fc2ブログ

少しずつですが

遊びに来て下さった皆さん、こんにちは♪

見切り発車のブログ開設から半月が経ちました。
たくさんの温かいコメントを頂いておきながら
今までお返事ができなかったこと、どうかお許しください。
本当にありがとうございました。

過去のコメントにさかのぼる事はできませんが、
今日からは少しずつではありますが、お返事をしていこうと思います。
改めて、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m



SANY0132.jpg


さて、写真はこの冬のはまりもの「完熟金柑」です。
幼稚園のお母様がお弁当に入れているのを見て初めて、
皮ごと食べられる金柑があるというのを知りました。
今まで、煮た金柑しか食べた事がなかったので
渋みや苦味はどうなのかと思いつつもひとつ頂いてみると・・
かすかな苦味と酸味がとっても爽やかで美味しいのです!

更に金柑はビタミンなどの含有量に優れ、風邪予防に効果大と聞き、
早速買いに走りました。
しかし、地元の八百屋さんだとほんの少しで結構お高い・・
そこで、ネットで産直のキロ買い!
これが、皮が柔らかくて大当たり!
それから毎日ポイポイと食べ続けたせいかどうかは分かりませんが、
とうとう今年は重い風邪をひかずに済みました。

謝恩会の委員の今年だけは、寝込むわけにはいかないと思っていたので
まさに「金柑サマサマ」です。

おっと、来年は長男の受験!
忘れずに買わなくちゃ~!



Comments 51

しのん  

はじめまして。しのんと申します。
アツ!さんのレシピをこっそり使わせていただいていました。
先ほど、お気に入りに入れていた「COOKPAD」のアツ!さんのレシピを見たら開けなくて「なんで~」って思って、いろいろ検索してやっとたどりつきました。
ブログがあったなんて…嬉しいです。
これからちょくちょく遊びにきますね。
ココナッツサブレ、大好きなんです(^^♪
ダンナがホワイトデーのお返しをするというので作ってあげようと思っているんです。美味しいからみんなに食べてもらいたくって。

美味しいレシピ、ありがとうございま~すv-344

2006/03/12 (Sun) 11:12 | EDIT | REPLY |   

青空そら  

アツ!さんこんにちはーv-222

綺麗な金柑ですね!
これを見ると実家の祖母を思い出します。
「携帯に電話して出なかったら、心配になるから…」とか言って、電話がかかってくる事は少なくなりましたが、元気してるかなー。

卒園式はそろそろですかねv-236

近々、今さらですがバナナケーキを作る予定です。

2006/03/12 (Sun) 13:41 | EDIT | REPLY |   

Ojou-Chan  

金柑ね、日本に住んでた頃は、食べたこと無かったんだけど、こっちで食べて結構美味しいものだとおもった。 ただ、こっちのは細面なんだ。 丸くない。 金柑を英語でいうと、カムクワッツと言います(Kumquats)。 そして高いわ(泣) こんなにきれいなの、美味しそうだなぁ~

2006/03/12 (Sun) 14:23 | EDIT | REPLY |   

あつ  

しのんさん、はじめまして!
探して来て下さったなんて感激です。

私も、夫の義理チョコのお返しに、このクッキーをよく作ります!
皆さんに喜んで頂けるといいですね♪

2006/03/12 (Sun) 14:33 | EDIT | REPLY |   

あつ  

青空そらくん、いらっしゃいませ~

お婆ちゃまが金柑お好きなのですか?
それとも、よく煮てくださったのかな。
優しいお婆ちゃまなのでしょうね~♪

卒園は、今週の木曜です。
今日もこれから台本の打ち直し。
頑張りますv-91

2006/03/12 (Sun) 14:58 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ええっ!そちらにもあるの?金柑!
てっきり日本の特産物かと・・・

細長いというと、例のグレープトマトみたいな感じなんだね?
今度、冬に帰国できたら是非是非完熟金柑食べてみて~。
ものすごく美味しいよ♪

2006/03/12 (Sun) 14:59 | EDIT | REPLY |   

HANA*  

一気に更新なさったんですね><おいしそう♪金柑は乾燥したものや、どろっとしたものを風邪の時に食べさせられた記憶がありますが、幼稚園児にはおいしくなかったようで苦手な思い出が残っています;でも最近お店でも見かけて、手を出したいなぁとおもっています、食わず嫌いでしょうから。最近喉が痛いから、かってみよぅかな♪

2006/03/12 (Sun) 18:14 | EDIT | REPLY |   

ながじん  

こんばんは。

金柑・・・今年は買う機会をなくして、
蜂蜜づけも作り損なってしまいました。


これ食べたら、風邪ばい菌も逃げて
いくかも・・・(笑)

忙しい時期ですが、アツ!さんも
体調に気をつけておすごしください。

明日も良い一週間の始まりでありますように・・・

2006/03/12 (Sun) 18:26 | EDIT | REPLY |   

まこ♪  

あつさん、こんばんは♪
ドキドキ・・お邪魔します*^-^*
遅くなりましたが、ブログ開設おめでとうございます。
こちらでまたあつさんのレシピ拝見出来て嬉しいです。(かなりの量、プリントアウトしてますが:笑)
これからも美味しいお菓子・・・お世話になりますね♪

金柑・・・本当に美味しそう!
この時期風邪引きまくり・・・食べときゃよかった~~と後悔しました(苦笑)

2006/03/12 (Sun) 19:17 | EDIT | REPLY |   

あつ  

HANA*さん、来て下さってありがとうございます!コメント頂きっぱなしでゴメンナサイ!

>一気に更新
そうなの~(笑)!!
本当はレシピも早く移したいし、書きたいこともたくさんあるんです!
ただ、時間が・・・・e-263

私は時間のやりくりが非常にヘタで、○○と○○の合い間に別のことをチャチャッと・・・という能力がないんですね~

こんな具合ですので、またしばらくシーンとしてしまうかもしれませんが、どうぞ末永くお付き合い下さいね♪


2006/03/12 (Sun) 20:03 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ながじんさぁ~ん!!来て下さってありがとうございます!!
お返事もまだなのに、ゴメンナサイ!!

金柑の蜂蜜漬け?何だか美味しそう!
私、少し買い過ぎてしまったので甘く煮ようかと思っていたのですが、蜂蜜漬けもいいですね~。ノドに絶対に良さそう♪

試してみようかな!

2006/03/12 (Sun) 20:05 | EDIT | REPLY |   

あつ  

まこ♪さん!
嬉しい~!来て下さったのですね!!

美味しそうな苺のブッセに一目ぼれして、作ろう作ろうと思いつつ、何だかバタバタしております。
我が家よりも家族が多いのに、趣味も子育ても丁寧に取り組んでいらっしゃるつまこ♪さんを尊敬!

あ~、ブッセ食べたいっ!

2006/03/12 (Sun) 20:09 | EDIT | REPLY |   

ふれんち  

はじめまして!
cookpadでいつものぞき見させていただいておりました。すてきな新居を作られたんですね、またあのお上手なお菓子たちを拝見できるかと思うと、ファンとしてはうれしい限りです。
私のブログからリンクさせていただきました。どうぞよろしくお願いしますm(._.)m

2006/03/12 (Sun) 20:43 | EDIT | REPLY |   

マンマ  

やっほぉ~アツ!さん、元気そうやん!!
久しぶりです~マンマですよ~☆

おいしそうな金柑、思わず食べたくなりました~昔はよく食べていたんだけど・・・大人になってからはあまり食べてないなぁ!!

娘が風邪をひかないように買ってこよう~☆

2006/03/12 (Sun) 21:06 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ふれんちさん、はじめまして!
クックから来て下さったのですか?ありがとうございます。

ふれんちさんのブログ、拝見してきました。
感心を持っていたテーマがたくさんあって、とても興味深いです。(マクロビとかリネンとか・・)

ボチボチ更新になりそうですが、どうぞよろしくお願いしまーす。


2006/03/12 (Sun) 22:28 | EDIT | REPLY |   

あつ  

マンマさん、来てくれてありがとう~。

マンマさんのブログも、いつも見てます♪
私も、4月が過ぎたら少しは時間が持てると思うんだ。
そしたら思~いっきりベイキングしたい!!
パンも焼きたい!!
今から楽しみです。

これからもよろしく頼みますe-266

2006/03/12 (Sun) 22:33 | EDIT | REPLY |   

メアリー  

v-318わぉ~!
こんにちは! 金柑ってそんなに身体にいいのですね!
私も煮た金柑しか食べた事ないわ~
来年は私も息子のリベンジがかかってるから、気を引き締めていかなくちゃ!
金柑パワー 使わせていただきます!

2006/03/12 (Sun) 22:38 | EDIT | REPLY |   

およめ  

金柑ってすごくすっぱいイメージでしたけど
これはおいしそう

先日 貝印の搾り出しクッキーメーカーが500円で売っていたので即ゲットしてしまいました。
PCに保存しておいたアツさんの搾り出しクッキーのレシピで明日作りたいと思います♥

2006/03/12 (Sun) 23:15 | EDIT | REPLY |   

ちず  

あつさん ココナッツサブレ焼きましたよ。
ブログでUPさせてもらいました。
本当においしいです ありがとうございます。

2006/03/13 (Mon) 10:22 | EDIT | REPLY |   

あつ  

メアリーさん、来てくれてありがとう~!!

>リベンジ
そっかぁ。今年は貴重な一年になるね。
我が家も、高校とは言え全く現実を理解していないの。
あとは、本人がいつ「気づく」か・・・だわ。

2006/03/13 (Mon) 11:07 | EDIT | REPLY |   

あつ  

およめさん、いらっしゃいませ~

そうそう、私も金柑は食べにくいと思い込んでいました。
でも、これはベツモノよ!
皮が美味しくて、シャキシャキと食べられちゃうの。
ご近所にまだ残っていたら是非!

2006/03/13 (Mon) 11:09 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ちずさん、またまた来て下さったのですね!ありがとうございます。
サブレまでご紹介下さって恐縮です!!

是非また、ワンコ話しましょうねっ
数少ないビーグル仲間として(笑)!

2006/03/13 (Mon) 12:22 | EDIT | REPLY |   

るんるん母  

あつさん、初めまして☆
COOKの時からお世話になってました♪
この度、ひょんな事からこちらにお邪魔させて頂くことが出来て嬉しく思います^^
1歳8ヶ月の女の子の母親でヘタクソながらも時間を見てお菓子作りをしたいと思ってます。これからも応援してますので頑張ってくださいね♪

2006/03/13 (Mon) 14:09 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2006/03/13 (Mon) 15:21 | EDIT | REPLY |   

あつ  

るんるん母さん、はじめまして。
クック時代から見て下さっていたのですか?
ありがとうございます♪
1歳8ヶ月というと、いよいよ目が離せなくなって大変な時期ですね~!!
そういう時は、キッチン仕事は1分でも早く切り上げたいものですよね。
ぐっすりお昼寝をしてくれる時があったら、簡単なマフィンでも焼いて、ママと一緒のおやつタイムなんてどうでしょうe-343

2006/03/13 (Mon) 23:13 | EDIT | REPLY |   

こぶまま  

あつさんはじめまして。
クックパッド時代からレシピを密かに利用させていただいておりました。
ブログ始められたのですね。待ってましたぁ。レシピもあってすごく、嬉しいです。

ぢつは、クックパッドのレシピの削除がなされる前日、ムシの知らせがしたのか、よく利用させてもらうレシピを印刷したのです。(次の日レシピ消えてて、ガーン)

がっ、

ニラのおやきのレシピだけ、インク切れで印刷できなかったのです(泣)よく作らせて頂いていたので、うろ覚えでは憶えているのですが、ぜひ、機会があったら、あのニラのおやきのレシピまたあげてくださーい。

2006/03/14 (Tue) 08:45 | EDIT | REPLY |   

咲麗  

アツさんこんばんわ♪お久しぶりです。お元気でしょうか??レシピが沢山アップされていて嬉しいです(*´∀`*) クッキーがとてもおいしそうなので、作ってみたいなぁと思う今日のこの頃です♪また作りましたらお知らせに来ます☆ミそれではまた♪

2006/03/14 (Tue) 21:57 | EDIT | REPLY |   

美樹ママ  

はじめまして、こんにちわ。
みなさんと同じくアツさんのレシピのファンでした~。毎回素敵で美味そうでため息が出るばかり・・・先月次男が生まれ2人の子育て(2歳&3週間)でまだまだ手一杯ですが、落ち着いたらまたお菓子を作りたいなーと思っています。アツさんみたいにお料理上手な素敵なママめざしてがんばります!!

2006/03/15 (Wed) 11:31 | EDIT | REPLY |   

pjs  

アツ!さん
こんにちは!ブログ、盛り上がっていますね~!私も嬉しいです。
実は毎日訪れています(^^;)ねこちゃん、わんちゃんと沢山かってらっしゃるの二は驚きました。で、このキンカン、私宮崎に住んでいたので超本場でしたよー。美味しいですよね!うちのわんこもすきです。皮が甘くないですか???香りもよいし体に良いこと間違いナシですよね。
レシピUPこれからも楽しみにしています♪が無理なさらないであつさんのペースで進めてくださいね!
それではまた~。

2006/03/15 (Wed) 20:25 | EDIT | REPLY |   

もと  

こちらにも…(笑)
v-132v-132金柑v-132v-132ものすごく美味しそうな写真!

実は小さい頃金柑は皮のまま食べてました。
煮たものを食べたのは大人になってから。
食べられるものと、そうでないものとがあるんですね。
それとも昔はみんな完熟金柑だったのでしょうか?
食べ過ぎると舌がジンジンした記憶があります。

最近色々なかんきつ類がスーパーでも売られるようになりましたね。
タンカン、ポンカン…昔のすっぱーーーい“夏みかん”が食べたいのだけど、きっともう作ってないのでしょうね。
なんだかとってもv-132金柑v-132が食べたくなってしまいました。

2006/03/16 (Thu) 02:51 | EDIT | REPLY |   

みどりーた  

はじめまして。。。
クックパッドから流れてきました。
いつもレシピ参考にさせていただき、南米はエクアドルで作成販売しています。
少し儲けられたら、いつかは手数料でもお支払いしなければいけないかも?(笑)

実はオレンジレモンのムースパイ一度作らせて頂、販売したんですけど、このレシピが見つからなくなりました。

もしお手隙の時間がありましたら、是非UPしてくださいませんか?もう一度これを作りたいです。

またお邪魔させていただきます。

2006/03/17 (Fri) 09:29 | EDIT | REPLY |   

ささきしらたま  

アツさん、おはようございます。
ブログデビューおめでとうございます♪ 
 あっという間の膨大な書きこみで
お忙しい日々はまだまだ続きますね(モテモテ)
 アツさんの新しい世界にうかがうことが出来て、よかったー ほっとしてます。

一雨ごとに春が近づいてますね。季節の変わり目、体調管理には十分気をつけてくださいね。
 それでは、また。

2006/03/17 (Fri) 10:38 | EDIT | REPLY |   

あつ  

こぶままさん、はじめまして!
来て下さってありがとうございます♪

ニラ焼きですね!
近いうちにおかずも少し載せる予定ですので、もう少し待っていて下さいね!
でも・・ニラ焼きはレシピを書くほどのものではないので簡単に説明しますと・・・

ニラを洗ってザクザク切り、粉大さじ1.5を全体にまぶしてから溶き卵を加えて焼くだけ!
具はお好みで♪

2006/03/17 (Fri) 21:06 | EDIT | REPLY |   

こぶまま  

アツさん、お忙しいのにわざわざお返事、ありがとうございます(T-T)
うろ覚えでは憶えていたのですが、本当にこれでよかったのかといつも自信なく(笑)

これで、安心して(なんのこっちゃ)作ることができます。ホッ。

いつも、ニラが安いとザクザク切って作らせていただいてます。皆大好きメニューです。
ブログ本当に嬉しいです。また遊びにきまーす。

2006/03/18 (Sat) 00:07 | EDIT | REPLY |   

もも  

はじめまして~^^
育児ランキングから遊びにきました。

私は×1シングルママなんですが。。
7歳♂と9歳の♀の二人の子育て奮闘中です~^^

完熟金柑ってはじめてみました~^^
めちゃめちゃおいしそうですね

ポチット押しておきますね~^^

また遊びに来ますね

2006/03/18 (Sat) 11:20 | EDIT | REPLY |   

あつ  

咲麗さん、こんにちは!来て下さってありがとうございます。

クッキーは、家で作った方が美味しいお菓子の代表ではないかな?と思います。
私も、いつも多めに仕込んでは何かにつけて焼いています。
また是非いらして下さいねe-291

2006/03/18 (Sat) 12:41 | EDIT | REPLY |   

あつ  

美樹ママさん、はじめまして!
ご出産おめでとうございますv-308
しばらくはまた寝不足の日々ですね~。
でも、スヤスヤ眠るベビーちゃんの顔に、きっと癒されもするのではないかと思います。
時間はたっぷりあります♪
チビちゃんたちのおやつ作り、楽しみですね。

2006/03/18 (Sat) 12:46 | EDIT | REPLY |   

あつ  

pjsさ~ん!やっとお返事ができますっ!
私もしょっちゅうそちらにお邪魔しています。
お菓子のみならず、ワンコの手作りごはんなど、興味深い話題が多くて色々と教えて頂きたかったのです。
お菓子も・・・・ものすごく細部までこだわっているpjsさんの姿勢に頭が下がります!

どうぞこれからも、遊びに来て下さいねっ。

2006/03/18 (Sat) 12:49 | EDIT | REPLY |   

あつ  

もとさんは昔から、金柑を丸ごと召上っていらしたんですねっ。
私はこのトシになって初めてだったんです。
金柑=煮て食べるものと思い込んでいました。
初めて食べた時、新鮮な美味しさに驚きました。かすかに苦いのがまた美味しい♪

>舌がジンジン
しますします(笑)

2006/03/18 (Sat) 12:58 | EDIT | REPLY |   

あつ  

みどりーたさん、はじめまして!

な・なんと、エクアドルでお菓子屋さんをなさっているのですか?
しかも、そこで私のレシピがお仲間に!?
驚きました~!
はるか南米で、あのパイがどなたかのお口に入っていたなんてっ!!

レシピは順次載せていきますので、もう少し待っていてくださいね!
これからもよろしく♪

2006/03/18 (Sat) 13:02 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ささきしらたまさん、こんにちは!!
来て下さって嬉しいです♪

いやいや、やることが本当にノロイもので、お返事がたまってしまって・・・恥かしいです。
新しい場所とは言うものの、古いレシピしかないのがまた恥かしい。

どうか、きながにお付き合い下さいね。
よろしくお願いします。

2006/03/18 (Sat) 13:14 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ももさん、いらっしゃいませ!

7歳と9歳だと、友達にもライバルにもなる、良い関係が築けそうですね。
しかも、上がお姉ちゃまだと、何かとママを助けてくれて安心なのではないでしょぅか?
我が家は男2人。14歳と6歳という年の差兄弟です。
トシが離れていて助かる事、逆に残念な事、両方あります。

情報交換しながら、お互い頑張りましょうね♪

2006/03/18 (Sat) 13:21 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2006/03/18 (Sat) 14:30 | EDIT | REPLY |   

berry  

こんにちは!あつさん、お久しぶりです。

ブログ開設おめでとうございます。
時々、拝見させて頂いていました。
楽しみにしています。
綺麗な金柑ですね!
風邪も引かずに良かったです。
役員、お疲れ様でした。
来年も長男さん、金柑パワーで風邪を引きませぬように。
これからもどうぞよろしく♪

2006/03/18 (Sat) 16:33 | EDIT | REPLY |   

まりん  

はじめまして。料理サイトでは 書き込みはしてませんでしたがレシピでは 大変お世話になっておりました。
突然、消えてて泣きかけでした。
今日、発見して凄く嬉しいです。
あつさんのレシピは どれもおいしく 失敗が無いので 甘いものが駄目な主人にも好評です。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。

2006/03/18 (Sat) 18:29 | EDIT | REPLY |   

あつ  

berryさん、来て下さってありがとうございます!
私もberryさんのHP、拝見しています。
内容もデザインも、完成度が高くて素晴らしい!
私もあんなHPが持てたらなぁ~と、勝手に憧れているんですよ♪
>金柑
残った分は煮てみようかと思うのですが、輪切りにしてその形を残しつつ煮る、というのは無理なのかしら・・・・


2006/03/19 (Sun) 08:26 | EDIT | REPLY |   

あつ  

まりんさん、はじめまして!

甘い物がお好きでないご主人様が!?
・・・それはきっとまりんさんのv-238がこもっているからですね♪
相手を思って作ったものって、とっても美味しいと思います。

これからも、どうぞよろしく!

2006/03/19 (Sun) 22:36 | EDIT | REPLY |   

らんぜ  

あつさん、お久しぶりです!
ブログいつも楽しみに拝見させていただいています^^
金柑、とっても素敵な色ですね!とっても美味しそう^^ 私も金柑がそのまま食べられるのは何年か前までしりませんでした^^;
お友達がシフォンケーキに金柑を入れて焼いていたんですが、とっても美味しかったです!

2006/03/21 (Tue) 00:20 | EDIT | REPLY |   

あつ  

らんぜさん、いらっしゃいませ~♪
見て下さってありがとうございます!

シフォンに金柑!!うわ~美味しそうっ!
ちなみにそれは、煮たものですか?

私も、金柑を焼きこんだケーキを焼きたいなぁと思っているのですが、あの形の可愛さも生かすにはどうすればいいかな?と考えています。
オレンジとはまた違うあの風味、すっかり虜です♪

2006/03/21 (Tue) 13:00 | EDIT | REPLY |   

らんぜ  

あつさん、こんばんは!
金柑のシフォンは生の金柑を使っていたようです^^ オレンジの果汁も使っていたそうです! とってもさわやかで美味しかったです^^

あつさんの金柑を焼きこんだケーキ!?
すっごい興味津々ですっ!

2006/03/22 (Wed) 21:21 | EDIT | REPLY |   

あつ  

らんぜさん、早速のレポート感謝です(笑)。

ふぅ~ん!生ですか。
そしてオレンジも?
きっとすごく香りが良くてフレッシュな感じだったんだろうな~。

実は、買い込んだ金柑の1個にカビが発生しまして(恥)。
早く消費したいので明日あたりチャレンジしてみようかと思っています。

もしも美味しかったら・・・いえ、不味くてもご報告しますね~

2006/03/22 (Wed) 22:48 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  きんかん煮
  • またしても最近仕事で帰りが遅くなる日々が続いています…。写真は、何と呼ぶのか知りませんが、きんかんの煮たのです(鍋に入ったまま撮りました、何だか別のモノに見えますね^^;
  • 2006.03.13 (Mon) 08:43 | ふれんち日記