fc2ブログ

秋のお菓子便

P1080462.jpg




こってりしたケーキが作りたくなり、アーモンドたっぷりのジェノワーズを焼いてスライスし、
プラリネバタークリームとホワイトチョコのガナッシュとを交互に挟み、
上にはスイートチョコレートを塗りたくってみた。

試食したところ、もう少しケーキ生地が薄い方が食感が良さそうだったけど、まぁいいか♪

前の晩に組み立てまでしておいて、翌日パートから帰ってから2センチ巾にカットしてフィルムを貼り、
他に、出勤前にくるくる巻いておいたバタークリームを巻いたココアロールケーキを
大きなフィルムでラッピングして、
後はカレンツとココナッツのクッキーと、胡桃をたくさん入れたクッキーをそれぞれ袋に詰め、




P1080468.jpg


秋のお菓子便完成~。








保冷材と一緒に袋に入れたら、



SANY0014.jpg


海を見ながらお届けに。

届け先は、茅ヶ崎の陶芸家宮崎和佳子さん
彼女は私の高校時代の同級生。美術コースで一緒に学んだ仲間だ。

その後の人生は美術とは一切何の関係もなかった私と違い、彼女は美大に進み今や各地で個展を開く陶芸家となった。陶芸教室も開いている。
私は彼女の器の大ファンである。

最近、そんな彼女が私の菓子を注文してくれる。
茅ヶ崎は湘南の中でも美味しいケーキ屋が多く、いくらでも美味なお菓子が買えるというのに
わざわざ声をかけてくれて感謝!!!


この日はお届けだけしてすぐに別れ、また別の旧友の所へ寄った。 そして







SANY0017.jpg

よく働いた日の〆はウマい魚♪ 昔からよく行く居酒屋えぼしへ。
今日は車なのでウーロン茶だったのが激しく残念だけど。













いつもありがとうございます!ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m

banner_04.gif



Comments 16

シレン  

見させていただきました。
応援ポチッ!

2009/09/16 (Wed) 22:53 | EDIT | REPLY |   

MANA  

おいしそうです^0^
ジェノワーズなども改良を重ねたレシピなんだろうなあ・・・ 
お友達の陶芸作家さんの方にも伺わせていただきました♪素敵ですね!!
ポチポチ・・・^^

2009/09/17 (Thu) 06:45 | EDIT | REPLY |   

Nana  

お久しぶりです。とても美しく美味しそうなケーキ、素晴らしいなあ。とつくづくながめていました。アメリカに来る直前、平塚在住だったことがあり、えぼしはなつかしいです。なましらす。

それにしてもあつさんのようにお菓子が作れればなあ。時々こちらでベークセールを催すので、腕を磨きたいのです、といっても繊細なお菓子はこちらでは受けないでしょうね。

2009/09/17 (Thu) 08:13 | EDIT | REPLY |   

rmk  

こんばんは^^

お久しぶりにコメントします!!
茅ヶ崎、地元なんですー!∩(^ω^)∩
めっちゃ近くにあつさんが来てた…!!
と感動してコメントしてます^^;
えぼしおいしいですよね♪
わたしもたまに親と行きます!

ケーキとってもおいしそう…
最近は作る暇も、お金もなく(学生なもので…(;ω;))
作ったものと言えばバイト先への差し入れクッキーのみ…
あつさんのお菓子にはいつも元気をもらってます☆
いつかこんな立派なケーキを…!と…
お皿とか好きなので見てみようと思います☆

2009/09/17 (Thu) 20:58 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/09/17 (Thu) 21:04 | EDIT | REPLY |   

Rooly  

根性なしな私

Atsu様
 オペラ? 手の込んだケーキって素敵です。
自分で作るとなると引いてしまうけど、
ほかの人に作ってもらったり、お店で買ったりなら
いいなあ…と思ってる、根性なしの私です。失礼しました。
でも、和風のお魚料理でお酒もいいですよね。

2009/09/17 (Thu) 21:50 | EDIT | REPLY |   

あつ  

シレン様♪

応援ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

2009/09/17 (Thu) 22:00 | EDIT | REPLY |   

あつ  

MANAさん♪

私の作るものはでれもこれも「簡単に」という美味追及におけるタブーを犯しているので、庶民のおやつ的味なんですよ。

これも、かの弓田先生方式にマジパンを入れて作ったらもっと美味しいものになるのかな!!

2009/09/17 (Thu) 22:04 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Nanaさん♪

平塚に住んでいらしたのですか!
湘南つながりですね~~♪

日本にいると、いわゆるコテコテのアメリカンスイーツにも憧れます。
甘いクリームチーズフロスティングのたっぷりかかったマフィンとか、ネットリしたブラウニーとか!!

きっと歯にしみるほど甘いのでしょうね~~♪

2009/09/17 (Thu) 22:47 | EDIT | REPLY |   

あつ  

rmkさん♪

あらーー!!rmkさんは茅ヶ崎の方でしたか!
私は、数十年来の悪友が茅ヶ崎市民なもので、年がら年中茅ヶ崎に出没していますよ!
この日は、食事の後南口のカラオケでカロリー消費をしました。

私も、普段はクッキーとか簡単なものばかり焼いていますよ!!
普段のおやつですもの、簡単が一番です♪

宮崎さんの器、とっても雰囲気があってお勧めです☆☆

2009/09/17 (Thu) 22:51 | EDIT | REPLY |   

あつ  

21:04の鍵コメさん♪

ご期待に添えずゴメンナサ~イ。

2009/09/17 (Thu) 22:53 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Roolyさん♪

コーヒー抜きのオペラって感じですね、確かに!

私は、作る「工程」が好きなんだと思います。
何か、モノが出来上がってくる状態にワクワクするんですよ、子供の頃から。
出来上がってしまうと興味を失うことも多いので、お菓子を人様に押し付けたりして迷惑がられています。(必ずしも美味しいとは限らないですから!!)

魚とお酒、いいですよねぇ~~!
電車なら絶対飲んでたな♪



2009/09/17 (Thu) 22:59 | EDIT | REPLY |   

あらいぐまようこ  

おはようございます。
この前、パソコンの時にコメントをさせていただいた後、我が家のパソコンが壊れました。
本当にデータのバックアップは大事ですね…。
やっと修理から戻ってきました。

今回のケーキもとてもきれいですね~。
できることなら私も注文したいです~。
美味しいお魚やお酒も飲みたいです~。

かなり真剣にお引越しを考えてしまいました。(旦那は、ハビちゃん達に会いたいそうです)

2009/09/21 (Mon) 08:06 | EDIT | REPLY |   

スイーツ  

いきなりチョコレートケーキが出てきて
びっくりしました。

素敵な秋のお菓子便ですね。

では、応援ポチッ☆

2009/09/21 (Mon) 12:06 | EDIT | REPLY |   

あつ  

あらいぐまようこさん♪

ええ~!
あのコメントの後に故障してしまったのですか?
なんという……

バックアップは、定期的に日にちを決めて行うようにした方が良いですね。
いつかやろう…ではなくて!

ハビ達に会いたいなんて言って頂けて嬉しいです♪

2009/09/23 (Wed) 00:29 | EDIT | REPLY |   

あつ  

スイーツさん♪

ようこそいらっしゃいませ。
応援ありがとうございます☆

2009/09/23 (Wed) 00:31 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply