fc2ブログ

Archive

2010年11月 1/1

恋するベーカリーのチョコファッジケーキ

メリル・ストリープ主演の【恋するベーカリー】を借りて観た。劇中に登場する“チョコレートファッジケーキ”やたら黒々としていて、そしてすごくしっとりしていそうなチョコレートスポンジが2層になっていてその周りをた~っぷりのチョコレートクリーム(もしかしたらチョコレートアイシング?)が覆っている。日本でもお馴染みのアメリカンケーキで、別に目新しいものではない。大体、その生地本体と分厚くコーティングされている...

  •  -
  •  0

りんごのサワークリームプディング

たくさんの紅玉が届いた。りんごを使った焼き菓子で一番好きなのは、サックサクのパイに香ばしく煮たりんごの組み合わせのアップルパイだが、ちょっと違ったものが食べたくなって作った『りんごのプディング』生のままの角切りりんごがたっぷり入っていてジューシー&トロリ。生地にはサワークリームをたっぷり使い、ラムレーズンのアクセントも効いて、ちょっと複雑な風味が美味しい♪りんごのプディングというと、キャセロールで...

  •  -
  •  0

焼き菓子の味のわかる年頃は

まんまるガレット。こんがり美味しそうと思うのは制作者だけのようで、長男に焼き立てホヤホヤを差し出して『食べる!?』とたずねたところ『いらない。』と即答された。ふん。やたらと“フワフワ”“しっとり”を売りにする昨今の商法に踊らされて!こういう物の美味しさが分からないなんて、何て幼稚な味覚!中には美味しいチーズクリームが隠れてるのに。クリームの水分ですぐに湿気てしまうから、ザクザクトロリ♪の美味しさが楽し...

  •  -
  •  0

我が子に励まされるアラフィフ

象あざらし?型が小さい…と思いつつ無理やり焼いたら大噴火!のカボチャクリームパン。残ったクリームに適当に手を加えてできた“即興かぼちゃの焼き菓子”レシピ不明ゆえ二度と制作不可。そういうものに限って妙に美味しかったりする時々、人気の高いお菓子やパンのブログ巡りをする。私の“お気に入りフォルダ”に登録してある「パン」「お菓子」のブログ・HPは相当な数だがそれでもまだまだ、新たに素敵なサイトを発見する。プロ...

  •  -
  •  0

遅れてきたハロウィン

も~~~すっかりタイミングをはずし、フレッシュさのカケラもないお菓子になってしまったが…かぼちゃのチーズケーキキッチン工房さんで特注した型を使って焼き、2センチ幅にカット。土台にはオレオを砕いたものを使って、ハロウィンカラーのオレンジと黒のコントラストにした。ひとつずつ包んで、職場の皆に♪続きまして~~モンブランタルト今年はあと何回焼けるかな?最後はクリームチーズとクランベリーのパンうしろに見えてい...

  •  -
  •  0