秋のお菓子便

こってりしたケーキが作りたくなり、アーモンドたっぷりのジェノワーズを焼いてスライスし、
プラリネバタークリームとホワイトチョコのガナッシュとを交互に挟み、
上にはスイートチョコレートを塗りたくってみた。
試食したところ、もう少しケーキ生地が薄い方が食感が良さそうだったけど、まぁいいか♪
前の晩に組み立てまでしておいて、翌日パートから帰ってから2センチ巾にカットしてフィルムを貼り、
他に、出勤前にくるくる巻いておいたバタークリームを巻いたココアロールケーキを
大きなフィルムでラッピングして、
後はカレンツとココナッツのクッキーと、胡桃をたくさん入れたクッキーをそれぞれ袋に詰め、

秋のお菓子便完成~。
保冷材と一緒に袋に入れたら、

海を見ながらお届けに。
届け先は、茅ヶ崎の陶芸家宮崎和佳子さん
彼女は私の高校時代の同級生。美術コースで一緒に学んだ仲間だ。
その後の人生は美術とは一切何の関係もなかった私と違い、彼女は美大に進み今や各地で個展を開く陶芸家となった。陶芸教室も開いている。
私は彼女の器の大ファンである。
最近、そんな彼女が私の菓子を注文してくれる。
茅ヶ崎は湘南の中でも美味しいケーキ屋が多く、いくらでも美味なお菓子が買えるというのに
わざわざ声をかけてくれて感謝!!!
この日はお届けだけしてすぐに別れ、また別の旧友の所へ寄った。 そして

よく働いた日の〆はウマい魚♪ 昔からよく行く居酒屋えぼしへ。
今日は車なのでウーロン茶だったのが激しく残念だけど。
いつもありがとうございます!ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m

