fc2ブログ

型・型・型!前編

先日、型についての質問がありました。
お気に入りの型、使いやすい型はどんなもの?という質問でした。

お答えするにあたって、良い機会なので手持ちの型を確認することにしました。

すると、あるわあるわ、出るわ出るわ、何事かという型の量。
とても一度に表示しきれません。
なので、今日はとりあえず大きめの焼き型を中心にご紹介します。



P1060534.jpg
リング大小、ブリオッシュ大小、焼き菓子にも冷菓にも使えます。
小さい方のブリオッシュ型で作る特大プリンはインパクト大!


P1060533.jpg
小型のマルグリット型。可憐な焼き上がりです。



P1060532.jpg
P1060531.jpg
P1060524.jpg
P1060530.jpg
天板各種。一番上のハートは、エッジが出ずになめらかぷっくりに焼けるので気に入っています。
マドレーヌは、中々「これ」というサイズ・形がないのですが、これは小さく焼けてちょっとしたプレゼントに良いサイズです。
小菊とミニハートは、たくさん焼いてドサッと袋に入れて、おやつにどうぞ♪という時に活躍。
下段は特殊系。年に1度活躍するかな?深いオーバルは、バターケーキを品良く仕上げてくれます。




P1060518.jpg
P1060516.jpg
大量生産用の大きめ天板。マーガレットは馬嶋屋さんのこちらお安いのにとても可愛く、かつ便利です。


P1060511.jpg
これも馬嶋屋さんオリジナル。一口サイズ(私には)の小さな薔薇が焼けます。3枚購入しました。







P1060527.jpg
P1060526.jpg
P1060525.jpg
パイもタルトもマフィンも、各サイズを複数持っていました。パイ皿は、フィリングがたっぷり入る深めが好きです。タルトは20センチが一番出番が多いかな。







P1060522.jpg
P1060520.jpg
P1060519.jpg
こちらは出番の少ないものたち。ムース系のお菓子があまり好きではないのでとよ型はほとんど使いません。同じ理由で下の大きなセルクルも出番少。
あ!でも、6角形のセルクルはショートブレッドを焼くのにいいですよ♪








P1060517.jpg
P1060515.jpg
P1060514.jpg
定番角型、パウンド型もこんなに・・・・ちょっと整理すべきですね、これは。
下段ははやりのスリム&ロングタイプ。美しく焼けるのですが、差し上げるときにちょうど良い箱がないのが難点。





P1060512.jpg
キッチン工房さんで購入した楕円の型はチーズケーキに。右のハートは、よく似たデザインでもっと大きなものがノルディックウェアで出ていたと思いますが、使いやすそうなサイズと「半額」シールに惹かれて購入。




ふ~~。定番のスポンジ型やシフォンは、出すのもしんどくなり写真を撮りませんでした。
これまた「各サイズ・複数」ありました・・・・・。


                       続く!




よろしければクリックお願いいたしますm(_ _)m!

banner2.gif

Comments 35

Ojou-Chan  

なんとまぁ、よくこれだけ収納できる場所があるんだなぁ~と、感心しました。 けど収納上手なアツさんだから、ちゃちゃっとなんでも手が届く場所にあるのでしょう。

我が家はたいへん。 5箇所くらいに分けて収納してあるので、実際にこんな型もってたっけ?ってな具合で、忘れてるのもあるわ。 あ~もっと使いやすくしたいなぁ~

アツさんにもらった、散っちゃいハート型は使ったことあるけど、まだ菊型を使ったことがない。 ほしい!と思って買ったのに、いまだに使ってないなんて、だめだなぁ。

次のレポートも期待しております!

2008/05/27 (Tue) 13:39 | EDIT | REPLY |   

とらねこ亭  

こんにちは。2度目の書き込みです。
アツさんのオリジナルパウンド型、キッチン工房で他のサイズも発売されていましたね!
私は最初に発売されたサイズをまず購入後、他の全てのサイズも買いました。特に、一番小さいサイズの型は、ミニ食パンを焼くのにちょうどよく、6個購入。大変気に入っています。特大サイズはちょうど食パン一斤が焼けるし、絶妙な寸法につくづく感心しています。
お仕事探しは大変だろうと思います。私も大学を卒業した当時は就職氷河期で、何十社落ちたか思い出したくもありません。子育てが落ち着いたら再就職したいですが、また落ちまくったらどうしようと不安でもあります。
でも、仕事の巡り合わせは結局、運と縁とタイミングです。どうか自信を無くさないで下さいね!
それでは、同じ焼き型マニア?として、型シリーズの続きを楽しみにお待ちしております。

2008/05/27 (Tue) 17:17 | EDIT | REPLY |   

nanako  

すごい!のひと言です!
こんなに持っていらっしゃるなんて‥‥
でもまだこれで全部じゃないですよね!?
四角のタルト型や丸の基本型、シフォンも(^_^;)
私も続きのレポート楽しみにいています♪

2008/05/27 (Tue) 21:07 | EDIT | REPLY |   

ぱんだ  

こんばんは~
すごいっ!!型の数々~~(☆o☆)
特にアツsanこだわりの(?)パウンド型。
ちょっとの違いの大きさがこだわりなんですねっ♪
アツsanは、どういう所に保管されているんですか?
私なんて・・・なんて・・・・・プラスチックの
衣装缶にポイポイっと・・・ナハハハハ(^^;)
アツsanの「胡麻のハードビスケット」のクッキー型がずっと気になってて欲しくて欲しくて、先日やっとゲッツ!(古っ!)しました^^

ずっと洋菓子派だったんですが数年前から和菓子にも目覚めました。
最近は、いばら餅が大好きです。
今、いばら餅に使う葉っぱが旬ですよね。
それに麩饅頭、ヨモギ類、抹茶類のお菓子が好き好きっ(>o<)
あと、季節はずれですが桜餅も大好き♪
桜風味のものが好きで、この間はストックしてあった桜餡と桜の花の塩漬けで桜パウンドケーキ(cu●caさんレシピ)を作りましたが
美味しかったです。
和菓子をあまり食べなかった頃は、コシ餡がちょっとだけひっついていればイイ方だったのに和菓子に目覚めてからは断然ツブ餡(しかもタップリ)になりました。
確か長男さんも和菓子好きでしたよね?
次男さんはチョコケーキですか?(笑)

そ・れ・に・パンですよ!パン!!!最近は米よりパンが好きになってまして、何よりパンドミが好きです。
トーストして耳のパリッとしたのと中のモチッとしたのがたまりません(^^;)
アツsanレシピのシナモンチキンをパンに挟むのも好き好き♪家族のお気に入りです^^
うちの店では月に1回「パン教室」があって
会費1000yenで10種類のパンを作って、試食も含め1種類につき2個もらえるんです。つまり、1000yenの会費で20個のパンがゲッツできるんですよ~
んもぅ~~太っ腹(><)
お客さんで参加者を募って定員15名で大人気です。
そのパン教室が本日行われました。
私は今日は参加しませんでしたが・・・
今日のメニューは、ピタサンド、クロワッサンサンド、メープルデニッシュ、シュークリーム・・・etcだったそうです。
明日出勤すると冷蔵庫に残り物がある可能性大・・・・ウシシシシ(v ̄▽ ̄v)
・・・いかんですな・・・もう夏は目の前。
いいのさいいのさ、健康ならいいのさっ(現実逃避)
今日はグラハムビスケット(チョコがけ)を食べ出したら止まらなくて・・・ふぅ・・・
グラハムビスケットって食べ出したら、止められないですよね(;;)

2008/05/27 (Tue) 21:27 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Ojou-Chan♪

ホントにねぇ!!私も次々出てくるこれらを見ながら「よくまぁこの狭い場所にこんなに入っていたもんだ」と驚きました。
それにしてもそちらは5か所!?
5か所に分けられること自体が贅沢よねーーー!

2008/05/27 (Tue) 21:34 | EDIT | REPLY |   

あつ  

とらねこ亭 さん♪

わ~~、あの型を購入なさったのですか?それも全サイズ?何だか嬉しくなります☆☆

あれ、垂直なだけでなくて少し深めに作ってあるでしょう?
そこも私のコダワリでして、スクッと立ち上がって焼けた姿に、ひとりホレボレ(呆)しています。
仕事の件も気にかけて下さってありがとうございます!!
焦らずに良い出会いを探そうと思いますv-91

2008/05/27 (Tue) 21:46 | EDIT | REPLY |   

norah  

ものすごく欲しくて買ったトヨ型…私も使ってません。(言われて持ってることを思い出した。)
今度使ってあげよう^^;

これ以上必要ないと思っていても欲しくなっちゃうんですよね。
今迄に買った型の代金、結構な額になってると思う。。。私の倍以上持っているアツさんはえらいことになってそう。w

2008/05/27 (Tue) 21:47 | EDIT | REPLY |   

あつ  

nanakoさん♪

nanakoさんも、出してみると意外と「こんなに持ってた?」かもしれませんよぉ~(笑)。
写真を撮るのが面倒になって中断しましたが・・・・この倍くらいはありそうな様子でした(怖)!!
本当に、一度整理して要らないものは処分しないと!!

2008/05/27 (Tue) 21:50 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ぱんださん♪

ぱんださんの文章はいつも、食べ物がすごーーく美味しそうに書かれていて、思わずお腹がグゥ~~v-218です。
あんこ・・・私にとっても「なくてはならないもの!」です。
究極の2択だったら洋菓子よりあんこを取るかも・・・
そしてパンも大好き!
1500円で習って食べて持ち帰れる(それも10種類も!?)・・・新幹線に乗ってでも行きた~い(笑)

>健康ならいいのさ
そうそう、本当にそう思いますよ。
ぱんださんはきっと、もっともっと食べても私の半分くらいの細さだと思いますしe-263

2008/05/27 (Tue) 21:57 | EDIT | REPLY |   

あつ  

norahさん♪

>型の代金
ぎやぁ~~、それをおっしゃらないで!
だってこれ、アルミですよ?ステンレスですよ?スチールですよ?
金や宝石でできているわけじゃないし・・
エステやネイルやファッション系の消費はほとんどないし・・・・

と、言い訳しながら眺めております(笑)

2008/05/27 (Tue) 22:01 | EDIT | REPLY |   

おはよう♪  

型の通販サイトか!?とか思っちゃいました笑。これでまだ一部!?もしかして“型専用”の部屋なんてあったりする笑!?
この“一部”の100分の1しかない型の収納さえ「えーいこんちくしょーっ!捨てっちまおーかなぁっ!」とか思っちゃうくらい収納下手、片付け下手のアタクシとしては、アツさんの爪のあかを煎じて頂きたいでスワ(^_^;)

2008/05/28 (Wed) 02:54 | EDIT | REPLY |   

Ojou-Chan  

アツさん、5つの収納場所はねぇ、ベッドの下の20cmほどに入る細長い箱2つ、押入れの引き出しの1つを型で占領、冷蔵庫の上の箱、そしてお鍋とか入れてるところにちょこっと。 要するにキッチンにはベーキング系統の物のおき場所がないんです。 アメリカには珍しく、キャビネットの収納スペースが少ない家で悲しい・・・

そして引っ張り出すのが面倒で、それが重なって使ったことのない型なんてのもある。 悲しいなぁ~~

次のレポートはシリコン型かな?

2008/05/28 (Wed) 08:02 | EDIT | REPLY |   

ハッピーブランド  

こんにちは。

思わず型の数々に釘付けです。さすがに最近は買っていませんが、それでも、「あぁ、これいいなぁ~~」とうっとり見とれています。

私も型にどれだけ散財していることか・・・。宝の持ち腐れ&棚の肥やしにならないように、がんばって使わなければ!!

第2弾、楽しみにしています~♪

2008/05/28 (Wed) 18:05 | EDIT | REPLY |   

アニタ  

まぁ すごーーい
おはよう♪さんではないですが どこぞの通販サイトよりもバリエーションが豊富!
きっと1つ1つに思い出がおありでしょうね
「ここはこうあって欲しい」とか「こんな形がいいのに」とか 長い間探し求めて入手されたものたち

これが一部分だとなると ・・・ あつさん 一財産あるじゃないですか^^w

これだけのバリエーションを前に 「この型ではこんなものを作って」と考えるだけでも楽しそうです
第2弾 わくわくしますね~  楽しみが1つ増えました!

2008/05/29 (Thu) 00:23 | EDIT | REPLY |   

あつ  

おはよう♪ さん♪

>型専用の部屋
欲しい~~っっ!そんな部屋があったら「この子たち(笑)」をもっと活用してやれるのに。。。
片付け下手・・・・・私もなんですっっ!片付けがうまくできないゆえに、私がすぐやってしまう行動は「捨てちゃえ~」です!

2008/05/29 (Thu) 06:47 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Ojou-Chan♪

>キャビネットの収納スペースが少ない家
そうなのっ!?
勝手な想像で、グルーーーッと部屋の天井付近の壁にはキャビネットがはりめぐらされていて、食器から何からそこにポンポン入れられるのだと思ってた。
いつかの「乾物ケース並べ」も、広いからこそできる技だし。
これはやっばり、一度お宅訪問しなくちゃ。

2008/05/29 (Thu) 06:51 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ハッピーブランドさん♪

ハッピー家には憧れのノルディックウェアがたっくさんあるのを知っていますよぉ~(笑)。
ハッピーさんがおつくりになる、凝った形のバターケーキの数々はウットリものです。
私の集め方は、「同じ形のサイズ違い」ばかりで、その違いは焼いた本人にしか分からないような僅差。
自分でも「?」となります(笑)。

2008/05/29 (Thu) 07:03 | EDIT | REPLY |   

あつ  

アニタさん♪

いやぁ~、これらを満遍なくフル活用していれば良いのですが、「死蔵」に近いものもあるのでそれでは型が可哀想ですよね。
今回こうして確認したことで、要・不要を考えるよい機会になりました。
整理しなおしてもっと焼くぞ~~!

2008/05/29 (Thu) 07:54 | EDIT | REPLY |   

エリン  

アツさんほどではありませんが私も自分ではあ~あこんなに集まってしまったと思うくらい持っています。
もう買うのはやめようと反省。  でも新しいお菓子を習うとどうしてもその型で作ってみたくなって また購入。 
はじめは 取り出しやすさもかんがえて整理していたキャビネットも もう限界。 
今度は型専用のスチール棚を作って整理するつもりです。
アツさんのパウンド型が売っているのを知って私の欲しい物リストにまた型を登場させてしまいました。 でも、2番目に大きい型はもうすでに売り切れとなってました。大人気ですね。 次回入荷は来月下旬とか。
その頃にはバターも入手しやすくなってるといいな~。アツさんのパウンド焼いてみたいです。

2008/05/29 (Thu) 10:32 | EDIT | REPLY |   

ミルフィーユ  

あつさん、こんにちは。
以前型の質問をさせていただいたものですi-179

わざわざ確認してくださり、嬉しいやら申し訳ないやら…i-201

でも、あつさんのお手持ちの型を覗くことができとても嬉しいですi-185
お花柄のお菓子が作れる型は、以前から可愛いなと思っていたのですがあつさんは何種類もお持ちだったんですねi-101馬嶋屋さんが豊富なのかな?

続く!ということなので続きも楽しみにしていますi-228i-178

2008/05/29 (Thu) 13:36 | EDIT | REPLY |   

あつ  

エリンさん♪

先日はコメントをありがとうございました。
キッチン工房さんの型、売り切れですか?きゃ~、何だか嬉しいなーーー!
型専用の棚、いいですね~。
私もこの機会に一度すべてを点検し、要る要らないのチェックをして収納しなおさないと!と思いました。

2008/05/30 (Fri) 13:38 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ミルフィーユさん♪

ずいぶん遅くなってしまってゴメンナサイ!
今回は良い機会を与えて下さったと思います。写真を撮ってみて、こんなに自分がためこんでいたことを再確認できました。花の型も、まだまだありますよぉ~(笑)
収納を考え直して、キチッと収めなければ!!

2008/05/30 (Fri) 13:40 | EDIT | REPLY |   

Mima  

さすがにたくさんの型をお持ちですね!私も便利そう!と思う型が見つかると買いたくなります。うちはキャビネットのスペースが限られていて、収納を増やしたのですが、型以外のフープロ(3台)・パン焼き機・バーミックス・ジューサー・シャトルシェフ・精米機・圧力鍋・中華鍋・フライパン・ラクルーゼetcに占領されておりますので、これ以上型を置く場所がないのが実態です。でも先日ドイツ製の型Kaiserのスプリングフォームが10ドルだったので買ってしまいました。ごちゃごちゃとキッチン用具を持っている言い訳ではないのですが、やはり適材適所ってあると思うのです。道具(または型)を持っていたらやはり作ろうという意欲も沸くし、大げさに言えば人生豊かにしてくれます!

2008/05/31 (Sat) 09:12 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Mimaさん♪

お~~!!Mimaさんはキッチン家電系がお好きなのですね!
フープロ3台!精米器!いいなぁーーー!
>人生を豊かに
同感です。使わずにしまいこんでしまうともったいないけれど、活用して美味しい食卓を楽しめればすごく幸せですものね。

2008/06/01 (Sun) 21:00 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/06/05 (Thu) 19:35 | EDIT | REPLY |   

あつ  

6月5日の鍵コメさん♪

そうだったのですか~~!!
自分の発しているブログの責任を感じる一方で、正直うれしいというか感激というか・・・・鍵コメさんのお宅で使い込まれていくことを願います!!
「受かるまで受ける」素晴らしい言葉!
私も鍵コメさんを見習って、その姿勢で頑張ります。
お互い桜が咲きますように♪

2008/06/06 (Fri) 22:57 | EDIT | REPLY |   

とらねこ亭  

こんにちは!鍵コメもとい、とらねこ亭です!
アツさんのパウンド型は日々大活躍しています。
さてご報告なのですが、先日資格試験に合格しました!!一年かかりましたが、その分嬉しさもひときわです^^。ひと休みしたら、次は別の資格試験にもチャレンジしようかと考えています。
またもやお忙しい中失礼しました。アツさんも、あきらめないでやりたい事を続けてくださいね!

2008/06/20 (Fri) 16:22 | EDIT | REPLY |   

あつ  

とらねこ亭さん♪

資格試験合格、おめでとうございます!!!
わーーー、羨ましいな~~!!
1年間準備をなさった賜物ですね、本当におめでとうございます。
私もね、昨日試験を受けてきたんですよ。
しかし…結果はひどいものでした。
すでに次回の受験の準備に入っています(笑)。
とらねこ亭さんは次のステップを目指すのですね!素晴らしい!!見習いたいです。
良ければ今度、その資格について教えてくださいな~~☆

2008/06/22 (Sun) 09:04 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/06/22 (Sun) 22:30 | EDIT | REPLY |   

あつ  

06.22の鍵コメさん♪

うわぁ・・・・私とは勉強の内容も質もレベルが違う!!
その向上心、本当に素晴らしいと思います。私もそんな風に一歩一歩階段を上がって行けたらな~!
うん、また頑張る気持がムクムクしてきました☆
ありがとうございます!

2008/06/24 (Tue) 08:26 | EDIT | REPLY |   

アメリカ留学  

こんにちわ☆
食い入るように見てしまいましたww
勝手にお気に入り登録です(笑)
全部の記事を見るのに、少し時間が掛かりそうなんで、
ちょこちょこ遊びにきますねw
おじゃましました^^

2008/06/27 (Fri) 11:35 | EDIT | REPLY |   

-  

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2008/06/28 (Sat) 12:43 | EDIT | REPLY |   

おさかなちゃん  

気の利いたコメントができませんが、あつさん応援しています。
ハビちゃん、いたずらっこでかわいい!
ホントに何でも食べちゃうんですね。

2008/07/05 (Sat) 14:00 | EDIT | REPLY |   

あつ  

アメリカ留学 さん♪

お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。
こんなノロノロ更新ブログですが、よろしくお願いします☆

2008/07/08 (Tue) 08:22 | EDIT | REPLY |   

あつ  

おさかなちゃんさん♪
ようこそいらっしゃいませ!!
応援ありがとうございます!とても嬉しいです。
>ハビ
かわいいですか・・・・?(笑)
ホントにイタズラばかりで目が離せません!
これからも見守ってやって下さいませ。

2008/07/08 (Tue) 08:26 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply