Archive
神経痛week

前回書いた神経痛、治ったと思ったらまさかの5日間!毎日続いてしまった。無駄とわかってもロキソニンを飲まずにいられない状態。おととい、やーっと消え去ってくれました。医者嫌いの私ですが、これは行かないわけにはいかないと思いました。というか、むしろ行きたい。助けて欲しい感じ。 いつもありがとうございます! というわけで。更新も遅れちゃったし画像だけ。つまんない記事でめんぼくない。下のバナーをひとつずつクリ...
- 0
- 0
オレンジのプチケーキ

オレンジのプチケーキ。中にも自家製オレンジピールが入っています。たくさんできました。焼いても、その果物らしいフレッシュさと存在感を残すオレンジ。おかげで可愛いお菓子になりました♪この生地で焼きました→☆ いつもありがとうございます! 頭の神経痛でダウンしていました。頭の神経痛というと、ほとんどの人が「ナニソレ!」という反応をするんですが…「後頭神経痛」という名前がついた、れっきとした(?)神経痛の仲間ら...
- -
- 0
残り部品で その2

私の周囲には春生まれの人が大勢いる!苺の季節のバースデーケーキは、華やかで可愛い♪スタイリッシュなデコが主流ですが昭和感丸出しの、放射状しか作れなくて申し訳ない。お口に合ったでしょうか?さて、またまた少し余った生地と苺で、今度はカップケーキができました。少しくり抜いてクリームを詰めてあります。これもまた、秒殺でした。 いつもありがとうございます! 近年の製菓材料関係食品の値上がりは、一体どういうこと...
- -
- 0
残り部品で

フルーツたっぷりで!というリクエストのバースデーケーキ。少し小さめの5号です。こういう“ランダムな配置”に弱い私。うんうん唸りました。ぶどうを紫色のものにすれば良かったと後悔。お誕生日おめでとうございます。さてデコレーションケーキを作ると少しだけスポンジが余る。捨ててしまうのはもったいないので、それを使って本日のおやつ~♪残ったクリームと苺を乱暴に重ねただけだけ。あっっ…あぁ~~~ものの数秒で息子の胃...
- -
- -