痛い夏・嬉しい夏
いや~、毎日毎日あっついですね~。
皆さん、体調崩したりなさっていませんか?
私は…ルーキーズが終了し、生きる楽しみが無くなってしまった事を除けば、食欲も睡眠の深さも絶好調、気温34℃でも痩せずに元気です。
先日チラッと書いた長男のトラブルも、無事抜糸も済みとりあえず元の顔に戻りました。
本人も、「こんな事ならついでにプチ整形でもしてもらえば良かった」などと軽口を叩いております。
まったく・・・・「息子さんが殴られて顔を大きく切ったので、すぐに救急病院に来てください」
という電話を取ったときは、さすがの私も驚きましたよ。
被害届を出そうかとも考えましたが、やめました。
母業をしていると、本当に色々な体験をするものですね…
さて。
6月に受けた製菓衛生師試験の結果がようやく発表されました。
製菓学校の同級生によると、先生が『これは落とす為の問題のようだ』とおっしゃり、
学校の授業の題材にするとまでおっしゃったという『奇問』だらけの試験だったので、本当の本当に諦めていたのですが、
奇跡的に合格しましたっ!良かった~~♪
『製菓衛生師資格』って、それを持っているから何かができるというわけでもないし、
営業許可になるわけでもなく、役に立つ場面はほとんどない資格です。
それでも私には嬉しい合格です。
やっと雇ってもらった今の仕事は『食』とは一切関係のない職種です。
今後、食に関わる仕事ができるかどうかなんて分からないし、
それどころかこの年齢では『新たな仕事に就けるかどうか』が、そもそも絶望的ともいえます。
だけど!夢を持っていたいのです。
今日より明日、明日よりあさってが、より輝いた日になるように『何か』を目指したい。
この合格は、そんな私へのエールのような気がして、とても嬉しかったのです。
たとえ、永遠に届かないゴールでもね!

さて、これは前に一度使った画像なのですが…
その時はまだ試作中だったこのケーキ、やっと「美味しい♪」と感じる配合に落ちつきました。
何のケーキかと言うと・・・・個人的に大好きなココナッツのケーキです。
パイナップルの刻んだものも加えて、夏にふさわしい焼き菓子になりました。
レシピは近いうちに書きますね!!
よろしければクリックお願いいたしますm(_ _)m!


皆さん、体調崩したりなさっていませんか?
私は…ルーキーズが終了し、生きる楽しみが無くなってしまった事を除けば、食欲も睡眠の深さも絶好調、気温34℃でも痩せずに元気です。
先日チラッと書いた長男のトラブルも、無事抜糸も済みとりあえず元の顔に戻りました。
本人も、「こんな事ならついでにプチ整形でもしてもらえば良かった」などと軽口を叩いております。
まったく・・・・「息子さんが殴られて顔を大きく切ったので、すぐに救急病院に来てください」
という電話を取ったときは、さすがの私も驚きましたよ。
被害届を出そうかとも考えましたが、やめました。
母業をしていると、本当に色々な体験をするものですね…
さて。
6月に受けた製菓衛生師試験の結果がようやく発表されました。
製菓学校の同級生によると、先生が『これは落とす為の問題のようだ』とおっしゃり、
学校の授業の題材にするとまでおっしゃったという『奇問』だらけの試験だったので、本当の本当に諦めていたのですが、
奇跡的に合格しましたっ!良かった~~♪
『製菓衛生師資格』って、それを持っているから何かができるというわけでもないし、
営業許可になるわけでもなく、役に立つ場面はほとんどない資格です。
それでも私には嬉しい合格です。
やっと雇ってもらった今の仕事は『食』とは一切関係のない職種です。
今後、食に関わる仕事ができるかどうかなんて分からないし、
それどころかこの年齢では『新たな仕事に就けるかどうか』が、そもそも絶望的ともいえます。
だけど!夢を持っていたいのです。
今日より明日、明日よりあさってが、より輝いた日になるように『何か』を目指したい。
この合格は、そんな私へのエールのような気がして、とても嬉しかったのです。
たとえ、永遠に届かないゴールでもね!

さて、これは前に一度使った画像なのですが…
その時はまだ試作中だったこのケーキ、やっと「美味しい♪」と感じる配合に落ちつきました。
何のケーキかと言うと・・・・個人的に大好きなココナッツのケーキです。
パイナップルの刻んだものも加えて、夏にふさわしい焼き菓子になりました。
レシピは近いうちに書きますね!!
よろしければクリックお願いいたしますm(_ _)m!

