きです。焼き・蒸しどちらでも。
( 5個~7個 )
全卵 4個
卵黄 1個
牛乳 500~550cc
砂糖 65~70g
バニラ(できればビーンズ)
★砂糖 60g
★お湯 大さじ1
★水 大さじ2
1 卵、牛乳は室温に。オーブンを160度にセット。湯せん用のお湯を沸かしておく。型にはうすーくバターを塗っておく。
2 カラメルを作る。 ★の砂糖と水を鍋に入れ、火にかける。ゆっくりと色ついてくるので、鍋をゆすりながら均一のカラメル色にする。しっかりカラメル色になったらすぐに火をとめ、★お湯を加える。はねるので注意。カップに大さじ1ずつ注ぐ。
3 別の鍋に牛乳を入れ50度程度に温める。砂糖を加えて溶かし、バニラビーンズ半本分、またはバニラオイル少々を加える。
4 ボールに卵と卵黄を入れ、コシを切るように混ぜる。泡立てない方が良い。そこに鍋の牛乳を少しずつ加え、よく混ぜる。キレイに混ざったら、一度こす。
5 用意した型に8分目まで注ぎいれたら、天板にペーパータオルを敷いた上に並べる。湯せん用のお湯を天板に注ぐ。カップの下1.5センチくらいお湯につかる程度。
6 オーブンに入れ、25~30分くらい焼く。焼き時間は、生地の温度や型の材質・大きさによっても大きく変わるので、20分くらいで一度焼け具合を確かめる。軽くゆすって、中の生地が流れてくるようならもう少し。表面を触って弾力があればOK。
7 粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れてしっかり冷やして召し上がれ。お皿に出す時は、スプーンの背などで、表面のふちを一周押さえて容器との間にすき間を作って。
8 蒸しプリンの場合。熱のあたりを和らげるため、鍋にたたんだフキンを敷き、たっぷりの熱湯を注ぎ蓋をして約15分極弱火にかける。