Category
2015事始め

あけましておめでとうございます2015年が、皆さんにとって幸せな年になりますように!今年の一発目は、人生初挑戦のアイシングクッキー(的なもの)!ネットで、とても可愛いクッキー画像を発見し、色数も手数も少なそうなので初めての人間にも何とかなるか?と思い、参考にさせていただきました。が!結果はご覧のとおり。線はガタガタ、面もボコボコ。文字は震え、羊も情緒不安定気味な視線。こんなシンプルな絵柄でもこんなに難...
- -
- 0
シュークリーム考とかぼちゃのマフィン

ジェノワーズの修行に少々飽きて、脱線中。しかし、気分転換のはずのシューがまた、私を悩ませる。サクサクシューにふんわりシュー。最近ではクッキーシュー、パイシューなるものもハバをきかせていて、どのタイプを焼こうか、どれが自分の好みに合うか、また迷う(呆)。クッキーシューは、今までのところ美味しいと思うものにまだ出会っていない。・・・というか、私はどうも「クッキーと何かの合体系」があまり得意ではないらし...
- 26
- 0
型・型・型!完結編 &・・・・・

呆れた「型披露」の最終回はシリコン型&思い入れのある型たちです。基本的には焼き菓子は金物の型で焼く方が好みに合うのですが、シリコン型の面白い形や便利さに惹かれて一時ずいぶん集めました。ハートはもう大小あれこれ充分持っているのに、この悩ましいラインにうっとりして買ってしまったフレキシパン。一般的なシリコン型よりかなりお高いのですが、それだけのことはある使い勝手の良さです。ババリーズ型。これに浅めに生...
- -
- -
型・型・型! 中編

次は、小さめの型の数々です。いってみよ~!10センチほどのタルトとクグロフ。シリコン加工で扱いが楽です。カヌレ型でカヌレを焼いたことはなく(笑)、やはりバターケーキ系に活躍。時にはこういうモノも制作します。表面にジャムを流したりトッピングをしたりして表情を楽しむ小型の型たち。安価で面白い形の多いブリキの特殊系。ひとつ数十円のものばかりです。ブリキは型の準備を丁寧にしないと悲惨なことになるので要注意...
- 28
- 0
型・型・型!前編

先日、型についての質問がありました。お気に入りの型、使いやすい型はどんなもの?という質問でした。お答えするにあたって、良い機会なので手持ちの型を確認することにしました。すると、あるわあるわ、出るわ出るわ、何事かという型の量。とても一度に表示しきれません。なので、今日はとりあえず大きめの焼き型を中心にご紹介します。リング大小、ブリオッシュ大小、焼き菓子にも冷菓にも使えます。小さい方のブリオッシュ型で...
- 35
- 0