fc2ブログ

ハビのかほり

P1060617.jpg


先週、毎年恒例の『家族の誰ひとり覚えていてくれない誕生日』を迎え、孤独に年を重ねた私ですが、
これは友人のお嬢さんの二十歳の誕生日に作ったケーキです。
明るく元気な彼女をイメージして、これからもますます輝いて欲しいという思いをこめて作りました。
チョコレートプレートへの文字入れに失敗し、急遽焼いたクッキーを使ったのでちょっと地味になっちゃったかな・・・。
でも、意外にもこのクッキーが美味しかったとの報告を頂けたのでヨシとしますか♪

春菜ちゃん、二十歳の誕生日おめでとう!!







さてさて、先日CyberBuzzから小さな荷物が届きました。
CyberBuzzに登録してしばらく経ちますが、初めての荷物です。
何かな~と思って開封すると・・・・



P1060372.jpg

な~んだ、ハビ宛てか。



・・・と、一瞬ガッカリしたものの、気を取り直して商品チェックすると・・・
♪~ペットフードはドギーマン~♪から新発売の、『ペット臭因をもとから』という商品でした。
なんでも、

犬の匂いの原因は、菌が体表の皮脂をエサにして作りだした『n-酪酸』という悪臭成分なのだそう。
できてしまったn-酪酸はシャンプー以外の方法で消すのは困難なので、n-酪酸ができる前に原因菌を退治すればニオイは出ないということらしいです。





P1060376.jpg



マジ!?







試しましょう、試しましょう!
なんてったってハビちゃんはいつも、通称『ハビ臭』と言われる匂いを発しています。
原因は、入れる者の気力・体力を根こそぎ奪うほど抵抗する、ハビの風呂嫌いにあります。
普段はなーーーんの問題も疑いもなく家中を自由に歩く彼女が、
風呂となるとまぁ、ビビることビビること!!!!
一歩歩くごとにチョロチョロと粗相をしながら逃げまどい、小さく固まってブルブル震えるのです。

こちらの「風呂だぞーーー」という心を見抜いて怖がるのだろうと思い、
さも楽しそうに、散歩にでも行くかのようなワクワク声で誘ってみたり、
逆に何~も言わずにわざとコソコソ脱衣所に行き、やおら脱衣所でおやつを食べ、「ハビは来ないでっ!」と小芝居をうってみたりもしましたが全てバレバレ。

風呂掃除とか洗濯とか、「風呂に入る以外のこと」でならルンルンとついてくる彼女が、自分が洗われるという時だけは見事なテレパシーで人間の心を読み、リビングで石のごとく固まるのです。

毎回最後は力づくで「ドナドナ」と風呂場に連行されるハメになるのですが、その一連の作業でこちらもホトホト疲れ、どうしても風呂の機会が遠のき『ハビ臭』を発することになりがち。
彼女はその体で私のベッドに上がったりするので、私は時々「犬小屋で寝ている錯覚」さえ覚えるのです。

この一滴でその『n-酪酸』とやらの生成がなされず、匂いスッキリのハビになれば万々歳♪
早速試しましょう♪・・・・・・・ん?

○ 商品の使い方
シャンプー直後に1回、2週間後に再滴下すれば約1ヶ月間効果を発揮します。



ダァーーーー!!まずシャンプーでしたか!そりゃそうですよねっっ!!
ハビ~~~!!お風呂入るよ~~~!!

「キャイ~~ン!キャイ~~ン!」
「お待ちっっ!」




                  ~中略~





P1060412.jpg
翌日、気を取り直して試してみました。形はこんな、ハートのスポイト♪








P1060413.jpg
はい、座ってくださ~い。エサじゃないよ~。








P1060415.jpg
邪魔モノ登場。 首のところにチョンチョン・・・で終了。












効果のほどは・・・・粗末な嗅覚の我が家の人間には、何ともコメントが難しいのですが、
そう言えば匂いが抑えられてるかも!?・・・という使用感です。
マメにお風呂に入れて毎回これを使ってやれば、もっとスッキリしていられるのかも。
今のジメジメ時期には強い味方になるかもしれないですね。





よろしければクリックお願いいたしますm(_ _)m!

banner2.gif