fc2ブログ

手作りピザは…

P1070666.jpg

またお誕生ケーキ。
今度はこの器のままお届けできる相手なので、苺をふんだんに盛ってみた。
少し小さめの16センチで。



P1070669.jpg
シェル絞りを曲線にして絞りたかったのだけど、中心が定まらず歪みまくる。











P1070654.jpg
これは自家用。
天板でドーンと焼いた苺のピザ!!←焼く前の写真でした(汗
目測を誤り、最後に苺が足りなくなりバナナで補てん。
クリームはカスタードにしたが、クリームチーズ系でも良かったな。




P1070655.jpg

チーズ・ボローニャソーセージ、自家製トマトソース。
写真にはないが、焼き上がりにルッコラをのせた。




P1070657.jpg

マヨネーズソース、ハム、しらす、青ネギ、海苔、チーズ。
もはやピザの味はしないが、何故か一番人気。


ピザを作って毎回思うのは、「結局チーズ次第」なんじゃないか?ということ。
美味しいチーズをたっぷり乗せれば、それだけで素晴らしいピザになる気がする。
反対に…我が家のように、スーパーの特売常連のチーズで作るとどうしても胃もたれ系の仕上がり。

それと、当然だがピザソースも重要。
今回作ったトマトソースは、少々酸味が勝ちすぎていたな~。
スパイスも足りなかった。
市販品でも手作りでも、「これは!」というようなピザソースに出会いたい。










先日お披露目した息子のバイクに乗りたくて、ただいま怖々練習中の母です。
アメリカンタイプは乗ったことがなく、しかも四半世紀ぶりに跨るバイク。
『なんでクラッチがこんな前に~!!』 『タンクが太くて邪魔~!』と騒ぐばかりで
とても公道に出る勇気などありません。

夢は、いつか軽々とこれを乗りこなし、一人フラリとツーリングに行く自分。
寿命との競争のような気もします。

現実は、コレが私の愛車。
毎朝これに乗り、仕事に行きます。
パワフルでカッコイイ、おススメの一台ですよ☆☆


いつもありがとうございます!皆様のワンクリックが大きな大き~な励みです m(_ _)m!

banner_04.gif



Comments 21

ミルフィーユ  

あつさん、こんばんはi-185

誕生日ケーキとても素敵ですi-179大人っぽいデコレーションでうっとりしますi-189
苺の葉がのっているときれいなんですねi-176


苺ピザ!食べたことないですi-190
焼くとジャムのようにとろ~んとするのでしょうか?美味しそうですi-233
以前とても甘みがあるトマトのジャムを使ったピザを作ったことがあるのですが、とても美味しかったですよi-194

2009/03/06 (Fri) 18:05 | EDIT | REPLY |   

ブライア  

苺の誘惑の季節だとつくづく感じちゃった・・・。
ちょっと「暴れ食い」モード、スイッチ・オン状態かも(笑)

ピザって本当におうちのが美味しいよね♪
うちもリクきてます(笑)
男受けの一品だと思う!

チーズもそうだけど、ベーコンでも味が全然変わるよね!!
スモークのいい匂いのするので作ると本当に美味しいもん♪

あ・・・スイッチ、スイッチ・・・。

2009/03/06 (Fri) 21:13 | EDIT | REPLY |   

Ojou-Chan  

おいしそうなイチゴ。 アメリカの筋肉イチゴは、水っぽいくせに中がカスカスで空洞があるのがほとんどなので、カット面は出せない。 そしてあまり甘いのに当たる事がない。 日本のイチゴは甘いなぁ~~~

私はいつもピザの失敗をする。 問題は分かってる。 具の使いすぎ。 家で作ると、ついつい欲張ってしまうんで、何だか分からないものが出来上がるんです。

自転車、電動のが出回ってるの? へぇ~~~~

2009/03/06 (Fri) 22:51 | EDIT | REPLY |   

チビ  

めちゃおいしそうな苺のピザですねv-238
ところでマヨネーズソースって、市販のマヨネーズをかけただけってのとはまた違うんですよね・・・?良かったら教えて下さい~v-435v-436

2009/03/07 (Sat) 00:21 | EDIT | REPLY |   

Yuko-Works  

バイク

“エレクトリックモトクロス”スタイルのバイクかっこいいですよ!!
欲しい!!と思いました。
ケーキもピザもいちごの良さが引き出されておいしそう。
ピザソースもちゃんと作るんですね~~
私が家でつくるピザなんて、、、
ピザソースの代わりにケチャップで、チーズも普通のとろけるスライスで、満足してくれるうちの家族。
家族に感謝です。

2009/03/07 (Sat) 13:38 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ミルフィーユさん♪

ありがとうございます!
そう、苺は葉をつけたままの方が絵になるんですよね。
でも…やっぱり葉があると食べにくいのです。
両立は難しいな~!

苺ピザ、とろけた苺と下のクリームが一体となって、とても美味しいですよ☆☆
是非一度お試しください♪

2009/03/07 (Sat) 22:30 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ブライアさん♪

あ、そうそう!!
美味しいベーコンやペパロニで作ると、また絶品ですな~~♪
実は私、ピザ生地は毎回かなり適当で『コレ!』というものがないの。
パンタイプもクリスピータイプもどちらも好きだし、いつも作る直前になって「今日はどうしよ?」って感じ。
ブライア家のお勧めピザ生地、是非是非教えて欲しい!!

2009/03/07 (Sat) 22:33 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Ojou-Chan♪

具の乗せすぎ、やるやるーーーー!!
私もよく、盛り沢山にしてピザだか巨大オープンサンドだかわからなくなったよ。
反省して、最近は控え目に控え目にしてる。

電動アシスト自転車は、10年前くらいから普及してきて今じゃかなり出回ってる。
私は初の電動自転車でね、自分用のバイクを買おうかコレにするか迷ったんだけど、コレがすごくいいのよ~!!
上り坂でもスイスイ進んで、楽ち~ん♪♪

2009/03/07 (Sat) 22:38 | EDIT | REPLY |   

あつ  

チビさん♪

いや…そんな大したものではないんですよ!!
マヨネーズをベースにして、後はその時の気分で適当に加えるだけです。
マスタード、塩、ブラックペッパーや、ピリッとさせたくて一味を混ぜることもあります。
刻んだ青ネギを加えても美味しいです。
で、風味がついたら生クリーム少々で伸ばして出来上がり!

ホント、適当なんですe-330

2009/03/07 (Sat) 22:42 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Yuko-Worksさん♪

>かっこいいですよ!
わ~い!嬉しいな♪ありがとうございます。
自転車屋さんで一目惚れして、即決してしまった愛車です。
電動アシスト自転車というのは、2年くらいでバッテリーがダメになるので交換が必要らしいのですが、丁寧に長く乗りたいな~と思っています。
ピザソース、手作りにこだわっているわけではないのですが、中々美味しいものに巡り合わなくて…
もう少し模索してみます(笑)!

2009/03/07 (Sat) 22:48 | EDIT | REPLY |   

Luna  

素敵!

いろんなピザが美味しそう☆
デザートピザっていいですよね。
イチゴが沢山で贅沢ですねo(≧∇≦)o

私は、今日はファミレスで友達とピザ食べたけど、あんまり美味しくなくて・・・(-_-;)
せめて、アツさんのピザの画像で、お口・・・じゃなくて、おめめ直しです。

バイク乗れる日が来るのが楽しみですね。
長い年月をかける、ちょっとした目標があるのも、楽しいと思います。

2009/03/07 (Sat) 23:13 | EDIT | REPLY |   

Nana  

B-Day Cake素晴らしいですね!!
ピザは我が家でもよく作りますがトマトソースは使わないですね(カリフォルニア風??)。チーズ次第というご意見賛成です。フォンティナというチーズ、生で食べると好きではない味なんですが、焼くと美味しい。ピザの時よく使います。シラスは手に入らないので残念。スモークサーモンとモッツアレラチーズおいしいですよ。
我が家ではお好み焼きを作るとき旦那が何を入れてもいいんでしょ、とアスパラガスなど用意し、お好み焼きの域を超えた、と思いましたが。

2009/03/07 (Sat) 23:31 | EDIT | REPLY |   

ポメマル  

ピザは3種類だったのね。
苺の上にチーズやらをのせて完成が2枚目なのかと・・・・。早ガッテンでした。
シラスのピザ鎌倉のお店で食べたけど美味しかったです。

息子さんのバイクの練習をしてるんだ。
お家の前の空き地はいい練習場所ですね。
公道には出ない方がよさそう。
電動自転車にのってるのね。これだとヘルメットもいらないわね。
私も一時電動自転車にしようとおもったのですが家の坂はちょっときついので普通のバイク(50cc)に乗ってます。

2009/03/08 (Sun) 00:46 | EDIT | REPLY |   

nanako  

あつさん、こんにちは!
すごくきれいなバースデーケーキ!
この生クリームの絞り方や苺のデコが
ほんとにお洒落~~!

苺ピザ未体験!!!どんな味だか気になります!

2009/03/08 (Sun) 15:36 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Lunaさん♪

ピザって、本来そんなに難しく考える食べ物ではない気がするのですが、なかなか美味しく作れません!!
絶品と言われるピザは、やはり相当の修行と石窯がなければダメなのか!?

>バイク
タハハ、夢だけで終わりそうです♪

2009/03/09 (Mon) 10:59 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Nanaさん♪

ほぉ~~!!カリフォルニア風はトマトソースなしなのですか!?知らなかった!!
そしてフォンティナも知りませんでした~!!
何だか色々と試してみたくなってきましたよ。
は~、そしてまた「乳脂肪地獄」へと突入ですね。
クリームチーズ探しの時も相当太りました(笑)

2009/03/09 (Mon) 11:04 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ポメマルさん♪

未だに、5m進んだだけで「ぎゃ~~!!」です。
これで本当にかつては海岸線を一人でツーリングしていたのでしょうか、老化(退化)とは恐ろしいものです(涙)。

ハイランドの坂もきついでしょ?
まだ試したことはないけれど、上まで登れるのかな~~。
とか言いながらも、息子が使わない日はちゃっかり彼の50ccに乗ってしまいます。
やっぱり便利ですものね~。

2009/03/09 (Mon) 11:08 | EDIT | REPLY |   

あつ  

nanakoさん♪

苺ピザ、お勧めですよ☆☆
焼き上がりの写真を撮らなかったのが悔やまれる!
少し粉糖をふって熱々をパクッと♪
冷たく冷やしてもまた美味です。

昨夜はnanakoさんのオレンジケーキを見て思わずゴクッとした私でーす。

2009/03/09 (Mon) 11:10 | EDIT | REPLY |   

ぱんだ  

 ただいま~(^^v)
昨日の夜遅くに帰って参りました♪
私たちが行った日は快晴で最高な旅行日和。
地元の人いわく「今年一番の日和♪」でした。
ちなみに出発の2日前は大荒れ、そしてそして私たちが札幌→十勝に移動した途端に札幌の天気は悪化していったそうで・・・
究極な晴れ女っぷりを発揮いたしました♪
やはりスイーツ大国ですね~色んなお店のケーキを頂きましたが「きの●や」さんのケーキが絶品でした~
小さな小さなチョコなどのトッピングひとつとっても本当に美味しくて感動;;
●畑●場は千歳空港の喫茶(並ばずにスンナリ入れて拍子抜け/札幌駅構内のショップは行列でしたが)と、本場に伺いました。
もちろん前メニュー制覇!とはいきませんでしたが、頂いたどのメニューも濃くて美味しかったんですが私には濃すぎて・・・胃にきました(^^;)
生キャラはもちろんお土産にタンマリ買い込みました~
カチョカヴァッロをオリーブ油と美味しい塩、ブラックペッパー、ハーブで焼いて食べるのが楽しみです。
あとはジャガイモの美味しさには感動しましたね・・・
和菓子大好きな私は餡子ちゃんも外せず・・・
六●亭さんの本店にも伺って本店限定のものも堪能でございました♪
食べまくりではヤバイ!のでひたすた歩きました。
どこの店へ行くにもなるべくバスやタクシー、電車は使わず最低駅2区間は歩き、買い物するにも端から端まで歩きまくり、おかげで太らず逆に少々(ほんの少々)体重減で帰って参りました。
春になったし、これからスポーツクラブの強度も上げて頑張らないとっ!
旅行前は現実逃避でしたが帰ってきたら現実に戻って今からお仕事行ってきます・・・
自分の事の報告(一方的)ばかりでごめんなさい・・・
今から仕事・・・行ってきます^^;

2009/03/12 (Thu) 03:52 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ばんださん♪

早春の北海道、思い切り堪能なさったようで本当にうらやましいです♪
読んでいるだけでもう…たまりません!!
私もいつか、行ってみたいなぁ…。

でも、食べる分歩く距離を多めにとるなんてスゴイ!
私だったら「そういうことは帰ってから考えよう」となります。絶対☆☆

2009/03/13 (Fri) 16:12 | EDIT | REPLY |   

チビ  

アツさんe-349
マヨネーズソース教えて頂きありがとうございましたv-238
さっそく試してみますねv-398

2009/03/14 (Sat) 00:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply