fc2ブログ

Archive

2009年11月 1/1

すねる犬。

抹茶のガトーショコラ覚え書き追記しました。生地の硬さなどでまた変わる可能性アリですある日のハピ。何だか大変卑屈なご様子。『どしたの?』 声をかけてみても反応がない。ああ!もしかしてさっきのあの事?……数時間前……帰宅直後の室内。  どうやら…鳩サブレーやら茹であずきやらでひとりパーティーを開いていたようですね。 おーーーっと逃げるな!!この後丸一日、お腹を壊すことになりました。 いつもありがとうございま...

  •  23
  •  0

秘密の好物

配合覚え書きを追記しました。仕事仲間の妹さんが、この記事の抹茶のケーキに興味を持って下さったというので、試食して頂くことにした。ちょっとおめかしさせて、プチギフト風に。実は、レシピも少し変更した。アーモンドプードルのコクは好きだが薄力粉に替え、生クリームとバターも少し増量。なめらかで柔らかい食感になったのは狙い通りだったが、陥没が大きくなって高さのない焼き上がりになってしまった。果たして感想はどう...

  •  15
  •  0

とうとう

我が家にもインフルエンザが~~!!次男10才がA型と診断されました!皆さまはしばし、製菓学校時代のお友達のMANAさんの、美しいお菓子の画像でおくつろぎ下さいませ。この二つは、先月鎌倉で行われたバザーにMANAさんが出品なさったものです。光栄にも、私もおすそ分けを頂いてしまいました。姫リンゴを飴がけにしてパイに乗せるという発想にも驚かされましたが、それをイメージだけで終わらせず、見事形にしてしまう実力に感...

  •  10
  •  0

届かぬ夢のガスオーブン

クープはちっとも開かなかったが、それでも可愛い自家製酵母のカンパーニュ。1ヶ月くらい経つレーズン酵母で。フーガス。焼きたてをむしりながらムシャムシャと食べた。写真はないが、このフーガスの残り生地を伸ばしてピザにしてみたら、中々美味しかった♪しかし…ピザを焼くたびに感じるオーブンのパワー不足はどうしたものか!最近、以前よりパンを焼くようになったので更に思い知る。我が家のオーブンは電気式。多少焼きムラは...

  •  18
  •  0

似たようなものば~っかり

これは、栗のタルト。栗のタルトと言えば、いつも定番のアーモンドクリームで作ってきたが甘い栗+甘いナッツ系クリームだと今ひとつ味がつまらなく思えて、好んで作らなかった。私の好みだと、アーモンドクリームは酸味のあるフルーツなどと合わせてこそ美味しさが引き立つ存在。ん?ならば!と言うことで、今回は渋皮煮の栗と酸味のあるクリームという組み合わせで焼いてみた。「栗と酸味」と聞くと、ちょっと違和感を覚えるかも...

  •  13
  •  0

キリッとハビ

『もう11月よ~!! 更新はまだなの!?』ハイハイッ いつもありがとうございます!全く、何という時の流れの速さでしょうか!つい先日『そろそろ暑くなるなぁ~~…』と思ったのに。本当にそれは、つい数日前の記憶のような感覚なのに。この分じゃあ2~3日後には『今年もお世話になりました』ですね。間違いない。せめて今年中に、頭の中の散らかりを少しでも整頓したいものです。座禅とか瞑想とか…良いかもしれないな。ひとつず...

  •  5
  •  0