fc2ブログ

息子

IMG_0004.jpg

こ~んなに可愛かった(親にとっては!)お兄ちゃんにも、いつのまにかヒゲが生え










P1050693.jpg

こんなモノや








P1050694.jpg

こんなモノを買ってくるようになり、それどころか










suri.jpg

こんな、手の施しようがない状態になってしまったけど











彼は今日、雨の中バイクを飛ばして夫の実家に行き、義父に今の我が家の状態を説明してきてくれた。
義母と夫は完璧なまでの『相互擁護関係』にあるので、それぞれの問題行動を私がいくら叫んでも、すべてもみ消されてきた。
17歳に成長した息子は、その鉄壁を少しは揺らすことができたのだろうか。


『落ち着いて喋ったから、ちゃんと聞いてくれた。結構成功だと思うよ』と言う息子に、泣きそうになった。




私がオカシクなったのが、彼が中1から中2になる頃。
突然泣き出したり、一日宙を見つめたりしている母親に、どんなに不安定な思いをしただろうか。
なのに、グレもせず(アレ、↑充分グレてる?)、よく耐えてくれたと思う。

『アリガト、本当に』と礼を言う母に息子は、


『んじゃ、コレ買ってよ♪』とふざけた。


母と娘のように、目と目を合わせて正面から共感し合うのは照れるけれど、充分温かかった。



彼は、最近ハマッているテレビドラマROOKIESを観終えると、お気に入りのゲームソフトとスナック菓子をかばんに詰め込み、『明日は早く帰るからさ、TSUTAYA行こうよ』と言い残し、またバイクで友達の家に出かけた。

私はその後ろ姿に、気をつけてと祈った。








banner2.gif



Comments 67

テュンママ  

こんにちは、
 先日の記事は、大変なことだと思い、コメントしたかったけど、どうしていいか判らずにいました。
 姑の記事を読み、私とパパとでコレはイジメだ、完全に嫉妬してる。などなどいい、その後にアツさんがすごく苦労されていることをブログには全く書かずにいたことに驚きました。
 頑張ってくださいとしかいえません。遠くで顔も知らない私も、アツさんの応援をしています。
 息子さんが心強い味方であって、とても羨ましい関係と思いました(^^)
 私も息子が2人。今年入園が一人。
 あとはまだ1歳。。。
悩みは尽きません(^^;)
 どうしてもこどもに厳しくなってしまう、焦ってしまう私です。。。
 心に余裕を持ちたいと思っているけどなかなかですね。
 息子が大きくなって、思春期になってからも、いい関係でいたいと思いました。
 アツさんが羨ましいです☆

2008/05/11 (Sun) 00:59 | EDIT | REPLY |   

jasmine  

アツさん、こんばんわ。
いつも読み逃げばかりですみません。
先日の記事もアップされたときに読ませて頂き涙が出ました。
アツさんが置かれている環境を思うととても辛くて。
どうコメントしたらいいのかわからず…

今日もちゃんとしたコメントを残すことができませんが、これだけはお伝えしたくて。
心強い、素敵なムスコさんですね。
陰ながら応援しています。

2008/05/11 (Sun) 02:28 | EDIT | REPLY |   

bubu  

こんにちは!私も上手く言えないけど・・。
なんだか自分に重なるようで。
今でこそ笑ってのんびりぐうたらに
過せてるけど、同居時代には自分を全否定されるような嫌な思いをして。
そりゃ私が至らなかったのかもしれないけど、もう振り返るのもゴメンな時期があります。今は別居してるけど心の傷って簡単には
治らないですよね。


息子さん優しく強く成長されてますね。
とても心強い味方ですね。
読んでいて私もうれしくなりました。
私もROOKIES見てますよ~☆

2008/05/11 (Sun) 09:35 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/11 (Sun) 10:25 | EDIT | REPLY |   

カルネ  

先日の記事を読みながら涙が出てきました。あつさんにお会いした事がない私ですら、あつさんの状況を想像するだけでこんな苦しい気持ちになるというのに、息子さんはどんな気持ちでお母さんの事を見ていたのでしょうか・・・。お母さんは僕が絶対に守るときっと思っていたのでしょうね。
守るという思いを行動に移すか、思いだけで行動に移せないか。それは年齢による所がとても大きいと思います。
長男くんは行動に移せる年齢に達したという事ですね。とっても心強いのではないでしょうか。
あつさんの味方は沢山いますからね!

2008/05/11 (Sun) 11:42 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/11 (Sun) 15:21 | EDIT | REPLY |   

サトシ  

またまた,拝見させていただきました。
応援ポチッ!

2008/05/11 (Sun) 16:46 | EDIT | REPLY |   

ブライア  

なぜか・・・
つるつる肌磨きパッドに目が釘付け(爆)

これ、私でも使えるかな~

??
!!

私に必要なのは、「しわとり」でした・・・(激爆)

2008/05/11 (Sun) 18:36 | EDIT | REPLY |   

あゆ  

こんにちは、アツさん^^
cook時代からの隠れアツさんファンです^^;
こっそり色々なレシピを活用させてもらって挨拶もなしに。。すみません^^;
先日の記事を読んで、正直びっくりしました。
こんな素敵なお菓子を作り出す人が、こんな辛い経験をされているなんて。。
どうにかコメントしたいと思いつつ、中々うまく気持ちを伝えることが出来ない、書いては消してで、自分の文才のなさに歯がゆさを感じています^^;
うまく言えませんが、応援しています。
アツさんのお菓子に沢山の幸せを頂いたように、私も遠い空から応援させてください。
マイペースにアツさんらしく、これからも楽しみにしています^^

2008/05/11 (Sun) 20:51 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/11 (Sun) 22:56 | EDIT | REPLY |   

あつ  

テュンママさん♪

ご心配頂きありがとうございます!
色々あった20年でしたが、今はずい分元気になりましたv-91
その証拠に、モリモリ食べて太っています(笑)!
ご主人様と共感して下さったと聞き、とても救われた気持ちです。ありがとうございます!
新幼稚園生と1歳!!
何をしても可愛い、良い事しかない時期ですね♪
この先どうしても、厳しくならざるを得ない事は増えてしまいがち。
今はどうぞ、ママとボクたちとの蜜月をたっぷり楽しんでくださいね♪♪

2008/05/11 (Sun) 23:07 | EDIT | REPLY |   

あつ  

jasmineさん♪

謝ったりしないでくださいーーーー!
読み逃げ大歓迎!そして、こうして書いて下さった一言だけで、私は充分嬉しいです。
私こそ、ちょっと暗い記事を続けてしまってゴメンナサイ。
実際には元気モリモリですので、これからも遊びに来てくださいね☆

2008/05/11 (Sun) 23:09 | EDIT | REPLY |   

珠子  

息子って小さい時は、ママーママーってすんごい可愛いっていうけど、大人になるとそっけない感じのイメージだったんです。
ちょうどあつさんの辛い時と思春期が重なったんですね~、でも、なんだかステキな親子関係v-22
ご主人の事は心配とはいえ、なんだかホァンとしました。
ステキな息子さん、全然グレてないですよ~~~v-82

相互擁護関係の母&息子もいますね・・・
うちの旦那(末っ子次男)は、どんな感じなのかはまだわかりません。そうじゃないことを祈ります・・・
早く孫を産んであげたいなぁと思うけど、まだまだな感じです。

2008/05/11 (Sun) 23:11 | EDIT | REPLY |   

あつ  

bubuさん♪

bubuさんの心にも、言葉のトゲが刺さっていらっしゃるのですね。
これは本当に、中々抜けないものですね。ふとした時にズキンと痛みます。
でも!今はもう、前を向いて行こうと思えるので大丈夫ですv-91
40代、まだまだ頑張ります(笑)。

ROOKIES、私もハマりました!

2008/05/11 (Sun) 23:12 | EDIT | REPLY |   

あつ  

カルネさん♪

温かいコメント、ありがとうございます。
息子は普段はむしろ肝っ玉母さん(私です)に頼る今時の子なんですよー(笑)。
今回、もちろん頼もしく思いましたが、人生で一番楽しい時期であろう彼を、これ以上煩わせたくはないなと思った私です。
母は強くなくてはねっv-91

2008/05/11 (Sun) 23:38 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/11 (Sun) 23:43 | EDIT | REPLY |   

あつ  

11日 15:21の鍵コメさん♪

はじめまして!
お気持ち、やはり自分とダブる気がしました。
のんびり続ける・・・そうしたいと心から思っています。
ぜひまた遊びにいらしてください!
息子さんのお話もききたいです。

2008/05/11 (Sun) 23:47 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/11 (Sun) 23:47 | EDIT | REPLY |   

あつ  

サトシさん♪

またいらして下さりありがとうございます。
応援感謝します♪

2008/05/11 (Sun) 23:48 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ブライアさん♪

ハイ!もちろん「貸しなさい!」と言って試しましたよ、ツルツルパッド。
若いお肌向けの処方ゆえ、少々刺激が強うございましたが、毛穴全開の私にはいいかも!
私が欲しいのは「たるみ戻し」っっっ!

2008/05/11 (Sun) 23:51 | EDIT | REPLY |   

あつ  

あゆさん♪

ようこそいらっしゃいませ!
楽しんで見て下さっていたのに、驚かせてしまってゴメンナサイ!
>書いては消して・・・
こんな私の独り言に心をくだいて下さったこと、本当にありがたいです。
40数年も生きてくれば、笑顔の裏に色々な痛みを隠している方は大勢いるはず。
だけど、ブログを続けていたおかげで私は、こんな風に皆さんにいたわりの声をかけて頂けた!!
それだけでも幸せ者だと心から思います。
こんなへなちょこ管理人ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

2008/05/11 (Sun) 23:58 | EDIT | REPLY |   

あつ  

11日22:56の鍵コメさん♪

タハーー!やっぱりお目にとまっていましたか!
お気づかいの件は、今のところ「家具・壁等」にとどまっております。
どうしたものでしょうかね。

2008/05/12 (Mon) 00:01 | EDIT | REPLY |   

あつ  

珠子さん♪

息子が私を思ってくれるのはありがたいのですが、夫と義母との関係を見て、ああなってはいけない!と強く思っていました。つまり、私の意見をそのまま息子に押し付けることは絶対にするまいと。
「私はこう思うけれど、あなたは別の考えかもしれないし、自分でよく考えて決めなさい」と、息子がまだ幼稚園の頃から(笑)言っていた気がします。

>早く孫を
楽しみですね~~~!!
きっと優しいママ&パパさんになるでしょうね♪♪

2008/05/12 (Mon) 00:26 | EDIT | REPLY |   

pika  

また お邪魔しました。

息子さん、とても優しい心の持ち主と育ちましたね。羨ましいです。 我が家にも、子供が3人いますが(小6,4,3) 6,3年は男の子、しかし、昨日の母の日は特に何もなく、普通に過ごしました。

少しくらい母の日というのを分かってくれてもなぁ~・・と思いましたが(T_T)

大きくなって あつさんちの息子さんみたいになってくれたら・・と思いました。
羨ましいお話です。

いつまでも、やさしいお母さん思いの息子さんでいてほしいです。

2008/05/12 (Mon) 09:57 | EDIT | REPLY |   

tomoe  

初めまして。cookの頃からのアツさんの隠れファンです。今までご挨拶もせずにすみません。(締め切り後に、すみませんe-263
アツさんのブログは、毎週拝見させていただいて、私もアツさんみたいな温かくて素敵なお母さんになれたらいいなv-10なんていつも思ってますv-346(うちは5才と0才6ヶ月の女の子2人です。)

20年、どんなに大変な思いをされたことでしょう。語り尽くせない思いがあったと思います。伝わってきました。
でも、色々な事を前向きに乗り越えようとするアツさんのチカラにまたまた感動しました。
正義は勝つ、です。勝つのはアツさんです。


これからも陰ながら応援してます。
そして、早くアツさんの傷が癒えますように・・・

tomoe




2008/05/12 (Mon) 10:01 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/12 (Mon) 10:22 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/12 (Mon) 10:23 | EDIT | REPLY |   

あつ  

11日 23:43の鍵コメさん♪

大変な経験をなさったのですね・・・
一日も早く傷が癒え、「今」を心から楽しめるようになることを心から祈ります。
コメントを残して下さったことに感謝します。
これからも遊びにいらしてくださいね☆

2008/05/12 (Mon) 12:07 | EDIT | REPLY |   

あつ  

11日 23:47の鍵コメさん♪はじめまして。
お辛い経験をなさったのですね。
もうもうもう、他人事とは思えず一気に読ませて頂きました。
接待のくだりは、まさに同じ思いを何度も経験しています。
その時の衝撃(大げさですね)は、私も忘れられないと思います。

円・・・良い言葉ですね。心がけたいです。
これからも遊びにいらしてくださいね!!どうぞよろしくお願いいたします。

2008/05/12 (Mon) 12:14 | EDIT | REPLY |   

あつ  

pikaさん♪

お子様が3人♪
わ~、賑やかで楽しいでしょうね!!
ウチも、母の日は丸無視でしたよぉ!
長男が後から母の日に気づき、「じゃあコレ(今回のこと)、母の日ね!」と無理やりこじつけていました。
小学生の次男に至っては、母の日だよーとこちらから問いかけても「へー」だけでしたv-40
まったく!!

2008/05/12 (Mon) 12:20 | EDIT | REPLY |   

あつ  

tomoeさん♪
ようこそいらっしゃいませ。

わーーー、また誤解者が(笑)!
私は全然、全く、ひとつも、素敵でも優しくもないガサツな母なのですよ!
お菓子は単なる趣味に過ぎず、子育ても決して上手いとは言えません。その証拠が↑の写真です(恥)。
女の子ちゃん2人だと、華やかで楽しいでしょうね~♪
間違っても私など参考になさらず、今のままの(きっと♪)素敵なママさんでいてくださいませ。
>正義は勝つ
ありがとうございます~e-263
しょっちゅうくじけそうになるので、とっても嬉しいお言葉です。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします☆☆

2008/05/12 (Mon) 12:26 | EDIT | REPLY |   

あつ  

12日 10:23の鍵コメさん♪
はじめまして&ようこそ!

生意気だなんて、とんでもないですよ!
私には娘がいないので、逆にすごーーーく嬉しいし励まされます。
我が息子だって、問題だらけの発展途上ですし、失敗ばかりしています。
鍵コメさんの文を読むと、息子よりずーーーっとしっかりしているし色々と深いことまで考えているのが伝わってきます。
素敵な娘さんがいらして、お母様はお幸せです!!
私もちゃっかりそのおすそ分けを頂いたみたいで、幸せな気持ちになれました。
若さっていいなーーー!
これからもまた遊びに来てくださいね。
書き込みをして下さって、本当にありがとうございました!!

2008/05/12 (Mon) 12:33 | EDIT | REPLY |   

tomorin。  

なかなかいい言葉が見つからず、コメントできずにいました。
息子さんがお母さんのために行動してくれたこと。本当に心強いですね。
子供は見ていないようでもちゃんと見ているし、ちゃんと判断も出来るようになり、親を励ましたり意見してくれたり。
さりげない優しさもあったり、そんなことで成長した姿を再確認できたり・・・

あつさんの素敵な相棒になってくれている息子さん。話を聞いてもらったり、防風林になってくれたり。
そのうち、下の息子さんだってお母さんを守ってくれると思います。
見方はたくさんいるではありませんか。
時には子供に甘えることも必要です。

2008/05/13 (Tue) 00:48 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/13 (Tue) 09:14 | EDIT | REPLY |   

あつ  

tomorin。さん♪

温かいコメント、ありがとうございます。
子供が頼もしくなるのはとてもとても嬉しい一方で、子供の負担にはなりたくないという気持ちもあってジタバタしている私ですが、
そうですね、今回ばかりは素直に「ありがたい・・」と思いました。
話すことが得意とは言えないあの息子が行動してくれたことは、本当に大きな励ましです。
お母ちゃんも頑張るぞ~v-91

2008/05/13 (Tue) 12:11 | EDIT | REPLY |   

あつ  

12日 10:22&23の鍵コメさん♪

共感しながら読ませて頂きました。
「わかる!」「同じ!」と騒ぎながら(笑)。
今回、同じような体験をなさった方が多いことを知り、驚いたと共に「一緒にガンバロウね」と心でつぶやいた私です。

道はどこにつながっているか分かりませんが、私も前を向こうと思いますv-91

2008/05/13 (Tue) 12:20 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/13 (Tue) 14:43 | EDIT | REPLY |   

ひろりん  

v-411こんにちわ
はじめまして
前からずっと
読み逃げしてました~~v-356
はびちゃんの
名の由来とかっ
わらっちゃいます♪
あつさんのケーキは
あったかくって
すごいスキです
息子さん二人♪
宝が二つもあるんやもんv-353
心強いね(*^_^*)

2008/05/13 (Tue) 15:05 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/13 (Tue) 20:52 | EDIT | REPLY |   

きっくよん  

私はアツさんほどではないにしろ、現在進行形でショックをひきずっています。
ウチは完全同居でしかも自営業です。
先日義父とダンナが原因でもめた時に
私が「おいしい食事を作ってみんなに喜んでもらって食卓をたのしくしようと努力してる」と言ったら
「子供のためにだけだろ」と言われてしまったのがショックなのです。
状況が分からない人にはたった一言で?
と思われるかもしれません。
でも私にとって結婚してから20年近く大食漢な義父のためだけにと言ってもいいくらい
義父に喜んでもらえるようにメニューを考え作ってきたのです。
他にも義父の長い自慢話や長い説教を家族の誰よりも一生懸命聞いて、親身になってきたつもりでした。
でも結局私の努力を認めていなかったのですね。
今、義父と目を合わせて話ができません。
義父にあの一言が本音かどうか聞いてみたらすっきりするのでしょうか?
もしかして私はショックと言いつつ
人を許せない心の狭い人間なのか?など
暗い気持ちです。
この状況をなんとかするのは結局私なんですよね。
カキコしながらアツさんの足元にも及ばない
ことだなぁっと思い始めています。
がんばります。
アツさんを励ますつもりでカキコしたのに・・・。
ごめんなさい。

2008/05/13 (Tue) 21:24 | EDIT | REPLY |   

くり  

あつさんのブログ、随分と前から見させて頂いてました。
いつも明るくて、素敵なあつさん! きっと毎日が楽しく充実されているのだろうなぁ ^^
と羨ましく思っていました。
でも、やっぱり人間、外には出さなくてもみんな、色々と辛い・苦い経験があるのですね。
↓の記事。。。 本当に涙があふれて止まりませんでした。
あつさん、本当に辛かったと思います。私でも、怒りや悲しみで、自分がどうにかなってしまうと思います。。。
言葉が下手でうまくいえなくて、コメント出来なかったのですが、今回の記事で、お兄ちゃんの心からの優しさがものすごく感じられて、またしても涙してしまいました ☆
本当に素敵な息子さんですね!! 
本当の家族の温かさ、やわらかさを私も感じさせていただきました ^^

やっぱりうまい事言えなくて、もどかしいのですが、 
    『  あつさん、応援しています !! ^^ 』

お菓子作りの上手な、ダイエット本も間違えて購入してしまう(笑)、あつさん、大好きです ^^ 
( 猫レポも面白くて大ファンなんです。)

なんだか、ごちゃごちゃ変な文章ですね・・・ ^^; すみません。

2008/05/13 (Tue) 22:00 | EDIT | REPLY |   

ポメマル  

お兄ちゃん 青春まっただ中ですね。
オシャレにもパワーが入ってる。
小さい頃のお顔は次男くんによく似てますね。

高校生になると頼もしいですね。鉄壁をきっと取り外してくれる手助けをしてくれることでしょう。いい息子さんですね。

アツさんも大変だったでしょうけど中学生の息子さんにも辛い時期だったのね。
良い結果になることを願ってます。




2008/05/13 (Tue) 22:51 | EDIT | REPLY |   

あつ  

13日 09:14の鍵コメさん♪

朝からハイテンション、元気を頂けましたよ♪♪
ハビたちにも伝えておきますね。
コメントありがとうございました☆☆

2008/05/14 (Wed) 00:10 | EDIT | REPLY |   

あつ  

13日 14:43の鍵コメさん♪

パウンド型、そうなんです!
すべてのサイズが商品になったようで、私まで嬉しくなりました。
息子たちに温かい言葉を頂いて嬉しいです☆☆

2008/05/14 (Wed) 00:14 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ひろりんさん♪
ようこそいらっしゃいませ!
ひろりんさんのページのあずちゃん、最初は縫いぐるみかと思ってしまいました。可愛いですねーーー!
宝がふたつ。本当にそうですね。
存在の大きさ、ありがたさに改めて気づく出来事になりました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

2008/05/14 (Wed) 00:20 | EDIT | REPLY |   

あつ  

13日 20:52の鍵コメさん♪

お久しぶりです♪
なのに、楽しい記事でなくてゴメンナサイ。
書いて下さったこと、何度も読み返しました。
私は自分が「子供」の立場だった時は、のんきに暮してきたもので、親の事情が子供に与える影響の大きさを、改めて考えさせられました。
>友人や彼のおかげで幸せ
ああ~素敵な言葉ですね!!

2008/05/14 (Wed) 00:39 | EDIT | REPLY |   

やよ  

その後、いかがお過ごしですか。
人って外から見るとわからないものですよね。
私もまだまだ未熟ながらも弱い心と付き合っています。
あつさんに比べたら小さなことも多々あります。
一緒にのんびりと過ごしましょうね。
そして、いろいろと教えてください~(*^_^*)
ほんとに頑張っていますね。
そして素敵な息子さん☆
私もいつかそんな子供を持てるようになりたいです。その前にパートナーが必要ですが(笑)
なんと伝えてよいのかわかりませんが、
あつさんのこと応援しています!

2008/05/14 (Wed) 16:47 | EDIT | REPLY |   

あつ  

きっくよんさん♪

ようこそいらっしゃいませ。
人から見たら「たったその一言?」であっても、当人にとってはそれまでの様々な思いや頑張りをすべて否定されたような気持ちになってしまう言葉ってあると思います。
もちろん後になってみれば、相手も感情的になっていたとか、口がすべってついひどい言葉を発してしまったということはあるでしょう。
ただ、言われたものにはその「言葉のトゲ」が残ってしまうのですよね。
なかったことにしろと言われても、それはできないと思います。
私はずっと「許すことは、自分をも解放すること」と思ってきました。
相手を本当に許すことで、自分も「怒り」や「憎しみ」という苦しみから解放され、自由になれると。
これが中々難しいのですけれどね~!

抜けないトゲ、そして自分を解放すること・・・相反する事柄ですが、これらと向き合って昇華させていけたら・・・・それがこれからの課題だと思っています。

きっくよんさんと私、きっと課題は同じかもしれないですね。
励ましに来て下さって、本当にありがとうございました!

2008/05/14 (Wed) 19:23 | EDIT | REPLY |   

あつ  

くりさん♪
はじめまして!ようこそ♪

こんな私のために、丁寧な文でコメントを書いて下さったこと、とても嬉しく思います。
たまたまブログをしていたから、こんな風に皆さんに声をかけて頂けたわけで、本当にありがたい事だなぁ~と思っています。
そして、時には今回のように「こころ」をドバッ!とさらけ出してしまう事も生きていく上で大切なのかも!と勉強になりました。
猫たちの写真、たっくさんたまっているんですよ!!
また見てやってくださいね♪♪
これからもよろしくお願いいたします。


2008/05/14 (Wed) 19:36 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ポメマルさん♪

オ・・・オシャレ(爆!!)
あれをオシャレと呼んで良いのでしょうか。
全く、毛穴だの眉毛だのチマチマしたことばっかり気にして、もっと大きく生きろーーーー!と言いたい母です。
・・・・が、まさに彼の年の頃、前髪が数ミリ短いとか長いとかで大騒ぎしていた自分を思い出し、仕方ないかと思うのでした。
兄弟、似ていますか?
怒るだろうな~~(笑)

2008/05/14 (Wed) 19:40 | EDIT | REPLY |   

あつ  

やよさん♪

私も未熟もいいところです!(年齢を考えると気持ち悪いですが)
弱いし迷うし凹むし・・・!
>一緒にのんびりと
この言葉が、だからとても嬉しいです。
パートナーとの出会いを夢見る・・あ~~それだけは一緒にできない!羨ましい!

2008/05/14 (Wed) 19:48 | EDIT | REPLY |   

さらら  

クックのころからのファンで、今は月1ぐらいで訪問させていただいていました。今日久しぶりに来てみたら、本当にびっくりしてしまいました。クックを閉じるとき、あつさんは一つ一つのコメントに丁寧に応えていて(閉じる前も、その後のプログでもですが)、なんて律儀な方なんだろうと思っていました。でもこんないろんな事情があったんですね。

私はあつさんはすごくセンスがある方だと思っています。 お菓子レシピは完成度が高いし、写真も独自視点でniceですし、ブログ全体もすごくステキです。今そのセンスや技術が経済活動に結びついていないからって、その価値はちっとも下がるものじゃないと思います。経済的'自立’があれば、自由さとか余裕とかが違ったものにもなってくるから、それがあるのは自由度が増えて楽なことだとは思いますが。だけど、多少の経済力があるなんてことより、あつさんが今までやってきたこと、作り上げたレシピとか、母親・主婦活動諸々とか、いろいろなことを抱えながらも、こんなにステキな発信を続けて来られたこととかの方がよっぽどすごいことだと思うんです。

だから自信を持ってこれからのおばさん人生を激走してほしいと思います。フレーフレー!

ってはちゃめちゃで失礼なコメントですみません。私はあつさんと同じぐらいの年で、このままお一人様の老後を迎えるか、またはこの期に及んでパートナーが見つかることもというところです。20代のころは、結婚よりも自分のしたいことをしたい、みたいに思ってました。でも今はもっと普通な(って今の時代は特に普通でもなくなっていますが)選択しようとなぜ思えなかったんだろうと思います。
もちろん過ぎたことは過ぎたこと。今を生きるだけですね。

で、私は、あつさんのブログを読ませていただいてきて、あつさんは、今を大切に一生懸命生きてきた方だと思うのですよ。だからその積み重ねも生きて、これからもみんなに夢をあげるようなすてきな仕事(経済活動かどうかなんてそんなせまい意味じゃなくて)ができると思っています。

私も私のおばさん人生を激走します。
なんだか変なコメントで失礼しました。

2008/05/14 (Wed) 22:41 | EDIT | REPLY |   

Mima  

あつさんお久しぶりです。ずっとコメントしたかったのですが、コンピュータのハードドライブが昇天してしまい、日本語環境の外にいました。コンピュータも復活し、ようやくコメントできます。

あつさんも大変な時期を過ごしてこられたのだなと、心中お察しします。こういう姑嫁の問題は、どちらが正しいというより、価値観・考え方の違いが一番の原因ではないかと思います。このギャップを埋めていくのは相当なエネルギーを消耗することと思いますが、お姑さんとの関係が緩和されるといいですね。

きっとうちの長男とあつさんのご長男さんは同じ学年のはず(1992年3月生まれ)。うちの子もファッション・身だしなみにはかなり細かいです(笑)。私が日本で買ってきた角質がボロボロ取れるというスクラブは私より熱心に使ってるし(笑)。母親のファッションにも口出しするし(呆)!あと運転歴1年未満なのに私の運転にツッコミ入れないで欲しいんですけど!

2008/05/15 (Thu) 03:51 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/16 (Fri) 00:05 | EDIT | REPLY |   

あつ  

さららさん♪
ようこそいらっしゃいませ。

も~~・・・・過分なお言葉とはこのことですが、ありがたくてありがたくて何度も読み返してしまいました(笑)。
こんな人間のことを評価して下さって、その上励ましの言葉までかけて頂いて・・・感激しています。
自分が1円も生み出せないことにコンプレックスを持ち続けていたのが、さららさんのコメントですごく楽になりました。

おばさん人生激走、いいですね!ぜひご一緒に!!
>この期に及んで・・・の部分は、あのぉ~・・・私もまだ可能性を諦めきってはいません(爆!)。
今世がダメなら来世でもいいから、心の友と呼べる人と出会いたいなあ!!

これからもどうぞ、よろしくお願いいたします!!

2008/05/16 (Fri) 00:40 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Mimaさん♪

PC復活、良かったですね~。
私も先日不調でPCを替えたところです。

>関係の緩和
どうなのでしょうね~。
彼女は人を傷つけないと充足を得られない人なので、中々難しいかもしれません。
次の「人間サンドバッグ」は誰なのかしら・・・。

本当だ、息子さんとウチのは同じ学年です!!
てっきりMimaさんのお子さんはもっとずっと小さいのかな、と思っていました。
一番難しい年ごろを何とか抜けつつあり、ホッとしています☆

2008/05/16 (Fri) 00:50 | EDIT | REPLY |   

Nana  

なかなかコメントしようと思いつつ、できないでいました。大変でしたね。でも、息子さん、すばらしい!の一言に尽きます。彼はきっと、つらくても、頑張ってる、あつさんをみて育ったのですね。仕事探し、大変です。私も1年以上、だんなにおんぶしてました。アツさんの年齢のことや、子供の離れた年齢のことを言うようなBossは持たないほうがよいです。そういう人は他の点でも変な意見を持ってると思います。頑張れー!!応援してます!

2008/05/16 (Fri) 08:36 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/16 (Fri) 14:40 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Nanaさん♪

応援ありがとうございます!!
>年齢のことを言うようなBossは持たないほうが
これ、負け惜しみではなくその通りですねぇ~!
その人がそういう視線で相手を見るということは、きっとその後も似たようなことでムッとさせられたことでしょう。
その時はガックリしたものですが、今になって「ご縁がなくて良かったのかも」と思っています。
Nanaさんも頑張っていらっしやるんですね!!見習いたいです。
おばさん、頑張りますv-91

2008/05/16 (Fri) 22:56 | EDIT | REPLY |   

エリ  

はじめましてv-222
あつさんのファンです。
これからもがんばってくださいねv-238

2008/05/17 (Sat) 17:51 | EDIT | REPLY |   

はな  

はじめまして

初コメントです?
あつさんファミリーのファンです。
悪人に負けちゃダメですよ?
応援してます、ガンバ☆

2008/05/17 (Sat) 23:01 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/05/18 (Sun) 00:34 | EDIT | REPLY |   

momo  

きっくよんさん

世の中、人の話を全く聞く気がない人というのも十分いる(うちの父がそうだ)ことも重々、重々承知しています。
が、その上での話です。

きっくよんさんが今までどんなに心をこめて対応してきたのか、義父の方の言葉を聞いてどんなに悲しい気持ちになったかを、責める口調ではなく、ご本人に冷静にお伝えしてみてはいかがですか。
いま流行のアサーティブ、というのかしら。
それは本当は生意気とか礼儀知らずということではないと思うのです(義父の方はそう取らないかもしれないが)。

言わないでいると、きっときっくよんさんの心の中に澱がどんどん溜まっていってしまいますよね。
言えば、その次の道(例えば言っても無駄な人なら極力関わりを持たない方向にもっていくようにする、とか。。実際には難しいかもしれませんが)を考えられるのではないでしょうか。。。きれいすぎるかな。。。

2008/05/18 (Sun) 00:44 | EDIT | REPLY |   

あつ  

エリさん♪
ようこそいらっしゃいませ!
書き込みありがとうございます。
これからも元気に頑張りますよ~~♪

2008/05/18 (Sun) 23:15 | EDIT | REPLY |   

あつ  

はなさん♪
ようこそいらっしゃいませ☆
ハイ!負けるものですか(笑)。
これからも、笑顔でがんばりまーす☆

2008/05/18 (Sun) 23:17 | EDIT | REPLY |   

あつ  

momoさん♪

ありがとうございます!
トラブルのない人生というのは中々ないと思いますが、やはり苦しい気持ちを長く抱えているのは辛いもの。
少しずつでも前進して行きたいですね。

温かいコメント、きっくよんさんに届きますように。

2008/05/18 (Sun) 23:24 | EDIT | REPLY |   

あつ  

v-225月16日の鍵コメさん♪

お返事が遅くなってしまってゴメンナサイ!
お辛い胸の内を思うと、切なくなってしまいました。
私が経験したことと似ています。
大切なものを侮辱された事は、どんなに悔しかったでしょうか・・・。
支えて下さる方の肩を借りてでも、時には心を他の方向に向けられるといいと思います。
そのことばかりを見つめてしまうと、どんどん息苦しくなってしまいますから…。
PC越しではありますが、行き詰まったらまた書き込みにいらしてくださいね!!

2008/05/18 (Sun) 23:34 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply