レシピ オレンジのバターケーキ

この記事に載せた、オレンジのバターケーキのレシピです。
生地にオレンジピールをペースト状にしたものをたっぷり混ぜ込んだのがポイント♪
しっとりとして、オレンジの風味満点のバターケーキです。
この時は薄めに焼いて小さくカットしましたが、普通にパウンド型で焼いてももちろんOK!
是非お試しくださいませ。
『オレンジのバターケーキ』 21cm×7cmのパウンド型
無塩バター 130g
砂糖 70~80g
卵 2個
オレンジピールペースト 120g
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ半分
レモン汁 小さじ1~2
あればオレンジオイル 5振り
オレンジのシロップ煮 適宜
① フードプロセッサーやマルチブレンダーを使い、オレンジピールをペースト状にする。
完全なペーストでなく多少ツブツブがあっても構わない。
できあがったらレモン汁を加えて良く混ぜておく。
卵、バターは室温に戻し、粉はベーキングパウダーと合わせてふるい、型にはバターを薄く塗り粉をはたいて冷蔵庫に入れておく。オーブンは180度に予熱。
② ボールにバターを入れ、ホイッパーで空気を含ませるように攪拌する。
砂糖を加えて、白っぽくなるまで更に攪拌。全体がフンワリするように。
③ よくときほぐした卵を、5回程度に分けて少しずつ加え、そのつどしっかり混ぜる。分離に注意。
④ 卵が全て入ったら、オレンジペーストとオレンジオイルを加えてムラのないようによく混ぜる。
⑤ ヘラに持ち替え、ふるっておいた粉を加えてこねないように注意しつつ、滑らかな生地になるまで丁寧に混ぜる。
⑥ 用意しておいた型に流し、180度に余熱しておいたオーブンで40分前後焼く。
この記事の時は、型の底にあらかじめシロップ煮にしておいたオレンジの輪切りを並べ、その上にケーキ生地を流して焼きました。
オレンジピールの糖度で味が変わります。お好みで砂糖を加減してくださいね。
いつもありがとうございます!ひとつずつクリックして頂けると励みになります! m(_ _)m

