fc2ブログ

Archive

2009年12月 1/1

焼き納めか!?

くるみのクッキーにチョコレート・クランベリークッキーオレンジとシナモンのマーブルクッキーも定番ココナッツ・サブレも♪これはフィナンシェに似た生地にラムレーズンをたっぷり加えて、パイに包んで焼いたもの♪他にも、チョコレートケーキやオレンジバターケーキ、ダークフルーツケーキなどを焼いては包み、焼いては包み…こんな風に詰め合わせ…こちらAセット。こちらはBセット☆こんな風に整えて、今年最後の焼き仕事、今朝終...

  •  19
  •  0

12月のベイキング

これがこうなってこれがこうなり、  これらはこうきてこんなのもあればこんなのもあり、頼まれ物あり、私からのささやかなご挨拶の品あり、連日焼きまくっております。これは、クリスマス直前のお菓子教室の試作品。『チョコっぽくてナッツっぽくて、キャラメルっぽくて…っていうのがいいな~』というリクエストにお応えして、ナッツ入りのザクザク生地にキャラメルのムースとホワイトチョコのババロアを組み合わせてみました。...

  •  11
  •  0

愛しき空

リビング前のベランダからの空。幼い頃からずっと眺めてきたこの稜線も、もうじき見られなくなる。8軒の住宅が、我が家の窓をふさぐ形で建つ予定だ。駅からもバス停からも遠く不便な我が家の、唯一自慢できるのがこの景色だった。亡き父もこの山里の景色を愛し、いつも庭に椅子を出し、日暮れの空をずっと眺めていたものだ。家を建てようと考えた時に、駅に近い物件に心が動きつつも、結局自分の生まれたこの地に戻ってきてしまっ...

  •  18
  •  0

今年の締めくくりの嬉しい事、ふたつ。

この、見事なレモンを送って下さったのは、製菓学校で知り合ったMANAさん。こんなに美しいのに、何とお知り合いのお庭に生った正真正銘の国産無農薬レモン!!野生のレモンがどうしても欲しくて、庭に木を植えたものの数年でダメにしてしまった私は大興奮。あ~これで何を作ろう♪♪♪ところが、もっともっと嬉しいものが同梱されていた!!それは…MANAさん手作りのお菓子!!MANAさんのブログを見ればすぐに、彼女の精巧な製菓技術の...

  •  30
  •  0

煮くずれにくいリンゴは?

リンゴの種別の特徴を調べると、紅玉は身が硬く締まり煮崩れにくいとあるが、そうだろうか?↑紅玉を煮たもの。そんなに長時間煮込んだわけでもないのに、すでにジャムの手前。紅玉の味が大好きでお菓子には絶対紅玉派なのだが、火を通すとグズグズになってしまうのがネックである。フジなどはいつまで煮てもしっかり形が残っているので、パイに詰める時などは扱いやすい。なので最近パイには、フジにレモンの酸味を効かせて使うこ...

  •  18
  •  0