fc2ブログ

箱を愛す。

P1070948.jpg
箱を見つけたらとりあえず入る。必ず。
箱の中にいるととても落ち着くし、妙に安心するから。









P1070946.jpg
でも今日は、何故かあまりくつろげない。











P1070949.jpg
これ以上体が動かせないし、丸くなって眠ることもできない。










P1070953.jpg
どうしてなのでしょう?









いつもありがとうございます!皆様のワンクリックが大きな大き~な励みです m(_ _)m!

ゴールデンウィーク、皆さんどのようにお過ごしですか?
ワタクシは…仕事をしております(涙)。

その、細切れの時間を使って少々熱を入れているのが、シュークリームとマカロン作り。
シュークリームは、カスタードを作ると多量の卵白が余るのがイヤで
リクエストが多い割に焼く機会が少ないお菓子。
マカロンも、生地を焼くのはいいけれど、あの面倒で高カロリーなバタークリーム作りが億劫で
めったに創作意欲が湧かないお菓子でした。

たまにしか作らないうえに自家用となると、少々不出来でも「まぁ良いとしよう♪」ということになってしまいます。
百発百中でないことが苦手意識も生み、ますます作らなくなる…という悪循環。

ここらでひとつ、いつでも確実に安定した状態で焼き上げられるようにしないとイカン!と思いたち
苦手項目を減らすべく、まずは残り少ない湿度の低い時期限定のマカロンと、
子供のリクエスト上位のシュークリーム作りにとりかかりました。

これらが一段落したら、次は苦手№2のゼラチン系に取り組もうかな!!





banner_04.gif

Comments 15

あつ  

Ojou-chan!!

もっもしかして、私コメント削除しちゃったかもっ!?
ゴメンよぉ~~~!!
エロコメントが入っていて、ムカムカしながら削除したもんで、間違えてOjou-chanのも消してしまったのかも…許して下さい~。

マカロン、あっまいよーーー!
もうあれは、砂糖菓子と呼んでもいいと思う。
ひとつ食べたら満足って感じだね☆

2009/05/04 (Mon) 08:48 | EDIT | REPLY |   

Yuko-Works  

あつさんこんばんは~☆
コメント欄復活ですね。
段ボール写真は落ちてしまわないかと見ている私がどきどきしてしまいました・・
落ち着かないけど、ちゃんと方向転換していろいろ試してるんですね。
かわいいです~
シュークリームはいまだに作ったことがありません。あ、もちろんマカロンも。
私もお子様と一緒でシュークリームが食べたいです。
出来上がったらぜひぜひUPお待ちしております。
お忙しそうですがお体ご自愛下さいね~☆

2009/05/04 (Mon) 23:46 | EDIT | REPLY |   

ブライア  

段ボール箱を見ると入りたくなる > ・・・それは私のこと?(爆)
子供の頃、なぜか段ボールに入るのが好きだったらしいのよ・・・。(証拠写真あり・激爆)

私、捨てられてたのかしら・・・(笑)

卵白の消費、私は中華衣で結構使っちゃうけど。
お菓子の消費のお手伝いしますぜぃ!

2009/05/05 (Tue) 08:05 | EDIT | REPLY |   

そらまま  

かわいいな~
この真剣な顔がたまんない
おおまじめなんだろうね~
ん?脱出もむずかしいのかも?
たら~って冷や汗でてません?

2009/05/05 (Tue) 09:15 | EDIT | REPLY |   

norah  

鏡越しに何かを訴えてるシオン君かわいいい♪

ゴールデンウィーク・・・渋滞をTVでみながら自堕落な生活を過ごしております。
ちょっと忙しいくらいの方が時間を有効に使うんですよね。衣替え終わらせよっと。。。

※ドライいちご作りましたよー

2009/05/05 (Tue) 16:00 | EDIT | REPLY |   

ぱんだ  

こんばんは♪

 GWも明日まで(日曜日までっていう人も?)あっという間でしたね。
GWは仕事人間でした~
おかげさまでかなりの忙しさで(^^;)
嗚呼・・・こんな忙しい時に冷蔵庫を開けると、あつsanのスイーツがあれば頑張れるのに・・・と今日ふと思った私。
あつsanの職場の方が羨ましい~!

 シオン君、以前にもcuocaさんの箱に入って「また買ったの?」って言ってるphotoありましたよね。
あのphoto大好きだったんですー!
箱=シオン君・・・好きです♪
でも、あつsanはphotoの撮り方とそれに添えるコメントお上手ですよね~
自分が苦手分野なんで尊敬します。

 卵白消費は最近はベリー系のピューレを使った焼きメレンゲにハマってます。
あっ最近、抹茶メレンゲ・よもぎメレンゲも作りました。
あつさーーん私はマカロン1個じゃ満足しませーーーん( ̄ー ̄)

 今日は子供の日ですね。
長男さんが好きな和菓子とか作られたんですか?
柏餅?ちまき?
私は・・・ヨモギの柏餅を買ってきました(^皿^)
ちょっと前に作った柏餅、失敗しちゃって今年はもう作る気ゼロだったので。
昔は、こし餡派だったのが今は、つぶ餡派です^^

2009/05/05 (Tue) 17:22 | EDIT | REPLY |   

あつ  

Yuko-Worksさん♪

ご心配どおり、最後に箱ごと落下しましたよ~!!
それでも「別に…」って顔ですまして出ていく姿に大笑いでした。

シュークリームは、トライしてみると案外簡単ですよ!!
おやつにお勧めです♪ぜひ♪♪

2009/05/05 (Tue) 23:56 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ブライアさん♪
来てくれてありがとう!

中華の衣かぁ~~!!なるほど!
お菓子と決めつけて考えるから思いつかなかったんだわ。
あと、面倒でも卵白はひとつずつ冷凍すべきね…
使う時に大変と分かっていながら、まとめて冷凍してしまうズボラです。

>箱好き
あはは!!私もそうだった~。
狭い空間の「妙な落ちつき感」が好きだったな~。
今は閉所恐怖の気があるんだけど!

2009/05/06 (Wed) 00:02 | EDIT | REPLY |   

あつ  

そらままさん♪

わ~、来て下さってありがとう♪
そうそう、この鏡越しの表情おかしいでしょ?
あきらかに「……」って吹き出しと、汗がタラ~っていうのが見えるよう。

もがいた挙句、箱ごと落下しましたよ☆

2009/05/06 (Wed) 00:04 | EDIT | REPLY |   

あつ  

norahさん♪

確かに!忙しいと「あれもしたい、これもしたい!!」って貪欲になるけど、時間がドーンと与えられると「後でもいいや」とぐうたらしてしまいます(私の場合)。
でも、そのぐうたら時間も絶対に必要ですよね!
のんびりした後は、脳が充分栄養を摂った後のごとくリラックスしてるのが分かります。
私も、二日間だけのんびり♪できそうです。

2009/05/06 (Wed) 00:07 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ぱんださん♪

うわ~~やっぱりお仕事でしたか!!
サービスや販売業は、皆様の休日が忙しいのですよね(涙)。

箱写真、そう言えばありましたね!!
実は、他にもたくさんの「シオン×箱モノ」の写真があります。
猫は全般的に入れ物好きですが、我が家も例外ではありませんでした。
いないな~と思って探すと「こんなところに!!」的な場所に「自ら収納」されていることもしばしば…。
猫って本当に面白いな~と思います。

ピューレ入りのメレンゲ!!美味しそう!
今度絶対試してみます☆☆

2009/05/06 (Wed) 00:13 | EDIT | REPLY |   

nun  

はじめまして★
いつもチェックさせていただいてます(・ω・)

まだくっくにあつさんがいらっしゃった頃に乱暴なクッキーを母に作ったところ
普段は褒めてくれない母が絶賛してくれて以来、あつさんレシピの大ファンです!笑

クッキーは手軽に作れますけど、食感とか極めようとするとなかなか難しいなぁと思ったりします…
これからもおいしそうなお菓子どんどん更新してください★
楽しみにしています!

2009/05/06 (Wed) 10:25 | EDIT | REPLY |   

みぃ  

こんにちは♪
可愛いですね~シオン君♡
顔の大人っぽさと、やってる事の子供っぽさの
ギャップがなんとも可愛いですよ~
なぜ、猫って箱が好きなんでしょ。。。

私も今年はぜひ、シュークリームに挑戦したいと思ってます。
シュークリームの出来るお母さんて、憧れます。。。

2009/05/07 (Thu) 08:58 | EDIT | REPLY |   

あつ  

nunさん♪
ようこそいらっしゃいませ!!

なんと、あまり褒めて下さらないお母様が!?
嬉しいーーーーー!!
あの簡単極まりないクッキーが、nunさんにとってそんな素敵な思い出の小道具になっていたなんて、私までハッピーを頂きました。
本当にありがとうございます☆

ノロノロ更新ブログですが、これからも遊びにいらして下さいね♪

2009/05/07 (Thu) 23:01 | EDIT | REPLY |   

あつ  

みぃさん♪

そうなんです。
すっかり顔は大人になってしまったけれど、やってることは……相変わらずでしょ!!
猫って本当に面白い生き物です。
理解できないところが興味深いのです(笑)。

シュークリーム、是非是非トライしてみてください!!
作ってみると案外簡単に感ずると思います。
モコモコ膨らむ様子も面白いですよ☆

2009/05/07 (Thu) 23:03 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply