fc2ブログ

バター・サブレ

DSCF0013_0.jpg


バターの香りと軽快な歯ごたえを楽しめる、基本のクッキー

バター 100g (有塩・無塩の半々がオススメ)
グラニュー糖 60g
卵白 1/2個分
薄力粉 100g
強力粉 60g

1 室温に戻したバターとグラニュー糖をよくすり合わせたところに、卵白を2回に分けて加える。フワッとしたクリーム状になるまで、ホイッパーで力強く撹拌する。

2 薄力粉と強力粉をふるい合わせたものを加え、ヘラでサックリサックリ混ぜ、棒状にまとめてラップで包み冷蔵庫で2時間ねかせる。

3 完全に冷え固まったら、5ミリ厚さにスライスし、170度に予熱したオーブンで18分程度焼く。型抜きクッキーにもできます!


Comments 84

ロディ  

こんにちは!
久しぶりにこのクッキーを焼こうと思い、クックに行ったら、レシピがない!
びっくりして、クックをいろいろ見てたら、引っ越されたとのこと。

ブログ開設されたんですね。
おめでとうございます。^^
しかもご近所さんになったのでうれしいです。

今日焼きましたよ~。
作ってて気付いたんですけど、工程少し変わりましたよね?
たしか卵白は泡立ててたような・・・?
とにかく、今日も美味しいバターサブレを食べれて幸せな気分です。

今度はマフィンにチャレンジしたいです。(*^^)v

2006/03/02 (Thu) 00:41 | EDIT | REPLY |   

ちゃあちゃん  

つくりました!!
先日ディズニーシーに行った時に買って来たミッキーの型で抜いたんですが、すごーくきれいにおいしくできました~!!

かわいくラッピングして今日友達にあげます!!ありがとうございました!!

2006/03/02 (Thu) 11:43 | EDIT | REPLY |   

ロディ  

こんにちは。
ホワイトデーなので、また焼きました。^^
倍量で作りました~。
型抜きも楽しかったです。


ワンちゃんニャンちゃんいるんですね。
実はうちにもいます。^m^
一緒にいると癒されますよね。
^^

2006/03/14 (Tue) 04:36 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2006/03/14 (Tue) 05:33 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ロディさん、ホワイトデーのバターサブレ、拝見してきました!!
センスあふれるラッピング&お写真にv-238!!
お宅のインテリアも素敵ですね~。

2006/03/17 (Fri) 08:37 | EDIT | REPLY |   

mi-ko  

こんにちは!クックでたまにお邪魔していた、元chokomieです。私もホワイトデーのお返しに、子供と一緒にバターサブレを作らせて頂きました♪息子達のお返しに持って行かれて、母である私のお返しのクッキーは何故か彼らのお腹に入ってしまいました。でも、女の子達からはすごく好評でした。ありがとうございました♪

2006/03/17 (Fri) 14:45 | EDIT | REPLY |   

あつ  

mi-koさん、いらっしゃいませ!&お久しぶりです。

ま~、息子さんたち、モテてますねぇ。
我が家は気の毒に、「余ったから」という1個だけでした。次男はゼロ。

でも、女の子たちが喜んでくれたというのは嬉しいですね。
きっと息子さんも鼻が高かったことでしょう!
いつか、ママにも素敵なお返しをして欲しいな♪

2006/03/18 (Sat) 13:31 | EDIT | REPLY |   

ゆき  

 こんにちはv-22
作らせて頂きました! ちょっと焼きむらが出来てしまったのですがすごく美味しくて明日、職場に持っていきたいと思いますv-238
次回は型抜きしたいと思います。
ご馳走様でした☆

2006/03/21 (Tue) 12:06 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ゆきさん♪コメントありがとうございます。
焼きムラ・・・このクッキーはややムラが出やすいようです。
生地の色が薄いからなのかどうかはわかりませんが、天板に置いた位置によってずい分焼き上がりが違うことも。

明日、皆さんが気に入って下さるといいなe-93

2006/03/21 (Tue) 21:20 | EDIT | REPLY |   

ゆき  

 あつさん!ご報告ですv-238
職場に持っていったところ、みんな美味しい!とあっと言う間になくなってしまいましたv-237 

 焼きむら、そうなんです。天板の位置で違うようです。でもそれも手作りならでは、と言うことですよねぇ♪

 ありがとうございました!また作って持っていきたいと思います♪

 事後報告なのですがブログに焼いたクッキーの写真を載せてしまいました。  _| ̄|○))

2006/03/23 (Thu) 22:45 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ゆきさん、こんにちは!
拝見してきました♪可愛くラッピングしてあって、美味しそうです。写真で見る限り、ムラは分かりませんでしたよ。

ありがとうございましたv-238

2006/03/24 (Fri) 14:50 | EDIT | REPLY |   

ゆうきち  

i-228はじめましてi-261
クックのときからあつさんの大ファンでしたe-266
他の方とのやりとりの中ににじみ出ているあつさんの人柄に惹かれておりました(笑)

レシピもどれもこれもはずれがなく、失敗知らずですe-280
タルトもパイもパウンドケーキも・・・でも何といってもこのバターサブレは№1ですe-267 
店で買うよりうまい!と大好評で、友達からリクエストが絶えませんi-229
これからも人を幸せにするe-241レシピをたくさんお願いします

2006/03/27 (Mon) 15:17 | EDIT | REPLY |   

assam-milk  

あつさん、こんにちは。
クックでお世話になった「のぞまる」です。
久しぶりにクックのほうにお邪魔しましたら、ブログへお引越しされたとのこと・・・
バター・サブレをまた作らせて頂いたので、こちらにご報告に上がりました。
今回は、コーヒー生地にヘーゼルナッツを混ぜこんでみました。
とても香ばしくておいしかったです!
このクッキーは本当においしくて大好き。いつまでも作り続けて行きたいと思います。
アツさんの素敵なレシピ、これからも楽しみにさせて頂きます。

事後報告になりますが、私のブログのほうで紹介させて頂いています。
もし不都合がありましたら、おっしゃってくださいね。

2006/03/27 (Mon) 15:47 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ゆうきちさん、はじめまして!

>にじみ出ている人柄・・・・
ロクでもないモノをにじませているハズですが、そんな風に言って頂くと嬉しくなってしまいます(照)!!

お友達からリクエストがあるなんて!またまた嬉しいお言葉!
私の方こそ幸せを頂けました。ありがとうございますv-238

これからも、どうかよろしくお願い致します♪

2006/03/27 (Mon) 17:28 | EDIT | REPLY |   

あつ  

assam-milkさん・・・のぞまるさんでしたか!お久しぶりです、来て下さってありがとうございます!!

ブログ拝見しました。ものすごく素敵なページですね~!そして、ヘーゼルナッツの切り口が可愛いクッキーたちの美味しそうなこと!
コーヒー風味というのがまた美味しそう♪
素敵にご紹介下さって嬉しいです。

こちらはまだ始めたばかりなので内容もスカスカですが、時々遊びにいらして下さいね。これからもよろしくお願い致します!

2006/03/27 (Mon) 22:21 | EDIT | REPLY |   

ほまこ  

初めまして。
どなたかのブログでこちらの【バターサブレ】が美味しいとのコメントを見て、早速作りました。
とっても美味しくて感激です!
今まで作ったお菓子の中で一番の出来でした(o^∇^o)ノ
あまりにも美味しかったので、私のブログで記事を書き文中リンクを張らせていただきました。
事後報告になり本当に申し訳ございません。

またお邪魔いたします。

2006/04/01 (Sat) 23:09 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ほまこさん、初めまして♪
クッキー、試して下さったのですね、ありがとうございます。

本当にな~んという事のないクッキーなのですが、気に入って頂けて嬉しいです!
ブログ、拝見しました。
ものすごーくキレイに焼けていて、そして写真も素敵!!
私もあんな写真が撮れたらいいなぁ~。

これからも、どうぞよろしくお願いします♪

2006/04/03 (Mon) 20:31 | EDIT | REPLY |   

Ojou-Chan  

アツさん! またやいた、バターサブレ!

今度は発酵バターで。 やっぱりえーわー。 期待を裏切らない味や。 相変わらず、丸く筒状にするのは苦手です。 何故か、丸くなっても、スライスしたら、真ん中に空洞が出来ている。 それは焼いてると膨らんで閉じてくれるのもあるけど、閉じないのもあるから、なんか変なの(苦笑)

でも味は保障されている。 まいどありがとう! ごっつぁんです。 ブログでも紹介し、↓トラックバックもつけた!

2006/04/07 (Fri) 15:38 | EDIT | REPLY |   

なお  

はじめまして色付きの文字

2006/04/11 (Tue) 19:09 | EDIT | REPLY |   

あつ  

なおさん、はじめまして~。
よろしくお願いしますねv-346

2006/04/12 (Wed) 08:00 | EDIT | REPLY |   

asano  

i-179はじめまして!!
クッキーレシピを探してたどりつきました。
早速作りました。ほんと皆さんのコメント通りとっても美味しかったです!
美味しいレシピをありがとうございました。
他のレシピも作ってみたいと思います。
事後報告で申し訳ないのですがblogで紹介させて頂きました。
これからも色々な美味しいものを拝見できるのを楽しみにしています。

2006/04/18 (Tue) 10:18 | EDIT | REPLY |   

あつ  

asanoさん、はじめまして。

拝見してきました♪
キュートなおちびちゃんとのクッキー作り、楽しそうですね~
そして、焼きあがったクッキーの可愛いこと!
食べるのがもったいないくらい。
満足気なお顔が目に浮かんで、私まで嬉しくなりました。
ありがとうございます☆


2006/04/19 (Wed) 08:23 | EDIT | REPLY |   

みわちゃん  

はじめまして♪
アツさんのバターサブレのレシピやっとみつけました!!さっそく先日作ったところ、と~ってもサックサク!!アレンジとして、グラニュー糖をまぶして焼いてみたところ・・・バリウマでしたよ~☆ぜひ試してみてください!!

2006/04/20 (Thu) 11:18 | EDIT | REPLY |   

あつ  

みわちゃんさん、はじめまして!

グラニュー糖まぶし、私も大好きです!
カリカリっとして美味しいですよね♪
試して下さってありがとうございました~。

2006/04/20 (Thu) 21:03 | EDIT | REPLY |   

おこちゃん  

アツ!さん。はじめまして!
バターサブレ、クックの本で見て作って、
「なんておいしいんだろう!」って感動しました。今日まで何度作ったことか。
誰に食べさせても「おいしい!」って言ってもらえます。

なのにある日レシピがなくなってて、
まわりの人の日記なんかにも
なんだか削除してる方がいるとか、
あんなことがあって残念とか載ってて・・・。

私には「?」って感じで、いったい何があったの?って思ってましたが、今日なんとなくわかったような気がしました・・・。
なんとなくなので、わかったわけではないけど、きっとすごく嫌なつらい気持ちを味わわされたんだろうなって、思います。
メディア?の勝手ですか?
ずるいですよね。
自分のことは自分で守らなくては。でも、
私がアツ!さんのこのレシピに出会えたのは
レシピを公開してくださっていたからですものね・・・。本当にズルイと思います。

あ~なんだかいまさらこんなこと書いちゃって・・・(汗)
もう新しい一歩を踏み出しているんですものね!!
今日ここを見つけられてとってもとってもうれしいです!!
信頼してます!大好きアツ!さん♪
がんばってください(^^)/

2006/04/27 (Thu) 13:54 | EDIT | REPLY |   

くるみ  

初めまして!くるみと申します。
ちなみに、くるみは愛犬の名前です☆

アツさんのバターサブレ昨日、作らせて頂きました!
梅や桜の型で抜いたり自分でハートにしたりして焼いてみました。
ほんと皆さんがおっしゃる通り!サクサクしてて美味しいです♪
やみつきになりそうです☆
しかも母親がバクバク食べています(笑)
父親も甘いものが好きなので喜んでいました♪
美味しいサブレありがとうございます!!

2006/04/29 (Sat) 17:19 | EDIT | REPLY |   

あつ  

おこちゃんさん、はじめまして!
励ましのお言葉、ありがとうございました。

物事が自分の思いと全く逆の方向にいってしまう・・・時々そういう事がありますね。
すごく悔しいし残念だけれど、考えると自分にも問題点が見つかる。
それを反省して今後に生かせれば、悔しい経験も無駄にはならない・・・まぁそんな風に自分を納得させています。

ノロノロ更新ですが、どうぞよろしくお願いします!またいらして下さいね。



2006/04/29 (Sat) 21:16 | EDIT | REPLY |   

あつ  

くるみさん、はじめまして!

わ~、お父様お母様がパクパクとは・・・私まで嬉しいです!
これはシンプルな基本系なので、色々なアレンジで楽しんで下さいね♪

くるみちゃん・・・何犬ですか?
我が家には、ウルトラおてんばのビーグルがいますv-528

2006/04/29 (Sat) 21:54 | EDIT | REPLY |   

くるみ  

おはようございます。
お返事有難うございます!
なんと!祖母に職人さんが作ったみたいな味だわ!と褒められました☆
アツさんのサブレは誰が食べても好評です♪

アツさんはビーグルなんですね!
ウルトラおてんばとは!女の子ですね☆
くるみはミニチュアダックスの女の子ですよ♪

2006/05/01 (Mon) 09:50 | EDIT | REPLY |   

あつ  

くるみちゃんはミニチュアダックスですか!
本当に可愛い犬種ですよね。
あの「とんがりお鼻」が大好きです。

>職人さん
それは、可愛い孫の手作りに対する、最上級のお言葉ですねっ。

2006/05/01 (Mon) 15:15 | EDIT | REPLY |   

くるみ  

ビーグルもカワイイですよね♪
近所で見かけるのですが触ったことがないです・・・。

またバターサブレ作ります!!
アツさん、本当に有難うございます!

2006/05/01 (Mon) 23:19 | EDIT | REPLY |   

おこちゃん  

こんばんは!
今日、なぜか機嫌が悪く手がかかる下の子の相手をしながら、
バターサブレの生地、いつものように倍量で作りました(* ̄m ̄)
これでいつでも食べられるぞ~♪

9日に娘の家庭訪問があるので、その日に先生に出すのにいいかなって思ってます!自慢のクッキーなんで!
9日まで残しておけるかどうかが心配ですけど・・・。明日にも半分は焼いて食べちゃいそう。あ、連休というのに暇にしてるのがばれますね(汗)

うちでは抹茶を混ぜて「ブルーチーズ」みたいな生地にしたのが一番人気です^^

話がまとまりませんが、
アツ!さんの「にら焼き」も昨日作ったんです!
唯一「おかず」があったので気になってて。
おいしかったです!
チヂミでもなく、にら玉でもなく、
新しいにら料理発見!って感じです^^
これもまた、うちでちょくちょく作らせていただくと思います。

バターサブレが好きすぎて、他のに目が行ってないんですが、たまには他のもチャレンジしてみようかな、と思っている私です^^
なににしようかな~~♪

2006/05/03 (Wed) 22:04 | EDIT | REPLY |   

あつ  

おこちゃんさん、こんばんは。

何故か機嫌が悪い日・・・・
ありますねぇ~!そういう日に限って色々忙しかったりして、泣きたくなったり。
イライラしてひとつでも仕事を減らしたいそんな時に、お菓子を作ろうと思えるおこちゃんさんはスゴイ!

>自慢のクッキー
そんな風にかわいがって頂けて、幸せ者のクッキーです!!!
ブルーチーズみたいな抹茶バージョン、私も試してみようかな!

2006/05/04 (Thu) 00:16 | EDIT | REPLY |   

ペコペコピー  

アツさん、はじめまして、こんにちは。
遅ればせながらずーっと気になっていたバターサブレ焼きました! 本当にみなさんがおっしゃる通りサクサクで、完璧に私好みのクッキーでした♪ あのサクサク感は強力粉のおかげなのでしょうか??強力粉の入ったクッキーは生まれて初めてでした。

倍量で作ったのに、あっという間になくなり、最後は主人との争奪戦でした。食べ終わった主人からは「また作って!」とリクエストをもらい、両親からは「高級なお店で売ってるやつみたいだ!」とレシピを頼まれました。

今回はアツさんのオススメ通り、有塩と無塩の半量ずつで焼いたのですが、今度は全部有塩で試してみようかなと思います。(だって無塩は高いんだもん・・・)
バターサブレというからには、マーガリンだとやはり風味は落ちますよねぇ?

このバターサブレだけでもいろいろ試してみたいのに、他のアツさんのお菓子も作ってみたいし、すごく迷います。

本当においしいレシピを教えてくださってどうもありがとうございました!

2006/05/27 (Sat) 22:43 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ペコペコピーさん♪はじめまして!

わ~!なんて嬉しいご報告でしょうv-238
御主人様やご両親にまで気に入って頂けたなんて・・・私までウキウキうれしくなってしまいます。

私も、自分用には全部有塩で作りますよ。
少し塩気のある味が好きなので。
マーガリンだと若干風味が変わってくるかもしれませんので、バターと半々くらいはいかがでしょう?



2006/05/27 (Sat) 23:45 | EDIT | REPLY |   

とも  

焼きました!!! 
バターの美味しさが味わえるサブレですね。
健康管理はともかく、バターの味が大好きな私には、ピカイチのサブレでした。

アツさんのお薦め+Ojou-chanのためされたアイデア。有塩+無塩の発酵バター半々で作りました。もちろん倍量で♪

冷めたと同時に数枚食べ、キッチンに行くたびに一枚、と、つまみ食いがとまりません
><

ごちそうさまでした!

2006/06/03 (Sat) 06:06 | EDIT | REPLY |   

とも  

あつさん、どうしましょ!

とっても美味しくって、おすそ分けしたした友人が発酵バター料金をわたすから、作ってって注文が来ましたよ♪

シンプルな味だけに、みんなに喜ばれる味ですね!

友人は日本語が読めないので、訳してレシピを渡しました^^

私もとっても嬉しかったので、報告に参りました^^
ありがとうございました!!!

2006/06/04 (Sun) 06:26 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ともさん!嬉しいご報告感激です!!

私も、ギフトにする時はバターの半量を発酵バターにしたりします。
お友達に喜んで頂けて本当に良かった♪

2006/06/05 (Mon) 14:55 | EDIT | REPLY |   

もと  

アツ!さん、ごぶさたしてます。

今日久しぶりにこのバターサブレを焼いたので、どうしているかな…とおじゃましました。

迷った末にレシピにコメントをすることにしました。
(“クッキー”カテゴリで開いたら、ショートブレッドがあったので意外!あれはクッキーだったんだ…)

今日は息子と作りました。
年長になって、クッキーやパン作りが行事の中にあるので練習したいそうで…

忙しいですか?
我が家も来年は学校…そろそろ“子ども会”の影がチラつき始めて…戦々恐々です(笑)

2006/06/11 (Sun) 22:45 | EDIT | REPLY |   

あつ  

もとさん、ご無沙汰しております!
お寄りくださってとても嬉しいです~

>迷った末に・・・
書き込んで下さってよかった♪
懐かしいお名前に心が弾みました☆☆

子供会・・・
熱心な方はすごくマメにイベントに参加なさっているのですが、私はちょっと億劫で・・・・
上の子の時のように「小さい子がおりますので」という言い訳が使えないのでどうしましょう~。

親子でクッキー作り、いいですね♪
上手にできたかな?ここでおだてて「料理好き」に誘導したいものですねっ。

2006/06/12 (Mon) 19:32 | EDIT | REPLY |   

rody330  

お久しぶりです~!
しばらくお菓子作りから遠ざかっていました。

先日、久しぶりにバターサブレを焼きました♪
ほんと、美味しいです。
ブログにも載せてますので、お時間のある時にでも、見ていただけるとうれしいです♪

かぼちゃのプリン、チャレンジしたいです~。
また報告にあがれるように頑張ります♪


2006/07/24 (Mon) 20:50 | EDIT | REPLY |   

あつ  

rody330さん♪

お久しぶりです!&ブログ、拝見しました♪いつもありがとうございます。

私は、このクソ暑い中でも焼き菓子の毎日です。自分でも「今はゼリーかアイスだろう」とツッコミたくなるのですが、どうしても手がバターへ・・・(呆)
そして、「夏は材料がすぐに室温に戻って楽だわ~」などとシャカシャカしております。

痩せないはずです。

2006/07/28 (Fri) 00:55 | EDIT | REPLY |   

らん  

あつ!さん、はじめまして。らんです。
好評のバターサブレ、さっき焼きあがりました。

すごく、すご~くおいしかったです。
こんなにさくさくで、バターの香りを味わえる
サブレ初めてです・・・

さくさく、さくさく。。。。試食のつもりが
7枚も食べてしまった・・・・

後を引く旨さです。

そうあと、バナナケーキも作りましたよ。
これ又旨い!バター控えめなとこがイイです。

またあつ!さんのレシピでいろんなの作ります。

ありがとうございました。



2006/07/28 (Fri) 17:00 | EDIT | REPLY |   

あつ  

らんさん、はじめまして!

わ~♪クッキーだけでなくバナナケーキも試して下さったのですか?嬉しいです!
このサブレは、何の変哲もないバタークッキーなのですが、ちょっとハードな歯触りとバターの風味が自分の好みに仕上がったかな?と自己満足しております。

これからも、どうぞよろしくお願い致しますねv-238

2006/07/29 (Sat) 00:09 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2006/08/04 (Fri) 16:55 | EDIT | REPLY |   

やよこ  

アツ!さんはじめまして^^こんにちは。

クックにいらっしゃった頃からアツ!さんのレシピにはお世話になっておりましたっ。

今回学校のおともだちにバターサブレを焼いて持って行こう…としたのですが、そこに罠が!!(笑)
なんと私、自転車通学なのです。しかもガタガタ道が多く、荷物も多い(汗)
割れないかなー、とヒヤヒヤしつつ学校についてバターサブレを見ると!


i-189なんと1個も割れていない!!i-189


クックにも以前、『頑丈なクッキー』と評されていましたけど、そのとおりでした^^
そしておともだちにも大好評をいただきましたっ。

またアツ!さんのレシピにはお世話になると思いますが…そのときはよろしくお願いしますi-228

2006/09/21 (Thu) 19:35 | EDIT | REPLY |   

aya  

こんにちは、初めましてv-238アツさんのレシピは、クックの時から大ファンでしたv-207バナナケーキは何回作ったことか。。。v-274
以前クックにあった、ダイエット用のざくざくスコーンが大好きだったんですv-25あれ、また作ってみたいな。。。v-20是非、レシピを教えて頂きたいですv-256宜しくお願い致しますv-257

2006/09/21 (Thu) 20:56 | EDIT | REPLY |   

あつ  

やよこさん、はじめまして!

クッキー試して下さってありがとうございます。
自転車でも割れませんでしたか!それはスゴイ(笑)
そうなんです。コレ、粉々になるのを覚悟でアメリカの友人に送った時に、1枚だけ割れていただけで残りは無事だったことから「頑丈なクッキー」という別名がつきました(笑)。

そう聞くと、堅いばかりで瓦せんべい風なのかな?と思いきや、バターのサクサク感もちゃんと残ってくれるところが気に入っています。

お友達にも好評でよかったです♪
嬉しいご報告、ありがとうございました!
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

2006/09/22 (Fri) 09:12 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ayaさん、はじめまして!

以前から見て下さっていたとのこと、嬉しい限りです。
ダイエットを意識したスコーンは、当時2つ載せていたと思います。
ひとつはノンオイル・ノンシュガーでしかもおからを配合していました。
相当ストイックな味だったと思います。

もうひとつは、全粒粉を使ってレーズンなどを加えたもの。こちらは、少しバターを使っています。多分こちらじゃないかなぁ~
とりあえず配合を書いておきますね。

全粒粉 250g
ベーキングパウダー 小さじ2
ブラウンシュガー 大さじ1
バター 30g
塩 小さじ1/3
牛乳 100cc
チョコチップ 40g
クルミ 40g
レーズン 40g

1 ボールに、全粒粉、砂糖、塩、ベーキングパウダーをふるい入れる。オーブンを180度に予熱。
2 角切りにしたバターを加え、スケッパーで切り込むように混ぜる。バターの粒が小さくサラサラになったら、牛乳を加えざっと混ぜる。 チョコチップ、レーズン、砕いたくるみも加えて混ぜ、一つにまとめる。
3 天板にシートを敷き、16~18センチ程度の丸型に整え放射状に包丁を入れ、30分焼く。




2006/09/22 (Fri) 09:23 | EDIT | REPLY |   

aya  

早速のお返事どうも有り難う御座いますv-238そうそう、正にこれですv-10わーーい、早速作ってみますねv-256楽しみですv-274丁寧に有り難う御座いました☆
母の誕生日なので、今からまた今年もバナナケーキを作りますv-25v-20

2006/09/22 (Fri) 12:39 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ayaさん♪

やっぱりこちらでしたか!良かったです。
お母様のお誕生日、おめでとうございます♪
素敵な一日になったでしょうね☆

2006/09/24 (Sun) 11:42 | EDIT | REPLY |   

ペコペコピー  

アツ!さん、こんにちは。
この前今月一杯で今の会社を辞めることになった主人が会社にクッキーを持って行きたいと言うので、このバターサブレを焼いて持たせました。会社の人にも大好評だったそうです♪
今月末にはお友達が家に遊びに来るのでそのときにも出そうと思っています。
ところで、先日クッキーメーカーを購入したのですがなかなかいいレシピに会えず困っています。このクッキーに牛乳を加えて試してみようかなとも思ってるのですが・・・。とても厚かましいお願いですが、もし絞り出しクッキーのレシピをお持ちでしたら教えていただけませんか?

2006/09/24 (Sun) 16:17 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ペコペコピーさん♪

絞り出しクッキーは私も、キレイに絞れて味も美味しいものを求めて、以前あれこれ試したことがあります。

これは以前クックパッドに載せていたものなのですが、いかがでしょうか?
溶かしバターで作るのがちょっと変わっているんですが、比較的形がハッキリ出ると思います。


バター 100g
グラニュー糖(できれば微細) 50g
薄力粉 150g
アーモンドプードル 60g
卵 30g



1  バターは湯せんかレンジで溶かしバターにしておく。卵は室温にもどしたものをよく溶きほぐし、計量しておく。薄力粉はふるっておく。
2  ボールに分量の卵と砂糖を入れ、ホイッパーでよくかき混ぜる。そこに溶かしたバターを少しずつ加えてよく混ぜ、アーモンドプードルも加えて更によく混ぜる。
3  ふるっておいた粉をもう一度ふるい入れ、ヘラに持ち替えて粉気がなくなるまでサックリサックリ合わせていく。完全に粉気がなくなったら生地の出来上がり。
4  焼成は170度で17分前後。焦げやすいので注意して。絞ってすぐに焼いてもダレにくいと思います。

2006/09/25 (Mon) 15:56 | EDIT | REPLY |   

ペコペコピー  

うわー!お返事ありがとうございます!!
早速試してみますっ! ちなみにアーモンドプードルを薄力粉に変えるとうまくいきませんよね・・・? もし変えた場合どう違いが出るのかご存知でしたら教えて頂けますか? 質問ばっかりで本当にすみませんm(__)m

2006/09/25 (Mon) 16:18 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ペコペコピーさん♪

絞り出しクッキーは卵が多めなので、粉のうまみが薄くなりがちに思うんです。なので、ナッツの力を借りてうまみを感じられるクッキーにしようと配合しました。

粉だけのレシピをお探しでしたら、これはどうかな?

バター60g
砂糖 40g
卵30g
薄力粉 100g

これは普通に、バターを柔らかく練って砂糖を加え、溶き卵を少しずつ加えて最後に粉です。
焼成は180度で13分程度です。



2006/09/25 (Mon) 17:08 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ペコペコピーさ~ん!!
やっぱりちょっと待って下さいっ。
↑これ、模様がクッキリ出るかどうか心配になってきましたので、今からちょっと焼いてみます!

2006/09/25 (Mon) 17:34 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ペコペコピーさん!
昨夜あれから焼いてみました。
けっこうキレイに絞る事ができ、焼いてもダレることなくクッキリしていました。
・・・・・が。
やっぱり何となく納得できないお味なんです。
マズッ!!というほどではないんだけれど、何というかあとを引かないんです。

あくまでも個人的嗜好の問題なので、ペコペコピーさんのお作りになりたい方をどうぞ、としか言えないのですが、
私としてはアーモンド入りの方が好きと言わせて下さい。

何だか無責任な展開になってしまってゴメンナサイ。お役に立てると良いのですが・・・

2006/09/26 (Tue) 22:13 | EDIT | REPLY |   

ペコペコピー  

アツさーん!! レシピを教えて頂いただけでなく、わざわざ焼いて確かめてくださってありがとうございますっ!!も~、何と言ったらいいやら・・・言葉が出ないほど感謝&感激してます。
まずは薄力粉だけのバージョンを試してみようと思います。そこでまたまた質問なのですが、このレシピの場合、砂糖は普通の上白糖でいいですか?グラニュー糖にした方がサクサク感が増したりするのでしょうか?

2006/09/29 (Fri) 16:55 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ペコペコピーさん♪

いえいえ気にしないで下さいね。
実は・・・さらに別の配合でも焼いてみたんです。
それは、卵を全く入れないでバターをうんと多くして柔らかい生地にしたもの。
その方が味は断然美味しいのですが、やっぱり焼くとダレダレにダレてしまって模様が分かりませんでした。
本当に絞りクッキーは奥が深いです。

さて、砂糖は、絞る時は粉砂糖がオススメです。なめらかで軽い生地になります。
なければ普通の砂糖でも構わないと思います。グラニュー糖は食感がカリッとした感じになり、それも美味しいですよね。

色々と混乱させるような事を書いてしまいましたが、私の個人的結論は、クッキープレスには↑に書いたアーモンド粉使用のレシピをオススメという事にさせて下さい。
でも、ペコペコピーさんのアイデアとお好みでもっと美味しいクッキーができますように!!

2006/09/29 (Fri) 22:06 | EDIT | REPLY |   

ペコペコピー  

アツさん、いろいろとありがとうございました。一度焼いてからお返事をと思ったのですが、なかなか時間が取れずまだ焼いていません。アツさんのアドバイスを参考にしていろいろ試してみます。ありがとうございました!

2006/10/07 (Sat) 15:26 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ペコペコピーさん♪

わざわざありがとうございます。
絞り出しクッキーは、私にとっても課題です。
これからも色々と試してみたいなと思っています。
お互い、美味しいクッキーができるといいですね♪

2006/10/10 (Tue) 23:50 | EDIT | REPLY |   

らいら  

初めましてアツ!さん。らいらと申しますv-274
久しぶりに"サブレ"を焼かせていただきました。
強力粉を入れるのは初めてなのでバリバリになったらどうしようとちょっとドキドキしていましたが、出来上がったものを食べてみて納得しました。
倍量作って冷凍保存もしています。次回焼くのがまた楽しみです♪
トラックバックさせて頂きました☆

2006/12/16 (Sat) 16:51 | EDIT | REPLY |   

あつ  

らいらさん、はじめまして!
レシピを試して下さってありがとうございます!

好みの食感のクッキーが作りたくて、上新粉やコーンスターチなど、いくつかの粉を試してみても何だか思うようにできず、興味半分で強力粉を配合してできたのがこのサブレです。
ちょっとガリッという歯触りが意外にも美味しくて気に入っているんですよ。

ブログにご紹介下さってありがとうございます♪これからもどうぞよろしくお願いします☆☆

2006/12/18 (Mon) 11:16 | EDIT | REPLY |   

nemu  

はじめまして。クック時代からあつさんの大ファンです♪
今回初めてウワサのバターサブレを作ってみました。初め一口食べた時は「甘さが物足りない・・・?」と思ったのですが、その後はもう止まらない止まらない・・・後を引く美味しさですね!粉の風味とほんのり塩味がたまりません。もうちょっと練習して今度友人宅へのお土産にしようと思います。

ところで、この時期バターを室温に戻してクリーム状にするまでってなかなか大変ではないですか?先日作った時も夕方だったせいもあるのか、思いの外苦戦しました。
あつさんはいつもどうされてますか?何か工夫されてることがあれば教えてください。(初コメントで図々しくてスミマセン)

2007/01/10 (Wed) 23:53 | EDIT | REPLY |   

あつ  

nemuさん、はじめまして!ようこそいらっしゃいませ。

レシピを試して下さってありがとうございます♪実は私も時々「もっと甘い方がいいかな?」と思うんですよ(笑)。
でも、何枚も食べてしまう私(!)には、ちょうどいいかな?と思っています

さて、バターの件ですが私は乱暴にもチンしてしまうことが多いです。
ただ、塊のままチンすると中心部からドロドロと溶けてしまうので、1cmくらいの厚みにスライスしたものを広げて、加減を見ながら少しずつチンしています。
解凍とか、低出力とかのモードがあればそちらをお勧めします☆

これからもどうぞよろしくお願いします♪



2007/01/12 (Fri) 08:22 | EDIT | REPLY |   

nemu  

あつさん、早速のご回答ありがとうございました!
今も先日冷凍しておいたサブレを焼いています。いいにおい~♪子ども達も昼寝してるし、束の間の静かなシアワセを味わってマス。

バターですが・・・そうですか、レンジですか!「レンジにかける=溶ける」という式しか頭になかったのですが、確かに様子を見ながらすこしずつかけていけば良いですよね。
寒くなってからはバターを練るのがおっくうでお菓子作りから遠ざかっていたのですが、これでまた復活できそうです。ありがとうございます!

余談ですが、昨晩の夕飯は豚と鶏の焼きつくねでした。美味しかったです。ブラックペッパーがいい感じですね!
これからもお世話になります~。よろしくお願いします☆

2007/01/12 (Fri) 15:12 | EDIT | REPLY |   

あつ  

nemuさん♪

>様子を見ながら
バターはアッという間に溶けてしまうので、この時だけはレンジの扉に張り付いて、ジィ~ッと見ています。

焼きつくねも作って下さったのですか!
ありがとうございます♪
また遊びにいらして下さいね☆☆

2007/01/13 (Sat) 10:18 | EDIT | REPLY |   

sakura  

あつさんはじめまして!sakuraと申します★たまたまこちらのブログを見つけてケーキを作って以来あつさんの大ファンになってしまい、実は毎日更新されてないか楽しみにチェックしてましたv-238
こちらのザブレも大好きでよく作らせていただいてます!!
実はあつさんに相談があるのですが、今度お友達と育児サークルでバレンタインのときに子供の手形クッキーを作ろうと思うのですが、この生地で作るのは難しいでしょうか…?冷やしてしまうと硬いので手形が出ないような気がして…。アドバイスしていただけるととってもウレシイです!!初めてでこんなお願いをしてしまい申し訳ございませんi-201

2007/02/01 (Thu) 00:50 | EDIT | REPLY |   

あつ  

sakuraさん、はじめまして!ようこそ。

>毎日更新されてないか楽しみにチェック
きゃ~、ありがとうございます!
そして、あまりにも遅い更新でゴメンナサイ。
今年はもう少し、ペースアップできるよう頑張りますv-91

さて、手形のクッキー、素晴らしいですね!!
手の形に切り抜くのではなく、クッキー生地の塊に手の平をグッと押し付けて手形にするのですね?
だとするといくつかポイントが出てくると思います。

① おっしゃる通り、生地を冷やしてからではキレイな形が取れませんから、柔らかい状態で型を取る。
② 型を取った生地をしっかり冷やして固める。焼く直前まで冷やしておかないと、焼いている時に形が崩れやすいと思います。
③ 生地の厚みが均一でないので、焼きムラができやすい。焦げるところと生焼けのところができないように注意する。つまり、手の形は残しつつ厚みの差は最低限にとどめる。

これらの点に気をつければ、バターサブレでも作れると思います。
ただ、何分私自身がやったことのない事なので想像での答えです。ゴメンナサイ!
また何か疑問があったらいらしてくださいね。

2007/02/01 (Thu) 09:51 | EDIT | REPLY |   

くりーむ  

くりーむと申します。cook時代にあつさんのレシピの大ファンでこっそり作らせていただいていたのですが、レシピがなくなってしまい、残念に思っていました。
ブログを拝見してとても嬉しいです!
このバターサブレの大ファンなのですが、オレンジバージョンもありましたよね?
クエン酸が入るレシピだったような・・・。
娘がとても好きだったのですが、レシピを保存していなかったため作れなくなってしまい残念がっていました。
ぜひオレンジバージョンのレシピを教えていただきたいのです。
よろしくお願い致します!

2007/02/18 (Sun) 04:32 | EDIT | REPLY |   

あつ  

くりーむさん♪

はじめまして!&ようこそです。
レシピを覚えていて下さって嬉しいです☆
当時のレシピは、なるべくたくさんここに載せたいと思っています。
ただ、配合などを見直しして、できれば写真も撮り直したいと思っているので中々はかどりません。
でも、娘さんが気に入ってくださっていたと聞いてはモタモタしていられない!
近日中に載せるよう努力いたしますので、しばらくお待ち下さいませ。

こちらこそよろしくお願いいたします♪

2007/02/18 (Sun) 08:35 | EDIT | REPLY |   

くりーむ  

早速のお返事ありがとうございます!
ああ、なんだかお忙しいところ急かしてしまって申し訳ないです・・。
全く急いでいませんので、本当にお手すきの際で結構ですので!
バレンタインにはココナッツサブレを作らせていただきました。2倍量を4回焼いて、会社の人達に配りました。
とても好評で「もっと焼いてくれ~!」と言われました。あつさんのレシピのおかげで株が上がってしまいました(笑)
本当にありがとうございましたm(_ _)m

2007/02/18 (Sun) 20:08 | EDIT | REPLY |   

あつ  

くりーむさん♪

気になさらないで下さい☆
こういうきっかけでもないと、いつまでも腰が上がらないのでむしろ良かったです(笑)。

では、少しお待ち下さいね~

2007/02/19 (Mon) 08:39 | EDIT | REPLY |   

よーぐる  

はじめまして。
とにかくおいしいバタークッキーのレシピを!と探していてこのページに行き当たりました。
アツ!さんの名前はクックで何度か拝見して知ってたのでなんだかうれしくなりました(^▽^)。
このクッキーもとっても好評のようなので作ってみようと思うのですが、ひとつ質問してもいいですか。
このレシピでは卵白を使ってらっしゃいますが、クッキーは卵黄か全卵を使うものが多いですよね。卵白だとラングドシャをよく見かけるのですが、同じように固めのクッキーになるのかな。いろいろ試されて卵白という結論に至ったんですよね?それまでの過程に興味しんしんです。泡立てることがポイントなのかなー。お時間あるときにもし教えていただければうれしいです☆

2007/03/18 (Sun) 15:38 | EDIT | REPLY |   

あつ  

よーぐるさん♪はじめまして!

このクッキーに卵白を使ったワケ・・・
それは、歯触りと風味の為なんです。
卵黄だとコクが増し、歯触りももう少しホロッとします。
それももちろんリッチで美味しいのですが、これはとにかく「バターの風味」をストレートに味わうクッキーにしたくって、主張のない卵白を使いました。
歯触りは、卵白を使うことによって少し堅めになります。
ただ、粉に対して使う量は少ないので、ラングドシャとは違います。
「サクサクパリン!」という感じ、とでも言いましょうか。

>泡立てる
これは、卵白を泡立てるのではなく、バターをフワッとさせるという意味です。
卵白は、軽くほぐすだけでOKです♪

プレーンなクッキーも、ホロホロ、サクサク、色々な食感や味がありますね。
これがchaaさんのお口に合うと良いのですが・・・・☆☆


2007/03/19 (Mon) 15:52 | EDIT | REPLY |   

なぁぶぅ  

また焼いた♪

お元気~? 最近、バターの生産が少ないらしいなぁ。。。
バターサブレ、ひさびさに焼きました。 ココアちょこっと入れて(ココア味にならへん位、ちょこっとだけな)バニ模様にしてみました。
型抜きクッキーはこのレシピが気に入ってるねんv-10
愛してるよ~http://diary5.net4u.org/scr3_diarys.cgi?cat=14325naboo&action=article&year=2007&month=10&day=30#2007103031
見て見て~☆ 今回は思いつきで急遽作ったけど、次回はもっと綺麗に作れる自信がある!

2007/11/01 (Thu) 10:49 | EDIT | REPLY |   

なぁぶぅ  

追伸。。。
ハビの日記をいつも楽しみにしてる。

2007/11/01 (Thu) 10:54 | EDIT | REPLY |   

あつ  

なぁちゃん、久しぶり~~!
・・・と言っても、とぶろぐいつも覗いてます。
更新が楽しみです。

バニクッキー、すごく可愛くできてるー!
色をつけたのが大正解だね。
皆さん喜んでくれたでしょう♪♪

美味しそうな生ハムの記事を見つけてヨダレが出ました。私も生ハムだーーーーい好き!今度無菌豚を見つけたら試さなくては。

2007/11/02 (Fri) 09:22 | EDIT | REPLY |   

もと  

久しぶりに

アツさんのバターサブレを久しぶりに作らせていただきました。
息子のゆっちが初めて家族以外からチョコレートを頂いたので、そのお返しに(❀ฺ´艸`)
かなり黄ばんできているクックのレシピコピーを渡して、計量は任せてみましたが…
何故かラップでまとまらずボロボロに…粉が多かったみたいです。
やはりまだハードルが高かったかな(^^;;
一応日記で紹介してここのリンクを貼らせて頂きました。
いつも忘れられた頃に来て済みません(汗)
でもまたお邪魔しに来ます(笑)

2015/03/14 (Sat) 14:33 | EDIT | REPLY |   

あつ  

もとさん!!
お返事が遅くなってしまい、大変失礼いたしました!
息子ちゃんが一人でトライしてくれたとは、嬉しいです♪♪
確かに、ちょっと水分少な目の生地なので(私のクッキーはほとんど水分少な目なんです(^^ゞ)、まとめるのが難しかったかな~。
でも、あきらめずに最後まで取りくめるのは素晴らしいと思います。
子どもなら。ちょっといじって飽きてしまうことも珍しくないですもんね。
嬉しいレポート、ありがとうございました!!
また遊びにいらしてくださいね♪♪

2015/03/16 (Mon) 18:09 | EDIT | REPLY |   

みわこn  

COOKPADの本から

私も作りました。型抜きが小さめだったのか、思ったよりたくさん出来ました。プレゼント用と自宅試食用に、2回焼いたので、グラニュー糖verと三温糖verで作りました。三温糖の方が、焦げ目が綺麗につき、コクがある感じです。グラニュー糖も、さっぱりした甘さで、少し追加焼成で焦げ目もいい感じになりました。バターもたっぷり使って、ふわふわに練ったので、本格的な味わいで、大満足の仕上がりです。また作りたいです。
素敵なレシピをありがとうございました。

2017/11/21 (Tue) 22:51 | EDIT | REPLY |   

あつ  

To みわこnさん

みわこnさん
コメントありがとうございます!
今見たら、このクッキーをブログに載せたのが11年前。COOKPADに載せたのはさらにその数年前!!
なんと古いレシピになってしまったのかと驚きました。
でも、私も今でもこのクッキーをよく焼きます(^^♪
本当に何ということのないプレーンなクッキーですが、気に入っています。
これからも時々覗いてみてくださいね!

2017/11/22 (Wed) 00:18 | EDIT | REPLY |   

streaming bola liga inggris  

I truly love your website.. Excellent colors & theme.
Did you build this amazing site yourself? Please reply back as I'm trying to create my
own blog and would like to learn where you got this from or exactly what the theme is called.
Cheers!

2019/02/19 (Tue) 11:43 | EDIT | REPLY |   

Atsu  

To streaming bola liga inggrisさん

Thank you very much for visiting my website.
My page is made with the template "Chronicle" in FC2 blog
It would be nice to be able to create a wonderful website.
I look forward to your further visits.

2019/02/19 (Tue) 20:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 5

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アツさんのバターサブレ♪
  • 今日もプレゼント用にアツさんのバターサブレを焼きました。 今回は抹茶風味にもチャレンジ♪
  • 2006.04.11 (Tue) 05:01 | シンプルでスマートな生活
この記事へのトラックバック
  •  夜な夜なクッキーを焼いてます。
  • オール電化の生活になってから、 夜11時を過ぎてからか、明け方にクッキーを焼くようになりました。 クッキーの生地は前回作って置いたので、スライスして焼くだけ♪
  • 2006.04.11 (Tue) 05:03 | シンプルでスマートな生活
この記事へのトラックバック
  •  久しぶりのお菓子作り♪
  • 最近忙しくて、お菓子作りが出来なかったんだけど、 久しぶりに焼きました~!
  • 2006.07.24 (Mon) 11:20 | シンプルでスマートな生活
この記事へのトラックバック
  •  ○△
  • もう何十回も作ってる我が家の定番中の定番!☆アツさんのバターサブレ☆ 最近はココアバージョンがお気に入りで、こればっか作ってます。 2cmくらいの小さ目の型抜きで作っ...
  • 2007.12.28 (Fri) 16:19 | kang kang ~handmade diary~