Archive
祝うスポンジと試されるスポンジ

久しぶりに、バースデーケーキ!元同じ職場の友人が、わざわざリクエストしてくれた。ありがとう~~~6号スポンジを1台焼いて、1.5センチの厚さ3枚にスライスしてケーキを組み立てるのだが、スライスした時に余ったペラペラの1枚を…半月にカットして残ったクリームを絞り…残ったフルーツの端っこを並べ…重ねればなんちゃってショートケーキ~~~!組み立てている横で足踏みして待っていた小学生が、ペロッと数秒で片付ける。...
- 9
- 0
予行演習

さて!気分を切り替えて、先日作ったもの。↓形はビミョーですが、クリスマスに向けてシュトーレンの予行演習。切ってみた。 あれ??あちらに見えるはやはりアナタ。 唐突だけど、いつもありがとうね。 ハビにはいつも助けられてるな、と思う。なかなか美味しかったけど…砂糖とバターの量を考えると、再び作って良いものか、迷う。 いつもありがとうございます!前回は酔った勢いとは言え、楽しくもない話を...
- 16
- 0
ネガティブ万歳。

思いつき焼き菓子。下からココアのパートシュクレクレーム・ピスターシュ生のブドウジャムシナモン・シュトロイゼルとなっております。頭で考えた時はワクワクした組み合わせだったのに、全体に甘すぎ。バターも多すぎ。ピスタチオの色とのコントラストを楽しむつもりで組み合わせたブドウやシュクレ生地も何だか色が滲んでキレイとは言えないし、大体シュクレ生地かブ厚いやはり思いつきじゃダメね~~。もっと丁寧に考えて作らな...
- 21
- 0
詰め替え中

なにしてるの?なにしてるの!?あ…開けてます!ああ…あーーーーーーーっ『よく我慢したね、よしよし』ひとつぶくらいあるはず!!! いつもありがとうございます!また不採用になりました~。これで3つ目。今回落ちたのは、12月末までの期間限定の製菓補助。「未経験者可 洋菓子に興味のある方」というので、内容は洗い物や計量作業が主なんだろうなと思ったけれど、それすらダメでした。電話で年齢を告げたところで「折り返...
- 12
- 0
栗餡で

栗をコトコト一時間ほど煮て、中身をかき出し、砂糖と共にクツクツ煮る。ハンドブレンダーでガーッとつぶしたら自家製栗ペースト♪モンブランなどに使う予定の時は牛乳で煮たりバニラを加えたりもするが、今回は和風に使うつもりだったので水と砂糖だけで煮た。これを使い何を作ったかと言うと…贅沢栗あんぱん!!! 栗100%!そしてこちらは…2色のミックス餡!!!…いいアイデアだと思ったけど、小豆と栗の良さが相殺されてしま...
- 9
- 0