fc2ブログ

中華丼

SANY00033.jpg


個人的に、塩味ベースが好きです。

( 約2~3人分 )
白菜 4~5枚
干し椎茸 5枚
豚バラ薄切り 200g
ニラ 1束
ネギ みじん切り大さじ1
しょうが みじん切り大さじ1
■肉の下味
■醤油 大さじ1
■酒 小さじ2
■片栗粉 小さじ2
☆合わせ調味料
☆椎茸の戻し汁 水を加えて1.5カップに
☆醤油 大さじ1
☆オイスターソース 大さじ1
☆塩 小さじ1弱
☆コショウ 少々
☆砂糖 小さじ半分
☆ガラスープの素 小さじ1
片栗粉 大さじ1
水 大さじ2

1  椎茸はひたひたの水につけて戻す。(戻し汁は取っておく)ネギ、しょうがはみじん切り。白菜は食べやすい大きさに、ニラは4cm長さに切る。干し椎茸は軽く水気を絞って薄切りに。豚もひと口大に切り、下味の材料をもみこんでおく。合わせ調味料をボールなどに合わせておく
2  中華なべにごま油を熱し、ネギとしょうがを炒めて香りが出たら、肉、野菜の順に強火で手早く炒める。炒まったら、合わせ調味料を一気に加え、軽く煮て水溶き片栗粉でトロミをつけたら、熱々のご飯にかけてできあがり。



  • Comment:4
  • Trackback:0

Comments 4

だーま  

 わ~おいしそうですね♪(^0^)
  あつさんこんにちは☆
  いま、明日の夫の母のお誕生日用に
 保存版林檎のアーモンドタルトを焼いています。 そろそろい~い香りが・・ うまく焼けるかどきどきしてます☆ 
 新幹線で2時間の旅ですが、型ごともっていこうか思案ちゅうです~
  ごはんものも毎日かんがえるのは
 たいへんですよね。 健康的に!でもおいしくなきゃ~なんて・・
 今夜のメニューにぜひ参考しさせていただきます~♪ 
 

2006/04/14 (Fri) 15:41 | EDIT | REPLY |   

あつ  

だーまさん、こんばんは!!

明日、御主人様のお母様のお誕生日ですか?私の実母も明日が誕生日なんですよ~!!なのに、何も用意していない私。どうしましょう(汗)。

新幹線で2時間もかけてお祝いにいらっしゃるなんて、お母様はお幸せですね。きっと素敵なお母様なんですね♪
そんなシーンに私のレシピをお供させて下さるなんて光栄です。
お母様が喜んで下さいますように!!

2006/04/14 (Fri) 22:56 | EDIT | REPLY |   

とも  

初めましてに近いくらいご無沙汰してました。
こんにちは アツさん。

中華丼が大好きで、日本から来る知り合いが来るたびにレトルトのを持ってきてもらってました^^;

今日は、時間がたっぷりあったので、アツさんのレシピを見ながら作りました!

もう、レトルトの中華丼はお土産リストからはずしてOK!すごく美味しかったです。

今日の朝はアツさんのバナナブレッド、お昼は中華丼。大満足。

夜は、この中華丼の具をもう一回作って、麺にかけようかなぁ~と思ってます。

おいし~いレシピ、ありがとうございました。

2006/05/14 (Sun) 04:32 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ともさん、こんばんは!!

本当ですか!?嬉しいな~。
私は、市販の中華丼の素だと醤油の味と甘さが強いような気がして(好みに対して)、大体がこんな味で作るんです。
調味料を量ったことはなかったので、ひとつひとつ確認しながら書いてみました。
気に入ってくださってありがとうございます~。

2006/05/14 (Sun) 21:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply