引っ越し完了?

『だれかな?』
何とか引っ越し完了しました~!!
PCが変わっただけでも、使い勝手が違ってイライラするものですが
今回はそれに加えOSも新しくVISTAになり、
更にプロバイダも変えてしまったため、イライラ×3状態です。
新しいPCの画面はすごーーくきれいなのですが、やたら白くて眩しい!
もちろん光度を下げてみましたが、それでも目がシバシバ。
そして、何だか知らないけれどネットもワープロもメールも、
すべてのテキストが「細い」。白々とした画面に細~い文字・・・・み・見にくい!
それにディスプレイ自体は前のものよりサイズアップしているのに、どう見ても前の画面で見ていた文字の方が大きい!
もちろんブラウザの設定で文字サイズを大きくしたりフォントを変えたりしてみましたが、
ブログの文字には反映されません。どうして!?
とにかく何の画面を見てもとても目が疲れます。
IE7も評判通り、使いやすいとは言えないようで、何度かIE6に戻そうかと思っちゃいました。
そしてもっとたまげたのはWindowsメールというメーラー。
XPまで「Outlook Express」という名前でWindows に標準でついてきたメールソフトが
VISTAからは「Windowsメール」という名に変わったそうなのだけど
これがまた・・・・・

す・すみません。愚痴爆発で。
とにかく今は、いずれ慣れる、いずれ慣れる・・・・そればかり呟いております。
データの移行もあともうちょっと。ガンバロウ。

そんなヒスを起こしつつ焼いたせいか、クリームがダレダレになってしまった頼まれものケーキ。
スポンジは「自分史上最高!?」とうぬぼれるほど、高さもでてふんわふんわでしたが
クリームがパサつくのを恐れて、ゆるめにしすぎました・・・
イチゴやプレートが見ているそばから崩れてくるっ!!

もっともっと、もっともっと勉強しなくては。

これは、次男が理科で植えたラッパスイセン。
あまりにも元気いっぱいに咲いているので嬉しくなって一枚。
やっぱりこの季節は草花が競うように咲いて、園芸オンチの私でもウキウキします。

↑庭の芝桜も元気だし、
↓はセールで買ったビオラの鉢。こちらも明るく賑やかに咲いています。

ハッ・・・(゜Д゜)!
ハ・ハルも可愛いわよ~と思って頂けたらクリックお願いいたしますm(_ _)m!


追記!
あれから調べてみまして
『「ツール」の「インターネットオプション」⇒[全般]タブ⇒[ユーザー補助]⇒[Webページで指定されたフォントサイズを使用しない]にチェックを入れる』
で、一部解決いたしました。
IEの「文字の大きさ」で設定したフォントサイズが反映されるようです。