fc2ブログ

ジャム

P1040166.jpg


色々なジャムを作っています。
南高梅、キウイとりんご、甘夏のマーマレード、アメリカンチェリーのコンポート・・・
私は、ジャムをパンにつけて食べることはあまりなく、ケーキに焼きこんだりソースとして添えたりすることが多いので、かなり糖分控えめ。
保存性も低くなるでしょうし、正しいジャムの作り方としては×なものかもしれません。
梅はペクチンが豊富なので、かなりサラッとした状態で火をとめるのがコツ。
アメリカンチェリー(ジャムの場合)は、汁だけを先に煮詰めて形を残すようにしています。




P1040117.jpg

食べ方その①
様々なマフィンの中でも個人的に特に好きなのが、チェリーのコンポートを焼きこんだマフィン!!
残留農薬の問題が深刻なアメリカンチェリーですが、これだけはどうしても食べたい。
レモン汁で練ったアイシングをかけると最高です♪



P1040049.jpg

食べ方その②
パンナコッタにのせて。
ミルキーなパンナコッタに爽やかなアクセント。これもまた好きな組み合わせ。


さて、次はどんなフルーツのジャムを作ろうかな~。






-----------------------------------------------------------------


それぞれの寝床。


P1040184.jpg

ヒトサマの枕を使って、布団までかけて寝る猫もどうかと思うが、












P1040176.jpg

このスタイルもどうかと思う。




↓ランキングに参加しました。よろしくお願いします。





FC2ブログランキング


Comments 39

裕美  

綺麗!

こんにちは!うわぁーと言うか、やはりと言うか。あつさんってジャムも作られるのね!色とりどりの瓶達が本当に綺麗。これだけで絵になりますが、ずっと置いておくわけにもいかないものね?

私もパンにつけないから、ジャムは…と思っていたけれど、なるほど!こうすれば活用度はグーンと上がりますね?早速色々作ってみたくなりました。あつさんやまんまるさんのようには出来ないですけれど、手前ジャムで自分の家のお菓子を作る分には被害もないでしょう!

最後の漫画劇場、毎回楽しみにしています。そして実際楽しいです!クールな猫ちゃん達に天然ボケのワンちゃん(何だか名前を使うのは照れる…どうしてでしょうね!?)。いつか名前の由来を知りたいものです!

2007/07/03 (Tue) 13:39 | EDIT | REPLY |   

しっぽ  

いつもいつもおいしそうなケーキやマフィンですが・・・疑問があるのです。誰?だれ?ダレ?いったいどなたのおなかにあんなにおいしそ~なものが入るのでしょうか。だってだっていろいろたくさん、まさかお子さんだけではないはずなのだ。ご近所の方?おともだち?ハビ?うらやましくてウラヤマシクテうらめしやなのです。いつかいつかハビに会っておなかポンポンさわらせてもらいあつさんのケーキを何種類もごちそうになれますように!と七夕さまの短冊に書いてみます。 

2007/07/03 (Tue) 13:57 | EDIT | REPLY |   

とも吉  

あつさん、こんにちは~。
私もアメリカンチェリーと南高梅のジャム作りましたよ。パンにつけて食べるのも好きですが、マフィンなどの焼き菓子に混ぜ込むのも美味しくていいですよね。
次はブルーベリージャムを作ろうと思ってます。今年もブルーベリー摘みに行こうと今からわくわくしています。もちろんあつさんの、ブルーベリークリームタルトも作りたいものリストに入ってます。

2007/07/03 (Tue) 14:39 | EDIT | REPLY |   

みどり  

はじめまして。みどりと言います。
あつさんのブログ素敵ですねv-353スウィーツ大好きな私としては、写真を見てるだけで楽しめます♪それに・・・私の大好きなビーグルちゃんが・・・v-286 ハビちゃん可愛いすぎますv-344
もしワンコを買うなら絶対ヒビーグルと決めています^^* でも躾が大変ってよく聞くのでちょっとビビっていますv-394
また美味しそうなお菓子と可愛いハビちゃんを見に遊びに行かせてもらいます(^^*)

2007/07/03 (Tue) 15:20 | EDIT | REPLY |   

bamukero  

始めましてバムケロといいますv-535
以前からあつさんのブログ楽しみに見させてもらってます。
ハビちゃんかわいすぎ~
私ねこ派なんですが ハビちゃんは、別
これからも ハビちゃん、シオンちゃん、ハルちゃんのかわいくて面白い写真いっぱい載せてください
もちろん スウィーツも楽しみにしてます。 

2007/07/03 (Tue) 18:43 | EDIT | REPLY |   

あつ  

裕美さん♪

いえいえいえ!まんまる。さんのような本格派とは似て非なるものなんです、私のジャム・・・もどきは(笑)。
明確なレシピもなく、「大体こんなもんか?」的に煮てゆくだけ!
とても嫁には出せないジャムたちです。
でも、この「ジャムもどき」を焼きこんだお菓子が大好きで、そちらが目的で作っているようなものです。
裕美さんも是非是非、カナダの美味しいフルーツで。。。。♪

犬の名前の由来!?
まぁ~、それでは是非こちらをご一読くださいませ♪
http://atsu3.blog46.fc2.com/blog-entry-97.html


2007/07/03 (Tue) 19:56 | EDIT | REPLY |   

あつ  

しっぽさん♪

その謎・・・・私も疑問です。
子供たちはそんなに食べないし、ご近所に配るわけでもない。
たまに友達に押し付けたりはするけど、それ以外は一体どこへ・・・・

w(゚O゚;)w ハッッッ・・・

もしかして、この腹に・・・・!?

しっぽさん、早く食べに来てください~~~!!

2007/07/03 (Tue) 20:09 | EDIT | REPLY |   

あつ  

とも吉さん♪

わ~~お揃いだ!!
南高梅&アメリカンチェリー、美味しいですよね~~~!
実は・・・チェリー4キロも煮ちゃったんです、私(呆)。
しばらく指先が紫色でした!!

ブルーベリー摘み・・・行ってみたい~~!!

2007/07/03 (Tue) 20:16 | EDIT | REPLY |   

あつ  

みどりさん♪
はじめまして!ようこそ~~

>大好きなビーグル
きゃぁぁぁぁ!!両手を取ってぶんぶん振りたい気分です!
だってだって・・・・ビーグルが好きとか飼いたいというご意見はほとんど聞く事ができないんです。
やはり、あの「超」がつくくらいの元気さと、躾が入りにくいと言われる事からなんでしょうね~
実際は、そんなに難しい犬ではありませんでした。とても人なつっこく陽気で、いつも家族のそばで嬉しそうにしています。

ただ、ひとつだけ手を焼いていること・・・・・それはね、


異常な食欲です!

2007/07/03 (Tue) 20:26 | EDIT | REPLY |   

あつ  

bamukeroさん♪
はじめまして!ようこそいらっしゃいました。

>ネコ派
実はワタシもそうでした!
ハビを迎えるまでは絶対ネコ!だったのです。
今でもネコの気ままさ、優雅さ、クールさが大好きです。

でも、犬もいいものですね♪
あの感情の豊かさを見ていると、おかしくって愛しくて!!

これからも、ハビ・ハル・シオンをどうぞよろしくお願いいたします♪


2007/07/03 (Tue) 20:40 | EDIT | REPLY |   

ゆみ  

こんばんわ~♡
ハビちゃん2連発うれしいわぁ( *´艸`)w
ハビふぁんですから♡
※ちなみにうちもこの寝方ですよwww

アイシングって上手に出来たことないんです・・・
よかったらレシピおしえてほしいです♪

ジャムはうちも糖度低めで保存は利きませんがソースみたいに使えるし、あっさりいいですよね!
キウイのジャムはビックリ!

おいしそう!

2007/07/03 (Tue) 21:44 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2007/07/04 (Wed) 07:03 | EDIT | REPLY |   

裕美  

あつさん!ハビちゃんの名前の由来は重々承知ですよ!ですから、敢えて名前は伏せたのです…かわいそうで、かわいいのだもの。値段もいい味出していましたよね…でもこれが決め手となってあつさん宅にやって来たのだから、やはり運命ですね。

猫ちゃん達のお名前の由来は出ていましたか?もしまだなら、いつか教えて下さいね!

2007/07/04 (Wed) 07:42 | EDIT | REPLY |   

Ojou-Chan  

アツさんが作ると、何でもおいしそうに見えるね。 マフィンの上にちょろちょろ乗せるアイシングも、アツさんがすると綺麗わ。 私はそのあたりのセンスに欠けているからなぁ、これからの修行で修正されるのだろうか?

お犬様って、こう言う寝方が好きみたいね。 今日の私の日記のトップに載せたThumperの写真も、ハビと同じポーズで寝てるわ。

2007/07/04 (Wed) 07:51 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ゆみさん♪

レシピなんて、そんなキチンとしたものではないんですよ~~~。
今回は、粉砂糖に少~しずつレモン汁をタラタラ・・・としただけ。
注意点は、数滴たらすごとに「よ~く練る!」ことくらいです。
水分を加えた瞬間は少ないかな?と思っても、必死でガーッッと練るとちょうどよくトロリとなってくるので。

ゆみさんのお宅も「腹天」ですか(笑)
安心しきっているのですね♪♪




2007/07/04 (Wed) 07:59 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Ojouちゃん♪

見た見た見た!!
可愛いすぎるツーショット写真、本当に同じ角度、ポーズで笑っちゃった~~。

そう言えば、アイシング嫌いでしたな~!
「アイシング大国」にいるというのにね(笑)。
でも、確かにそちらのアイシングの量は半端じゃないもんね。
家庭用のアイシングミックスのお味も、英語の先生のお宅で初めて経験して、腰が抜けたわ(笑)。

2007/07/04 (Wed) 08:03 | EDIT | REPLY |   

あつ  

裕美さん♪

そっかそっか~~!!
ワタシったら本当に、頭のめぐりが悪くって恥ずかしい~。
その程度のことも読み取れないのかっ!と自ら突っ込みいれました(恥)。

ご無礼のお詫びに(?)ネコたちの名前の由来をば・・・
ハル&シオン、続けて読むとハルシオン。
これは、多分現在の日本で一番多く出回っている睡眠薬の名前です。
当時不眠に悩んでいた私が、「このコたちと一緒にぐっすり眠れるように」と願いを込めてつけました・・・・って、やっぱりヘンな由来ですね~~!

2007/07/04 (Wed) 08:07 | EDIT | REPLY |   

MANA  

ジャム、美味しそう~~~!!
私はジャム作り、とんとご無沙汰で・・・^^;
そうそう、今春は親のうちから夏みかんのマーマーレードをもらいました。
珍しく、甘夏でなくすっぱ~い夏みかんが入手できたので・・・と作ったようなのですが
酸味・苦味が合わさっておいしかったですよ。

ねこちゃんの名前の由来、
そうだったのですね。
私はまた「ハルジオン」(ビンボー草とも言われるかわいい雑草)なのかと勝手に思っておりました。

そうですよねー
ねこは恐ろしく良く眠りますものね。
床ずれできないか?と心配するくらいに・・・

2007/07/04 (Wed) 08:24 | EDIT | REPLY |   

bubu  

お久しぶりです~。
キウィのジャム☆プチっと美味しそうですね!
私はチェリーのジャムにはメルヘンを感じます・・・。なんとなく。
そういえば最近ジャム食べてないな~。
ジュル。
シオンさんとハビちゃんの
寝姿カワイイ~♪シオンさんとんとんって
してあげたい!

2007/07/04 (Wed) 19:20 | EDIT | REPLY |   

あつ  

MANAさん♪

先日は、私がタルトを欲張っているうちにお帰りになってしまったのですね(笑)。
ハッと思ったらもうお姿がありませんでした。

夏みかんのマーマレード!美味しそうだな~~!
私、自分で作るようになるまではマーマレードもオレンジピールもそんなに好きではなかったんですよ。
手作りしてみてそのフレッシュさにびっくり!
それ以来大好物です。
あの、ほろ苦さが美味しいんですよね~♪

>ネコの床ずれ!!
おかしーーーーぃ!!

2007/07/04 (Wed) 21:24 | EDIT | REPLY |   

chaa  

あつさんこんばんは~。
すっごい・・・。です。キウイのジャムがとても気になります。
私の母もよくジャムを作るのですがかなり糖分控えめです。
だから冷凍庫にジャムの瓶いっぱい入ってるんです。
っていうか、ジャム専用の冷凍庫買ってました(笑)。
もちろん母は、お菓子は作らないので毎朝、ヨーグルトにかけて食べてます。

キウイジャム、やっぱり気になるなァァ。
ちなみに、その量でキウイ、何個分ですかぁ?

2007/07/05 (Thu) 20:51 | EDIT | REPLY |   

あつ  

bubuさん♪

キウイ、意外にも美味しかったですよ!!
もしかしたら、生で食べるより好きかもしれないな~。
そうそう、チェリージャムって何となくメルヘンを感じますね♪
何故かな~、日本ではあまり一般的じゃなかったからかな?
私は、同じように、「チェリーパイ」にも何となくメルヘンを感じます☆☆

2007/07/05 (Thu) 21:15 | EDIT | REPLY |   

あつ  

chaaさん♪

ジャム用の冷凍庫ですか!?羨ましいーーー!!
そうなんですよ、低糖で作ったジャムやコンポートたちはどうしても保存がききませんから、冷蔵庫に入れたいのです。
でも、そんなに大きくない我が家の冷蔵庫に、いくつも瓶を入れるわけにはいかず・・・
あ~、本当に欲しいです。スイーツ専用冷蔵庫が!!

キウイ&リンゴのジャム、すごく美味しかったですよ!
画像の量で、確かキウイ6個とリンゴ半分だったかな?
お勧めです♪♪


2007/07/05 (Thu) 21:21 | EDIT | REPLY |   

Ojou-Chan  

アツさんはジャムを作る時にペクチンを入れるの?? こちらでペースト状のペクチンを使うと、砂糖の量が好に調節できないのだ。

たとえば苺2ポンドに1パケットのペクチンを使う場合、グラニュー糖は7カップ半(1カップ=240ml)を使わないといけない。 少なくても多くても、『指示に従わないと確実に失敗します』なんてペクチンのパックに脅し文句がかいてある(爆) すごい量の砂糖だし、やはり食べたらむっちゃ甘い。 で、考えたら私自身はあまりジャムを食べないので、他人に配るだけだし、貰う相手がこの甘さになれた人たちだから、まーえーかと・・・

アツさんのアイシングならOKやと思うでぇ~ アメリカのこれでもか!ってな甘さと量がだめなだけ。

2007/07/05 (Thu) 22:57 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Ojouちゃん♪

>確実に失敗します
えええ~~!ペクチンってそんなにシビアなものなの?知らなかった!

私は、基本的にはペクチンは使わないよ。
糖分も、味見をしながら「こんなものかな?」って作ってるくらいの適当ジャムなので、トロミも適当(笑)。
ただ、砂糖が少ないのとその果物自体にペクチンが少ないせいで、ちっともトロミがつかないものの時に使ってみたことがある。
日本のペクチンは、箱の裏に何とも簡単に「○○g入れる」って書いてあるだけ!
まさかそんなに難しいものとは知らなかったわ~。

>アイシング
私がたまげたのは、あの「アイシングミックス」みたいなシロモノ。
その強烈な甘さもさることながら、香料もすごかった! そして、何か油分も入っているのね、英語の先生の家で、目を白黒させながら飲み込んだわ。



2007/07/05 (Thu) 23:48 | EDIT | REPLY |   

Ojou-Chan  

きっとペクチンの種類も違うんだろうね。 そのうち煮詰めただけのジャムとペクチンで無理やり固めたジャムの写真でもブログに載せてみよう。

その恐怖のアイシング、きっと授業で作る事だろうよ(怖) 粉砂糖とショートニングと香料だけだろうな。 考えるだけで奥歯が痛む。

アイシングミックスって、タッパーみたいなのに入って売ってる奴?(http://chowtimes.com/photos/mar2006/IMG_3680_edited-1.jpg) 私が味見しておえっとなりそうなものをSteveの職場に持たせると、みんな喜んで食べて空の容器をいつも持って帰って来る。 これも怖いよなぁ~ 

あ!恐怖の色づけしたクッキーの写真、今日の日記に載せたでぇ~ 舌がブルーになりそう。

2007/07/06 (Fri) 06:22 | EDIT | REPLY |   

あつ  

>アイシングミックス
うわ~!これはもう出来上がってるわけね!
怖いもの見たさで一口なめてみたい(笑)。

私が見たのはね、箱に入ってる粉末だったよ。水か牛乳かを加えてねりねりねりねり・・・してた。色もついてた!
アイシングではなく「クリーム」という部類のものなのかなぁ?とにかく猛烈な甘さでね。
土台のケーキも「ケーキミックス」を使って焼いたもので、目の覚めるような甘さと塩気・・・。
それを、激甘アイスティーと一緒に頂いたの(笑)。

先生はすごーーく細やか(心が)で素敵な人だったんだけど、あのケーキのことばかりが印象に残ってる!!

2007/07/06 (Fri) 07:02 | EDIT | REPLY |   

さとくろ  

実は、料理でこちらに興味を持ったのに
今じゃ、ハビさんたちのファンです。
シオンさんのふてぶてしい!お顔もプリチーです。ハビさんはリスドールのお粉で、粉まみれにしたりしてませんかー?
女の子なのに、カネゴンだったり、すごい寝相だったり、いけませんねー!

2007/07/09 (Mon) 00:13 | EDIT | REPLY |   

ポメマル  

ハビちゃん無理にベッドの角形に合わせてますね。
もしかしてこのベッドはハビちゃんには小さいのでは?

ハンナのベッド(同じものが2個もある)はコストコで買ってきました。価格的には安い割にはしっかりしてます。
少し大きめの楕円なのでハビちゃんにも合うのではないかしら。

ねこちゃんはハルちゃんシオンちゃんのどちらかしら?サバ猫、サビ猫の区別がつきません。ちゃんと布団を掛けて寝るのね。猫の方が器用ですね。

ジャムもあつさんが作ると美しいですね。
マフィンもアイシングで飾るとランクアップですね。美味しそうよ。

2007/07/09 (Mon) 18:34 | EDIT | REPLY |   

あつ  

さとくろさん♪

>今じゃ、ハビさんたちのファン
なんと嬉しいお言葉でしょう!必ず本人に伝えておきますね。
ほんと、ネコはマイペースですね~!(そこが好きなのですが)
常にこちらの反応を気にする犬と比べて、まぁその図々しくも自由なこと!!
それでも可愛がられるのですから、犬の方がやっぱり損をしているかな?

これからも、このトリオを見守ってやってください☆☆☆

2007/07/10 (Tue) 14:17 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ポメマルさん♪

こちらにもありがとうございます。
コストコのベッド、私も先日手に取ったんですよーーー!
行く時によって柄は色々ですが、基本的に外側のウレタンもしっかりしていて色味も素敵ですよね!
しかし・・・・うちのハビは「小さめ」が好きみたいで。
余裕のあるベッドだとやたらに中で暴れるんです(笑)。へんなの!

サバネコは、まさに魚の鯖のようなグレーと黒のシマシマです。
サビは、茶色と黒です。サビの語源は分かりませんが、金属の赤錆みたいな茶色だからかな?
布団で寝ているのはサバ猫のシオン君で、彼は毎晩私の腕枕で寝るんですよーーー!!
ハビはあのベッドだというのに(哀)。



2007/07/10 (Tue) 14:28 | EDIT | REPLY |   

TAEKO  

こんばんは~!
ジャムもとっても美味しそう!
マフィンも食べたいー!

記事を読みながらハビちゃんの登場を
待ち望んでる私(爆)

うちの犬も仰向けになって
段差があるところに片足だけ足をかけていたり
妙な格好で寝ていますーー

2007/07/10 (Tue) 19:56 | EDIT | REPLY |   

オタク女子大生サトミン  

お邪魔します。私は女子大生サトミンです。ネットサーフ

してたらたどり着きました☆とっても勉強になるブログだ

ったので、またお邪魔させて頂きますね!私はブログ始め

たばかりなので、よかったら遊びに来てくだい☆世代問わ

ず大歓迎です★
http://ameblo.jp/otakujyosidaisei

2007/07/11 (Wed) 02:55 | EDIT | REPLY |   

hanabee  

なにげに、マフィンの奥に、かわゆいレース発見(*^^*)V

パンナコッタにジャム美味しいでしょうね~
うちは、ミルクゼリーにジャムがせいぜい(笑)

私も 国産のアメリカンチェリー?があったらと思います(笑)

2007/07/11 (Wed) 09:35 | EDIT | REPLY |   

nicora  

和みますね~

あは☆ハビちゃんてば大事なところが丸出しっ(笑)さすがですね。よっ、天然の癒し系。(爆)

ジャム、色とりどりですごくキレイっ&美味しそう♪南高梅といえば、今年は梅シロップを漬けてみたんです~。ジャムとも迷ったんですけどね、パンに塗ること滅多にないのでやめちゃったんです。でもこんなにキレイなジャムたちを見せ付けられてしまうと、作ってみたくなっちゃいます。時期的に梅はもう無理っぽいけど、他のフルーツで試してみようかな。

2007/07/11 (Wed) 22:39 | EDIT | REPLY |   

あつ  

TAEKOさん♪

段差に片足かけて・・・・!?
きゃ~~、見てみたいです!可愛いな~~。
本当に、動物の「無防備」な姿っておかしいですね~。
我が家も完全に「危機感ゼロ」で、そんな事で良いのか?と語りかけつつ面白がっております。

来世は飼い猫に生まれたいな~私。

2007/07/12 (Thu) 07:57 | EDIT | REPLY |   

あつ  

オタク女子大生サトミンさん♪

書き込みありがとうございました。
ブログ拝見しました。
頑張ってくださいね。

2007/07/12 (Thu) 07:59 | EDIT | REPLY |   

あつ  

hanabeeさん♪

>レース
よくぞ見つけてくださいました!

国産のアメリカンチェリー(笑)!!
でも本当にね、アメチェリの危険性についての記事を読むと「食べてはいかんだろう」って思うの。
ムダな抵抗で、サッと茹でこぼしたりしてるけど・・・・
国産がもっと安くなってくれればいいのにな~。

2007/07/12 (Thu) 08:02 | EDIT | REPLY |   

あつ  

nicoraさん♪

>大事なところ
ええ、もう!彼女は常に丸出しです(笑)!
目を覆いたくなるようなスタイルにも、もう慣れてしまいました。

ジャムは、私もパンに塗ることがほとんどないので、昔は「作ってどうすんの?」という感じでしたが、いざ自分で煮てみるとパン以外の使い道が色々あって楽しいです!
上にも書いたように、一番好きなのはジャムを入れた焼き菓子で、チョコやナッツ系を抜いての大好物です♪

梅・・・もう終わってしまったのでしょうか?
私も最後の梅を求めて八百屋めぐりをしてこよう!




2007/07/12 (Thu) 08:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply