Category
工房作りへの道⑤まさかの続編

ご無沙汰し過ぎております時間がたっぷりあるのだから、せっせと更新しようと張り切っていたのに何と言うことでしょう。気づけば前回の投稿から3ヶ月も経ってしまいました…。自分で自分が嫌になります。え~と…書きたいことは山ほどあるのです。お目汚しは承知していますが、私は書くことで発散できるタイプなので時系列がおかしくなろうが何だろうが、どんどん書き散らしていけばいいのだろうと思いつつ…何だかもう、、、本当に...
- -
- 0
出せなかった勇気と完売と感謝。(工房作りへの道・オープン編)

こんにちは!前回、二転三転四転した末、や~っと職場から兼業許可は得られたけれど、今度は健康診断で引っかかり精密検査を受けねばならなくなった上、今の職場では兼業認めてもらえそうもないから転職活動も始めちゃって、色々どうしましょう!と、若干尻切れトンボ気味に終わりましたので、その後のお話を書かせてくださいませ。まず、検査の結果はセーフ!でした。よかったぁぁ…。正確に言うと、別の問題が浮上しちゃって、それ...
- -
- 0
工房作りへの道③

またずい分あいてしまいました。すみません!ニーズがあるとも思えませんが、完結させないのも行儀が悪いので、私の工房作りまでの道のりの続きを書きます。苦節十数年(笑)の末に、60近くなってとうとう“物理的及び法的”には工房を作ることができた私(執念?)。実際に、何を作ってどのような方法でどなたに買って頂こうとするのかという、いっちばん大切な事は何も考えていませんでしたが、とりあえず職場の上司に「兼業許可申...
- -
- 0
工房作りへの道②

暑い日が続きますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか?お盆の頃、「シナモンロールが食べたい」という次男の言葉を受けてクラクラする暑さの中で作ったちぎりパン仕立てのシナモンロールです。母とは愚かな生き物です(^▽^;)前回の続きを書く前に…2ヶ月半も放っておいたブログなのに、前回の記事を多くの方が見て下さったことに感謝します。皆さんがこのブログに立ち寄ってくださることで、どれだけパワーを頂けているかわかりま...
- -
- 0
工房作りへの道①

ブルーベリーのパウンドケーキ。 レシピはこちらです→★生地にサワークリームが入っていて、しっとりしながらも爽やかな夏向きのケーキです。え~~…大変大変大変ご無沙汰しております!天候、新型コロナウィルス、経済…全方位“経験したことのないレベル”と言われる試練に満ちた世の中ですが、皆様はお変わりないでしょうか。私が住んでいるのは、7月までの累計感染者数全国ワースト3の神奈川ですが今のところ自分も家族も体調に...
- -
- 0