fc2ブログ

窓の外

P1060291.jpg


またまた変わり映えのしない焼き菓子です。


サワークリーム入りのバター生地に
ブラックベリーに砂糖をかけて、レンジでチンした即席ジャムを混ぜ込んだものと
2月に大量に煮た「金柑の甘煮」を混ぜ込んだ2タイプのバターケーキです。
バターケーキと言っても、バターと砂糖をすり混ぜてから作るのではなく
ジェノワーズのように、全卵をホイップして溶かしバターを加える方法で作りました。
型の寸法のせいか、ベーキングパウダーなしでもこんなにモコモコ。
アイシングは、デコポン果汁で溶いたものを使ったので甘いけれど爽やかな香りで美味でした。







さて、話はガラリと変わり、「カーテン」について。

我が家のリビングにはレースのカーテンはついていません。
紐をひっぱって上げ下げする、シェードがかかっているだけです。
私の部屋もシェードだけだし、子供部屋も普通のカーテンのみ。
それは何故かというと・・・・・








P1060301_convert_20080427100317.jpg

窓の外がご覧のような状態だからです。山しかないし!
なので、昼間はこのように開けっ放しの全開状態。
時々、夜までこのままということもあります。
開放的・・・と言えば聞こえがいいけれど、人の視線に敏感な友人は「落ち着かない」といいます。

元々、窓の外によそ様のお宅があっても、あまり気にせず暮らす人間でした。
カーテンを閉めずに着替えたりもしていたので(たま~に!)、見かねた友人に注意されたこともあります。
友人は「見られたらどうするの?」とたしなめてくれたようでしたが、
私は逆に、「お隣様、キタナイもの見せちゃって本当にゴメンナサイ!」という意味で、少し反省しました。

が、とにかくこの家は角度によっては山しか見えないポイントがたくさんあるので
ますます開放的になってしまいます。

母は私と正反対で、たとえそれがどんなに遠くても、自分の視線の先によそ様の家の窓があるのはもちろん気になるし、通る車にまで敏感。
自分の部屋の窓にはもちろん2重カーテンをかけ、それでも気になる場所には透き通らないカフェカーテンや目隠しシートを装備し、要塞のようにしています(呆)。
そうしないと落ち着かないそうですが、私は息が詰まる~~!!

これが同じ家の1階と2階の話だからおかしい。
下は要塞、上は空き家、これな~んだ!



P1060306_convert_20080427100556.jpg

ベランダからの景色もこの通り。本当に、写真だけ見ると山荘のよう。
神奈川の海辺の街とは思えないです・・・・って、シオン君、そこは危ないよ!









P1060308_convert_20080427100649.jpg

あ~~、ヤダ!降りて!










P1060309.jpg

『余裕。』                 『ステキ・・・・』










ベランダに出ては、トンビだカラスだ野良猫だを捕まえようと、パトロールに熱心なシオンです。








P1060311.jpg

転落歴アリだけどね。







よろしければクリックお願いいたしますm(_ _)m!

banner2.gif






Comments 8

Ojou-Chan  

確かに、外の緑に囲まれて、開放感のあるおうちだったと覚えています。 下の和室には、確かカーテン付いてたよね? 最寄り駅に降り立ったときは磯の香りが、家に到着したときは緑の香りが。 山と海の両方を兼ね備えた場所って、なかなか見つからないと思う。 とてもゆったりした感じの環境でうらやましい。

ところで、アツさんのコンピューター引越しに引き続き、どうやら私もそのときがやってきたらしい。 ここ数日私のパソコンが危篤状態で、これはSteveのパソコンから書いてます。 突然うぃ~~~んって音を出して動かなくなってね(号泣) きっと長時間使って熱を持ったんだと思う。 翌朝はオンできたけど、バックアップまったくしてなかったので、出来るものを買いに走って、明日はバックアップ。 どうか、終了するまで生きながらえて欲しいとねがうのでした。

2008/04/27 (Sun) 14:30 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Ojou-Chan♪

あ、そうそう。下の部屋だけはね~。
通路(ったって、1時間に1人も通らないこともあるけど)に面してるから付けたんでした。

>突然うぃ~~~んって音を出して動かなく
きゃーーー、大変!
私も異音がしたときに決心したよ。
私の場合はうぃ~~んではなくて、パッチン!て音がして、次にコロン!・・と、明らかに「何か」がPC本体の中で外れて落ちる音がしたの!! かなり怖かったわぁ。
ウチはそれ一台しかなかったから、スリル満点でした(笑)。
バックアップ、がんばれ~~!

2008/04/27 (Sun) 15:24 | EDIT | REPLY |   

nanako  

こんにちは!PCの壊れるとき‥てそんな感じなのね
気をつけなくちゃ(>_<)突然くるの????

シオン君こわいなぁ~落ちないでぇ~♪
悠々と歩いてるね(〃^_^〃)
なんかのんびりしてていいな‥‥
海も山も近いっていい所ですね
でもでも山ってことは坂も多いの???

2008/04/28 (Mon) 11:37 | EDIT | REPLY |   

norah  

ほんと素敵なところにお住まいですね。うらやましいです♪

最近、近くに農産物の直売所ができて週末は警備員さんの声も聞こえたり・・・でも地元産のレモンが1個50円で買えるので大助かりなんですけどね。
多少の騒音がないと落ち着かない体になってしまったようです。

2008/04/28 (Mon) 15:02 | EDIT | REPLY |   

あつ  

nanakoさん♪

突然・・・・来るんです!
今回は「ヤバイかも・・」という前ぶれがありましたが、以前使っていたPCは、それこそ突然モニタが昇天してしまいました。
本体は無事だったのでファイル等は助かりましたが、何しろモニタが見られないので新しいモニタをネットで買おうにも買えず(笑)!困りましたよ。

山の中のようでも、駅まで平坦です!
ただね、山ということは・・・・・
のパラダイスですっっe-263

2008/04/28 (Mon) 16:18 | EDIT | REPLY |   

あつ  

norahさん♪

ありがとうございます。
これで虫の恐怖さえなければいいのですが(笑)
地元産レモンのピール、拝見いたしました。ものすっっっごく美味しそう!
こういうものは、どんな高級品よりも手作りがおいしいと思う私です。
良い香りが漂ってきそうです♪♪

2008/04/28 (Mon) 16:22 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/04/29 (Tue) 15:48 | EDIT | REPLY |   

あつ  

鍵コメさま♪

本当に感謝します!
ちょっと確認してみますね。
でも・・・・直せるかしら~~!!

2008/04/29 (Tue) 18:15 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply