Archive
パンの道

包む前に写真を撮るのを忘れてしまった!中身はリンゴのクランブルタルト。季節外れ感をフォローするために、リンゴをキャラメルではなくシロップで煮てからブルーベリーとラズベリーのジャムであえて、タルトに詰めてみた(^^ゞクランブルが覆っているので、一見地味~な印象だけどカットすると鮮やかな赤紫に染まったリンゴが現れるという仕組み。あ~、写真を送ってもらえば良かったな!この包み方は、昔買ったラッピングの本に...
- -
- 0
おいしそうなレシピ。

これは、自宅用に焼いたもの。生地にはヨーグルトを加え、私としては珍しい別立て式で作った。フルーツはブルーベリー。実は最近、ものすごく惹かれるブルーベリーのケーキのレシピをネットで見かけた。具体的にはどんなケーキだったかちゃんと覚えていないのだが「これは作ったことがないタイプ!ちょっと珍しくて美味しそう!」と思ったのだ。よくある「タルトを焼いてカスタード敷いてブルーベリーのせておしまい」でもなければ...
- -
- 0
今年の麻ひもバッグ

今夏の第一号。昨年、せっかく買ったのに季節がどんどん秋になり、翌年の出番を待つことになった麻紐を使って。編み物をなさる方が見れば、一目でわかる不揃いさです。内布はこんな感じ。バッグ自体が重くなるのが難点の麻紐バッグなので、小ぶりに作った。内布が余ったので名刺入れを作り仕事用ファイル入れも作った。ワニ柄!A4ジャストサイズで使い勝手ヨシ♪最後に、ワニ柄の布の余りで長男リクエストの文庫本カバーも作り「何...
- -
- 0
残り部品で その3

同僚の息子ちゃんのためのケーキ。モンブランが好きな人って本当に多いな~!これと同じケーキを別の方からも先日頼まれました。その時にでた端材を利用して、また作ったのは…直径6センチのミニバースデーケーキ。これは、我が家の長男の為のもの。COOKPADをしていたころ、長男が次男の手を引いて歩く後姿をアイコンにしていたのですが当時小学生だった長男は、今年の誕生日で24歳になりました。彼は生クリーム系をあまり好まない...
- -
- 0