fc2ブログ

パンとチーズとケーキ型

昨年初めて、ケーキの型をオーダーした私。
ひとつめのステンレスの型にカンゲキし、
ふたつめがフタつきの細めの食パン型。
みっつ目は垂直に立ち上がるパウンド型。

・・・・と、次々に3種類もの型を作ってしまった。

というのも、この型を作って下さったキッチン工房さんのお仕事が素晴らしく、本当に良い品物を驚くほど良心的価格で作って下さったから。

で、最後に作って頂いたパウンドは大きめなので、
気軽なギフト用に少し小さめのものをまたまたお願いしようかな・・・と思い
サイトを訪ねて見ると・・・・

SU003-02-002image21.jpg


なんと!私がお願いした型がオリジナル商品として並んでいる!

こっこれってつまり・・・・商品化!?(笑)

何だかすごく嬉しくなって、勝手にここに宣伝してしまいました。
興味のある方は、キッチン工房さんのトップページより製菓・製パン用品⇒パウンドケーキ型に進み、一番上列の左端「オリジナル パウンド型(蓋なし) 200×70×H90」をご覧になってみてください。

なんと 700円です。作りはとてもしっかりしていますよ!!



--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--



さて。
私が最近ハマッているものをご紹介します。それは・・・・


P1050339.jpg

サンタンドレ チーズ!
まるでバターのように濃厚な白カビタイプで、薄く切ったバゲットなどに乗せて食べると最高。
ちょっと強めの塩味がまた好み♪

プレーンなフランスパンもいいけれど、
ナッツやドライフルーツの入った、田舎風カンパーニュなどと一緒に食べるのも大好き。
フルーツの甘みとチーズの乳味、塩味が複雑に混ざって・・・
そこに冷えたワインなどあれば言う事ナシッ!(と言っても、甘めのスプマンテ程度しか飲めないけど)



そうそう!カンパーニュと言えば・・・・・




P1050254.jpg

年末に届いた、この嬉しいギフトのパンたちがとーっても美味しかった!
いつもここを覗いて下さる、ぱんだ。さんがオススメのお店パン・デ・ココのパンを送って下さったのです。
ドライいちごやナッツ、レーズンが入った素朴なカンパーニュは、かみ締めるほどに味わい深く、まさに私の好みのパンでした。
そして私は初体験だった、丸太食パンなるもの。
季節限定のホクホクのサツマイモが入っていて、生地はふんわりしっとり。
大きいと思っていたのに、アッという間に食べてしまいました(笑)。
実は、前々回書いた黒豆もぱんだ。さんからの嬉しいギフト。

美味しくて貴重なものを頂き、本当にありがとうございました!



とにかくパンが好きでパンが好きでどうしようもない私。
小麦粉がいかに太るか分かっていても、パンを絶つことは到底できない。

こうして書いている今も、またまた食べたくなってきた(現在23時42分)。
ちょっくらキッチンを覗いてこようかな・・・・・

今年もブクブク太り続ける1年になること、間違いナシのようです。



クリックして頂けると励みになります!





FC2ブログランキング






Comments 24

YOU  

色:FF33FF]あけましておめでとうございます。[/色]
私もパンが好きでパンが好きで、どうしようもありませんv-238

でも、夫はごはん等……v-12
結婚してから、あんまりパンを食べる機会に恵まれず、さらにパン中毒悪化v-40
好きなのに、食べれないというジレンマ…


美味しそうなパン、かなり羨ましいです
私は、O型なので小麦粉グルテン食品がかなりNGなのですが、大好きです。

2008/01/07 (Mon) 02:15 | EDIT | REPLY |   

ブライア  

最近はまっているもの、なんて書いてるから、
サンタンドレ=塩
かと思いました(爆)

いえいえ、あおってませんよぉ~ うひっ!

2008/01/07 (Mon) 06:40 | EDIT | REPLY |   

Mima  

パン、私も中毒に近いかもしれません(笑)。色々なパンが好きなのですが、茶系・どっしり・ナッツやドライフルーツ入りのパンが大好きです。でも日本のフワフワ食パンも大好き!最近お友達からプレゼントされたジャムはニューメキシコで作られてるものなのですが、甘いラズベリージャムに辛いレッドチリが入ったもの。これをパンにぬったり、ヨーグルトにかけるととてもおいしいです!あとパンには発酵バターやチーズも合いますよね!本当にカロリー高いものばかりで困りモノ(笑)。

キッチン工房さん、ものすごい数の商品ですね(驚)!私は細長いスタイリッシュ型のパウンドが欲しかったのですが、値段が高くて去年買いませんでした。でも新しくキッチン工房からかなりお安く出ていて欲しくなりました。もちろん、アツさんのオーダー品もちょうどいい大きさで魅力的。次回の日本帰国にはまたなが~いお買い物リストが出来上がっていることと思います(笑)。

2008/01/07 (Mon) 12:58 | EDIT | REPLY |   

berry  

あつさん、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
あつさんのブログには、こっそりと足繁く通っております。コメントもしないでごめんなさい。
キッチン工房さんから、私もスタイリッシュパウンド型2個と藤野真紀子さんのケーキクーラーを買っています。
安くて良くて嬉しくなっています。
ありがとうございます。

2008/01/07 (Mon) 17:11 | EDIT | REPLY |   

あつ  

YOUさん♪
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

>O型なので小麦粉グルテン食品がかなりNG
私も小麦粉NGのAB型です~~!!
小麦粉を絶たれたら、一体どうして生きていけましょう・・・・(涙)。

お互い辛いですねぇ~~

2008/01/07 (Mon) 21:15 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ブライアさん♪

ふふ。。。塩ひとつで盛り上がりましたわね。
私ね、世の中に『塩ブーム』などが興るはるか大昔・・・の、10代の頃から塩味派だったの!
天ぷらにも塩をちょん。
とんかつにも塩をパラリ。
塩焼きそばなんて、世の中にない頃から自分で作ってたわーーーっ!
周囲はどん引きだったけど(笑)。

2008/01/07 (Mon) 21:18 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Mimaさん♪

>ラズベリージャムに辛いレッドチリ
わぁーーーそれ、美味しそう!
昔、ストロベリーと唐辛子のシャーベットというのを食べた事がありますが、不思議と美味しかったです。あんな感じかな~。
何をつけるにせよ、パンは本当に美味しいですねーーー♪

キッチン工房さんのスリムパウンドは相当細身です。(購入済み)
個性的なお菓子が焼けますよ~~☆

2008/01/07 (Mon) 21:21 | EDIT | REPLY |   

あつ  

berryさん♪

ぎゃあああああ!berryさ~~ん!!お久しぶりですっ!!
私もこ~っそりberryさんのHP拝見しています!ご活躍に憧れながら・・・・・。
書き込んで下さってとっても嬉しいです。
美味しいお話、たくさん聞かせてくださいませ☆☆

本年も、どうぞよろしくお願いいたします!

2008/01/07 (Mon) 21:23 | EDIT | REPLY |   

マリchan83  

こんばんは、クックパッド時代に何度かコメントしたものです。(yurineoの名で)
このチーズ!私も大好きです。
うちも今年のお正月用に買ったんですよ。
いつもはモタンシャレンテと言う牛さんマークのついたカマンベールを買っていたのですが、売ってなくてたまたまサンタンドレを買ったら大当たり!
主人も気に入って2個目も完食寸前で3個目を買おうかというところです。
私もご飯よりパンが好きで週に2~3回は焼いています。
あつさんの焼いたパンももっと見たいですぅ。

2008/01/07 (Mon) 21:28 | EDIT | REPLY |   

るる  

遅くなりました

新年おめでとうございます。
素晴らしい年になりますようお祈りしております。
サンタンドレ美味しいですよね♪クセがなくクリーミーで飲んでしまいそう(^_^;)
以前パリに住んでいたのですが、チーズにハマり→4.5種常備→ひと月経過→太る(それも腰から下…)→チーズ自己規制。という過去があり、私にとってチーズは禁断の好物なのです(T_T)
そういえば、バゲットにバターの塊を乗せ、それに白カビチーズをベタッと重ねて食べるの最高ダョ♪(想像だけで2kg増…)と悪の道に誘う友人もいました。
同じく粉物も大好き。
迷いに迷いつつ…結局ホッペ落としながら食べてます(*^-^*)
ここに来ると、食べなくても美味なお写真の数々にホッペ落ちちゃってますけれど♪

2008/01/08 (Tue) 00:36 | EDIT | REPLY |   

Ojou-Chan  

上と下の幅が同じ型ってのは、まず見かけないものだよね。 カットしたのが包みやすそう。

エチレ?だったっけ? あのバターも美味しかったね。 それとアツさんがすきな、ごつごつした胡桃入りの棒状になったパンもおいしかった。 1本食べ終わったら、あごが相当疲れそうなパンね。

サンタンドレも美味しかった。 チーズ苦手な私でも美味しいと思ったもん。 

パンも好きだけど、ご飯も好き。 こんな人間は、炭水化物抜きダイエットなんて無理だよねぇ~~

2008/01/08 (Tue) 01:54 | EDIT | REPLY |   

とらねこ亭  

こんばんは、とらねこ亭と申します。
クック時代、アツさんの「レモンケーキ」をシリコンのキティちゃん型で作らせて頂いたことがあります。アツさんのレシピはお気に入りです。
こちらのブログも、ちょくちょく拝見しております^^。
で、この型、早速2個注文しちゃいました!
他にもアツさんの注文された型、商品化して欲しいな~と願っております。

では、失礼いたしました。

2008/01/08 (Tue) 21:47 | EDIT | REPLY |   

ぱんだ  

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

いやん><オススメのパン屋さん(笑)掲載して頂いて有難うございます^^
丸太パンの鳴門金時は秋限定で去年で終了してしまったんですよ~
私も大好きだったので残念ですが今年から(冬限定かな?)鳴門ちゃんに代わって甘納豆バージョンが登場(^^ゞ)
商品名は「テボウ納豆」です♪
あつsanんのレシピにも甘納豆がよく使われていますよね。
甘納豆はお好きですか??
私は大ーー好きです。
最近はフランスパンに明太子フィリング+バターを染み込ませたパンがお気に入りです♪
はぁ・・・太らないようにせねば・・・
毎日水泳1時間~2時間は欠かしません(偉い?)
やっぱり人生の楽しみって「食べる」事ですよね?・・・ねっねっ???・・・・・!!!!!!
御節は母が色々と作りましたが私は「栗きんとん・伊達巻・柿とクルミとホウレン草の白和え・筑前煮」を作りました。
あとは母が定番の「田作り・黒豆」を作り、私が筑前煮を作ったのに「牛蒡の煮物・椎茸の煮物・蓮根の煮物」と煮物づくし(笑)
本家の我が家は来客が多くタンマリ作ってもあっという間に全て間食でした。
やはり子供さんは御節は食べませんよね。
私も小さい頃はそうでした。
最近はダイエットの為もあってか最「油物」より「煮物・蒸し物」を中心に摂っているせいもあり「おばぁちゃん料理」が大好きになってきている私。
あと、甘酒も作りました。
酒粕や砂糖は全く使わず「麹・もち米」のみの甘酒なんですが不思議と、ものすごく甘いんです。
「これで本当に砂糖が入ってないのかっ??」と疑うくらい甘く美味しいのです。
「発酵食品」は体に良いので、それ+砂糖ナシ!ということで積極的に摂っています。
そして最近の夕食は鍋が頻繁に登場するようになりました。
いや・・・最近というか秋になった辺りからですが(^^;)
今日は「もつ鍋」で「キャベツ・ニラ・玉葱・下仁田葱・茸類・etc」そして「お餅」も入れてみました♪
美味しかったです~~
今度はキムチチゲを作る予定です~
明日か明後日か(笑)
甘い物も辛い物も(激辛も)大好きな私です^^

>世の中に『塩ブーム』などが興るはるか大昔・・・の、10代の頃から塩味派だったの!
天ぷらにも塩をちょん。
とんかつにも塩をパラリ。
塩焼きそばなんて、世の中にない頃から自分で作ってたわーーーっ!
・・・さっすがあつsan!塩ブームの先がけ!
私も「塩キャラメル味」なるものを去年から買いあさってハマってました。
今年は、どんな味が来ますかね???
はぁ・・・なんか食べることばかり・・・
今年も美味しく食べて健康に過ごしましょう^^
改めて今年も宜しくお願い致します。

2008/01/08 (Tue) 22:15 | EDIT | REPLY |   

あつ  

マリchan83さん♪

クックの時代からご覧頂いていたのですね!
ありがとうございます!
当時の皆さんとのやりとりが消えてしまったことがものすごーーく残念ですが、
こちらで改めてお付き合いくださると嬉しいです。

チーズとパン・・・・
これはもう、悪魔的誘惑ですね!
今日もまた、新しいチーズを買って来てしまいましたよ♪
私の焼いたパン・・・・タハハハ!何しろ成形が汚くて汚くて・・・・でも今年はがんばってたくさん載せるようにしまーす☆

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

2008/01/08 (Tue) 22:20 | EDIT | REPLY |   

咲麗  

お久しぶりです。

とってもとってもお久しぶりです!!覚えてらっしゃいますか?クックパッドでお世話になっていた咲麗です。パソコンが壊れてしまい来ることができませんでした(涙)無事ぽんこつパソコンも直りやっと覗く事ができました!!レシピも色々とアップされていてとても嬉しいです。また作らせていただきたいなと思っています♪

2008/01/08 (Tue) 23:59 | EDIT | REPLY |   

あつ  

るるさん♪
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

パリ!
デザートにチーズを食すという憧れの街ですねっっっv-10
しかし私も知っています。あのとろけるようなチーズたちは生クリームよりずっと高カロリーだという事を・・・・
ああ~~何でこう、美味しいものは太るものばかりなのでしょうか!!
コッテリ好きの自分が恨めしい私です(でも食べるけど)!!

2008/01/09 (Wed) 14:50 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Ojou-Chan♪

エシレねーーー!あれは本当に美味しいと思う。
日本のバターが「油」とすれば、あれは「クリーム」のような印象。
スッと溶けてミルクの後味・・・・だから怖い!

私は、デニッシュみたいにそれ自体がリッチで色々乗ってるパンより、断然「アゴ疲れ系」のGI値がムチャクチャ高いパン&バターという組み合わせが好き。

痩せるわけないじゃないーーー!

2008/01/09 (Wed) 14:54 | EDIT | REPLY |   

あつ  

とらねこ亭 さん♪

ご無沙汰しております!!
キティちゃんのケーキの写真、今でも私の個人的アルバムに残っておりますよ~~!
とても可愛いケーキでしたよね♪

なんと、型をご注文なさったとのこと!
くすぐったいような気持ちです。
深さがある分結構生地が入るのですが、焼きあがった姿は堂々たるものです。
到着が楽しみですね♪
これからもよろしくお願いいたします。



2008/01/09 (Wed) 14:57 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ぱんださん♪

明けましておめでとうございます!
昨年は本当に色々とありがとうございました。ぱんださんのおかげで、とても豊かな食生活になりました。

お節のメニュー、読んでいるだけでヨダレものです。筑前煮以外にも煮物がたくさんなんて、何て贅沢!
簡単なようで意外と難しい煮物。いい加減上手になりたいものです。

そして、食べる事に誠実でありながら毎日2時間もスイミングをなさっているとは!!
はぁ~~・・・どうしてそこまでエライのですか?お仕事の事といい、お家のこと、食事のこと、そしてご自身の美と健康の管理まで・・・
ぱんださんは「できすぎちゃん」です(笑)!
私なんて、本当ーーーーに怠惰な人間。恥ずかしくなってきちゃいましたよ。
今年は少し、見習わせていただきます!

あ、ケーキのレシピ、少し待っていてくださいね~~。


2008/01/09 (Wed) 15:11 | EDIT | REPLY |   

あつ  

咲麗さん♪

もしかして、当時高校生だった咲麗さんですね?お久しぶりです~~!!
クックの当時から3年くらい経ったでしょうか。
卵のぐちゃぐちゃを作って下さったのでしたよね~(笑)。
咲麗さんはサクラさんとお読みしていいのでしたでしょうか?

ここは、レシピはまだ少ないのですが、ボチボチペースでやっています。
よければまた遊びに来てください。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします♪

2008/01/09 (Wed) 15:16 | EDIT | REPLY |   

ミラ  

アツさん、あけましておめでとうございます!
そして型商品化、おめでとうございます~
すごいですね!
私も以前の型日記を拝見した時から
いいなぁ、いいなぁ!オリジナル型!
なんて思っていたのですが、
キッチン工房さんの素晴らしさがまた垣間見えてしまいました。

私も、プレゼントサイズの型が欲しいんですよね…。
正方形に焼ける、そうですね…45mm角ぐらいの大きさかな…。
私もいずれ発注してみたいな、なんて希望が湧いてきましたよ!

私もチーズは大好きです。サンタンドレ、おいしいですよね~
あと、馬蹄型のバラカとかも好きです。
ちょっと放置プレイすると、カビがふぁっと広がったりする姿もチャーミングv(おいおい)
ブリーチーズも好き。ああもうチーズは何でも好きです!(結局そこか)

アツさんは、パンがなくてはならない体でしたか。
であれば、めっちゃおススメのパン屋さんがありますよ…
こだわり方がハンパじゃないお店で、
ちょっとマニアックな場所なので行きづらいのですが、お味はもう…。
伊勢原にある、「ブノワトン」というパン屋さんなんですけれども。
ここのパンは、作りたてが一番なので、
お店に行ってその場で食べていただくのがベストなのですが…
わざわざ遠くから車を走らせて買いに来る人が多いお店なので
一度は…ぜひ。食べずに死ねるか!ですよ。
言ってるそばから私も買いに走りたくなってきました。

私はパンとなると、最近ではナッツやフルーツがぎっしりみっちり
つまったパンがすごく好きです。あとはパネットーネ酵母のパンが好きです。
エシレのバターは最高ですよね…あの口どけと風味は…!
エシレだけでケーキがつくれたらどれだけおいしいのだろうと夢想します…。
バタークリームとか…。

2008/01/09 (Wed) 23:04 | EDIT | REPLY |   

もと  

気になるぅ!

アツさん、明けましておめでとうございます。

今年も時々寄らせていただきます♪
宜しくお願いします^^

>サンタンドレ
気になるので休みの日にでも探しにいきます♪塩味が強いなんて楽しみ!

年を追うごとに母は忙しくなっていくものですが、今年は少し仕事のスキルアップと・・・自宅の整理整頓を目標にしたいと・・・
4月の息子の誕生日に、苺のケーキにも挑戦したいし、ロールケーキも焼きたいし、パンも少しづつ挑戦したいし・・・
ダイエット?不可能な事は目標にはできませんねぇ・・・あははは・・・

2008/01/10 (Thu) 01:03 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ミラさん♪
明けましておめでとうございます!!

>バラカ
ふふっっ。買って来たばかりのが冷蔵庫に鎮座しております♪
チーズって本当に美味しいですね~~。
私は、チーズケーキでも少々プンと匂うような主張の強いのが好きです。
硬質も半生も大好き!
あ・・・ただブルーチーズが今ひとつ・・・。
パスタなんかだと美味しいと思うけれど、そのままかじるのはダメなんです。

>ブノワトン
早速チェックしてみました!
なんか、ものすっごく好み系の予感。
伊勢原の地理には疎いのですが、根性で行ってみようかな。
私も、ナッツザクザク、フルーツみっちり!というパンが大好き!
アゴが痛かろうともやめられません。

エシレのバタークリーム!?
      ぎぇぇぇぇ~~~v-10


2008/01/10 (Thu) 19:31 | EDIT | REPLY |   

あつ  

もとさん♪
明けましておめでとうございまーーす。
こちらこそ、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

サンタンドレはクセもなく、とても食べやすいです!
少し室温に戻して、柔らかさを感じるところをバゲットなどにのせてど~ぞ♪
でも・・・・危険なほどのカロリーですので、自己責任でお願いいたします(笑)。

>仕事のスキルアップ
すごいなぁ~~・・・・
スキルアップする仕事をもっていらっしゃることに、尊敬&憧れます。
私ができるのは、せいぜい賃金労働。
でも!それでもしないよりはマシと思って、今年はパートに出たいな!去年は落ちたけど(爆)
お互い、がんばりましょう♪

2008/01/10 (Thu) 19:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply