かぼちゃマフィンと産直野菜

今年もまた、美味しいかぼちゃを頂きました!
去年初めて知った「すくなかぼちゃ」という品種です。
肉質がなめらかでナッツのような風味。
個人的には塩を少しふってバターソテーが大好きです。
手前のマフィンは、別の品種のかぼちゃで作りました。
どちらも、ご家庭の菜園で丹精なさった作物を、わざわざ送って下さったものです。
食べ切れなかった分はペーストにして、いつでもマフィンやプリンが作れるように冷凍します。
最後までぜ~んぶ無駄なく、頂きます♪
ご馳走様でした☆

横須賀にある、産直野菜の販売所に行ってきました。
目的は、トマトソース用のトマト。
他にも、丸々太ったナスや島オクラ、トゲが痛いほどのきゅうりなど、たくさん買い込みました。
そこから車で2分ほどのところに、小さな牧場があります。
ここでは、新鮮な牛乳から作ったソフトクリームが食べられます。
全45種類もの中から、日替わりで3種類が食べられるそうです。この日はミルクとココナッツ、ミックスの3種でした。
↓見てっこのサイズ!! 7周くらいしてました!

次男坊、狂喜して食べると思っていたのに牧場の香りのせいか、控え目な喰いつきでした。
帰り道、海沿いに建つ洋館風の雑貨屋へ。

素敵なご婦人は、一緒に行った友人です。

白く映ってしまいましたが、外は海です。
本当に、窓の外がすぐに水面!


↑男子は飽きたようですが、
いくつになってもこういうところは楽しいわ~♪と母たちははしゃぐのでした。
いつもありがとうございます!皆様のワンクリックが大きな励みです m(_ _)m!

