fc2ブログ

1万グラムの決心

zjhfehmer9fyuotnq34a-a.gif


え~~・・・すみません、しつこく「激太り」についてです。
前回の記事では温かいお言葉やアドバイスをたくさん頂き、本当~に感謝しております。

↑の写真はワタクシ・・・ではなく、某通販化粧品の広告画像の一部です。
他人とは思えず、お借りしてきてしまいました。
そう、私の体型ってこの写真のように「太ったおじさん」そのもの。
普通、女性が太ると丸々としてきて胸もお尻もバーン!と大きくなりますよね。
柳原加奈子ちゃんとか森三中の村上さんとか、森公美子さんとか。
彼女達は私から見ればとてもキュートだし魅力も充分ある。
女性的な太り方なら、それなりにオシャレも楽しめるし愛嬌もあるということだと思う。

でも私は絶対ああはならなくて、どんどん性別不明な感じになってくるのです。ホントに。
鏡に映る最近の私はメタボおやじ
もう、どんな服着りゃいいのさ・・・って心境。
去年の夏は、大流行してくれたふくよかさんの味方のふんわりチュニックにずい分助けられたっけ。
フワフワでタップリの布は、その下にあるたっぷんたっぷんの下っ腹をいつも覆い隠してくれていた。

しかし!先日再びチュニックを着てみたら!
なんと腹部があのフワフワな布を突き破って押し出して、その輪郭をクッキリと浮かび上がらせているではないかっ!
どう見てもマタニティにしか見えない!

                  (´^ิ^ิ`) 衝撃ぃ。。。

はぁ~もーどうしましょ。
頼みの綱のフワフワ服すらカバーしきれなくなったこのバディ。
そりゃそうですよね、頂いた書き込みにもあったけれど、10キロと言えば相当な重さ。
我が家がいつも買うお米が10キロ袋なので、その重量は容易に実感できる。
あれだけの重さがカラダにくっついたわけで。 しかもそれはほとんど脂肪なわけで。
動物性脂肪10キロ分・・・・・

           ギャァ━━il|liノ)゚Д゚(ヽil|li━━ァァッッ!!!!



ショックのあまり、定期的に通っているクリニックの先生にも相談してみた。
4~5年の間にこんなに体重が増えたのは初めてだということ。
薬の副作用の可能性はあるのだろうか。
愚かな考えなのは百も承知で、薬によってこの状況を変えることはできないか?などを話すと・・・

予想通り、先生はすぐにBMI肥満度チェックをして、『薬物による肥満治療を受けるには、あなたは今の2倍の体重にならないとダメ』と・・・・
そして、副作用の可能性はゼロではないかもしれないが、あまり聞いたことはないと・・・・
うう。。。。てことはやっばり、食べたものが身になったということなのね?


マジメな話、私はこれからどうすればいいのだろう。
極端なダイエットができる年齢ではない。
ベイキングだってやめたくない。やめるどころか、いつかは仕事にしたいと思い始めたというのに。
コンニャクだのオカラだので暮らすのも無理。

となると、やはり私の苦手な運動しかないかも。
去年、友達から贈られたビリー隊長を長い冬眠から起こす?
書き込みのアドバイスに従って、極力歩くようにもしよう。
いつも拍手コメントを下さる方が、「清祥茶房」はどうかというアドバイスを下さった。早速試してみたい。


とにかくとにかく、本当に冗談じゃない状況になってしまったことは事実。
どこまで減らせるか分からないけれど、努力してみようと思う。




P1050829.jpg

見守りましょ。




何だかお菓子ブログじゃなくなって参りましたが、よろしければクリックお願いいたしますm(_ _)m!

banner2.gif



Comments 31

サトコ  

大丈夫

4~5年かけて増量したのなら、またそのくらいかけて減量すれば良いのデス!長い目で見てのんびり頑張ることが大事(^^)

2008/04/04 (Fri) 01:25 | EDIT | REPLY |   

さんご  

↑の方のコメント、まさにその通りと思います!
心身共に健康が第一、今できることをちょっとづつ…ですよね(^^)(と、自分に言い聞かせる…)

2008/04/04 (Fri) 10:18 | EDIT | REPLY |   

ガンビ  

お菓子の話題だと極端に無口で読み逃げ常習犯もワタクシも、こういう話題だとついほいほいと書き込みたくなっちゃうから人間って正直ですね・・・。もしかしたらホルモンのバランスってことはないですか?(まだ早いって?)
やっぱり奇跡的なダイエットの方法はないようで、私が前玄米腹やせ2週間ダイエットとかをやってたときに、どんな急激なダイエットも必ずリバウンドが来ると、あるその道の専門の先生がおっしゃっていました。サトコさんのおっしゃるように気長にできる方法で地道にやるしかないんでしょうね。お互いがんばりましょう!まず食べすぎないことと適度な運動ですよね。(その一口が豚になる、の標語、けっこう自戒に効いています)

2008/04/04 (Fri) 10:22 | EDIT | REPLY |   

あつ  

サトコさん♪

おっしゃるとおりですね。
まずは、少し冷静にならなくてはいけないですね!
ずっと体重計に乗っていなかったため、突然の数字に本当に慌ててしまって、取り乱しておりました(笑)。

よ・よし。落ち着こう~v-16

2008/04/04 (Fri) 10:37 | EDIT | REPLY |   

ポケッと女房  

えっ~!お医者様に相談されたってことは結構深刻なんですね?
では女房も真剣に。 女房も去年の秋にビリーを3ヶ月
頑張りました。 確かに筋肉は付いたみたいだけど
しんどい思いをしたわりには体重も減らないし見かけも
変わらないので今年は親父の友達お奨めの「ターボジャム」に
切り替えました。
こちらはさほどきつくないですが結構汗をかきます。
女房も甘いものは絶対やめられないし、過食気味なので
痩せなくても今以上太らなければ良しとしようと思っていますが
1ヶ月続けたら気のせい?と思える程度ですがお腹が
締まりました。 
一度検討してみては?

2008/04/04 (Fri) 10:48 | EDIT | REPLY |   

カルネ  

ビリーは私も買ったんですが、日本人(特に女性)には過激すぎるようですよ。

時間をかけてゆっくり落とすのが一番です。そう言いながらも、すぐに結果を望むんですけど。

私が今やっているのがモムチャンダイエットです。韓国人女性が開発したプログラムなのですが、ビリーほどきつくありません。

http://www.actontv.com/tv/contents/bodyshape/0707body.html

楽して痩せれれば一番ですが、そうはいかないんですよねぇ。しみじみ。

2008/04/04 (Fri) 12:59 | EDIT | REPLY |   

bubu  

決心されたんですもの。
きっと変わりますよ。
ビリーは職場の若者達がやってましたが
あれはやはり体力のある人向きですよ~。
私は見てるだけでヘロヘロ。
どうぞムリはなさらぬように☆
美味しいお菓子もあまりガマンするとストレスもたまりますものね。
食べちゃったらその次控えめにして
リセットするとか。
とにかくかげながら応援しております。ポチポチッと!




2008/04/04 (Fri) 18:34 | EDIT | REPLY |   

あつ  

さんごさん♪

本当に。
今の私は心身共に不健康な感じです。
気持ちがやたら上下して、一定でないのです。
今日できることを少しだけ。
そのゆっくりスピードが、結局は心の余裕になるから大切なのかもしれません!

2008/04/04 (Fri) 21:23 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ガンビさん♪

ホルモンバランスの乱れ・・・それもあるかもしれません!
同い年の友人は、すでにそれでかなり不調を実感しているようですから。
うん、本当に様々な要因が重なっての、この状態なのかも。

時々ふと、「もう太ってたっていいじゃない!」と開き直りそうになるのですが、落ち着いて少しずつでも改善したいです。
>「標語」
私もグッサリくるのを考えます!

2008/04/04 (Fri) 21:26 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ポケッと女房さん♪

そう、深刻なんですよーーーe-263!!
このトシですもの、少々の出っ張りでキャイキャイ言うほど繊細なハートではない私ですが、今回ばかりはギョッとしました。
ターボジャム、CMを見たことがあります!
ビリーに全くついていけなかったので、「きっとまた・・・」と思っていましたが、お話を聞いて興味が出てきました!


2008/04/04 (Fri) 21:32 | EDIT | REPLY |   

あつ  

カルネさん♪

やっぱりカルネさんもビリーはキツかったですか?
私は、映像でみんながいとも軽々やっているのを見て、自分のブザマさを確認するだけでした(涙)。
>モムチャンダイエット
あ、この方が来日したときにテレビで見ました。すんごくカッコイイお腹の持ち主ですよね。しかも確か40代でしたよね!?
ケーブルでまた放送するかなぁ~。。。

2008/04/04 (Fri) 21:36 | EDIT | REPLY |   

あつ  

あすか。さん♪

>週3回・1回2000mは泳ぐ
か、かっこいい~~~!
室内でやるただのストレッチでさえ中々続かない私には、神です(笑)。
自慢じゃないけれど私はロクに泳げないのです。学生時代でもクロールで50がやっとという情けなさでした・・・・
犬の散歩!これならすぐに実践できますね。
「ハビーーー!ハビちゃ~~ん!!」

2008/04/04 (Fri) 21:39 | EDIT | REPLY |   

あつ  

bubuさん♪

やっぱりここでもビリーの厳しさが確認できましたねっ。
私なんか、最初の数分でダウン(笑)というアリサマでしたよ。
その後、どよ~んと惨めな気持ちになったなぁ(笑!!)。

決心だけでも数グラムは違うかなぁ~

2008/04/04 (Fri) 21:41 | EDIT | REPLY |   

ハイジ  

運動が苦手なアツさんに運動をして体重を落とすのは 逆にストレスかもしれませんね!
適度な運動は(ウォーキングなど)は散歩がてらいいかもしれませんが・・・
私がしってる限り 神経使うのが痩せる近道だと思います・・・アツさんが無神経といってるわけではなく 私の身近な人もみるみる痩せていきました。
新しい事 そう無理のないパート始めましょう!頑張れアツさん~

2008/04/04 (Fri) 23:36 | EDIT | REPLY |   

ハイジ  

出発!

運動が苦手なアツさんに運動をして体重を落とすのは 逆にストレスかもしれませんね!
適度な運動は(ウォーキングなど)は散歩がてらいいかもしれませんが・・・
私がしってる限り 神経使うのが痩せる近道だと思います・・・アツさんが無神経といってるわけではなく 私の身近な人もみるみる痩せていきました。
新しい事 そう無理のないパート始めましょう!頑張れアツさん~

2008/04/04 (Fri) 23:37 | EDIT | REPLY |   

tomorin。  

こんばんは。先日のコメントでお米10キロだなんて書いてしまって、なんだか申し訳ありません。
でも、自分の体験で、やっぱりやせると自転車をこいでいても、息がきれなくなったんです。実感はあります。
今、ちょっと体重増加気味で、毎朝計って調節しています。
自分が何を食べると体重が増えるかを知ることも大事です。
私は夜のお米を止めました。おかずはちゃんと食べています。
あと、体重が増え気味だと、仕事に行くのを徒歩にして、往復一時間歩くようにしています。
夜はなるべく早く食事を取って、7時くらいには終えるようにして、その後は食べません。

そんなことから少しずつはじめたらいかがでしょうか?

そうそう、あと職場に痩せるぞって公言してみました。そうするとやらざるを得ないので。

2008/04/04 (Fri) 23:49 | EDIT | REPLY |   

みぃ  

私も、ダイエットしなきゃですv-16
ビリーは、確かに効くけどキツくって続きませんでした。。。
最近、お友達がWii fit で痩せたと言い張るので(確かに締まってはきてるんです)
私も、始めてみました!
ダンナに無理矢理買わせたので、結果出さないと怒られそうです。。。

でも、やっぱ食事ですよね~ケーキとかパンとか・・・やめられないですよね。

2008/04/05 (Sat) 00:12 | EDIT | REPLY |   

しらたま  

はじめまして!いつも独特のユーモア溢れるあつさんのページが大好きで、読ませていただいていますv-22
ダイエット・・・・私も結婚して5年でなんと!10キロ太りました・・・もちろんスカートもパンツも入らず、唯一はけるパンツを結構続けて着用していたところ、会社で思いっきりしゃがんだら・・・・・・「ビリリッ!!」とお尻部分が裂けるという惨劇に・・・同僚から誕生日にwiifitをプレゼントされたのですが、またまた3日坊主です・・あつさんと一緒に少しずつ前進してきますね!また遊びにこさせてくださいませv-222

2008/04/05 (Sat) 14:33 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ハイジさん♪

神経を使う!なるほど!!
最近の私は、とにかく自分に甘~くなる一方でしたから、いい意味での「緊張」が必要なのかも。
運動も、神経も、食も、全てほどほどにバランスを取っていきたいですね!

2008/04/05 (Sat) 23:55 | EDIT | REPLY |   

あつ  

tomorin。さん♪

謝ったりしないで下さい~~!!まさに私も「そうだよな」って思っていたのですから!
・・・っていうか、誰でもまずお米を連想すると思いますし!
tomorin。さんの実践されている事、どれもとっても良さそう!
そして、良さそうと分かってはいても、実行したことのないものばかりです(恥)。
その「自分を律する心」これこそが鍵なのかもしれないですね!!
アドバイス、ありがたいです♪

2008/04/06 (Sun) 00:00 | EDIT | REPLY |   

あつ  

みぃさん♪

wiifit・・・私も欲しいんです。すごーーく。
あれなら子供と一緒に遊びながらカラダを動かせるかな?と。
なんだか、欲しい器具ばかり増えていく気がしています(笑)。

2008/04/06 (Sun) 00:12 | EDIT | REPLY |   

あつ  

しらたまさん♪はじめまして&ようこそ☆☆

なんと、しらたまさんは「5年で10キロ」のお仲間なのですねっ!?
ゴメンナサイ、私と一緒くたにしては失礼でした。 お若いうちは比較的修正も楽ですから、頑張ってくださいね!

パンツの惨劇・・・・伝説にならない事を祈るばかりです(笑)。
これからもどうぞよろしくお願いいたします☆

2008/04/06 (Sun) 00:15 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/04/07 (Mon) 00:08 | EDIT | REPLY |   

楓蜜  

体重計毎朝、毎晩乗って記録しています。
もう4年くらいかな。 ついでに食べたものも簡単に書いてます。 

体重は中学の時から殆ど変化無し(身長も中3から変化なし)で、増えて最大2キロ、減って最大2キロって感じです。

体重記録してみたら? 運動しなくていいし、簡単じゃん? やってみて減ったらもうけもん! ってくらいでどうよ?

2008/04/09 (Wed) 13:59 | EDIT | REPLY |   

あつ  

楓蜜さん♪

>毎晩乗って記録
それならできる!っていうか、それもできないなら、もうどうしようもないね(笑)。
記録するだけでも「意識」が変わるっていうけど、今まで「そんなの意味あるの~~?」って
思ってました。
そうね、「減ったらもうけもん感覚」で、まずは始めてみようかな。

それにしても楓蜜さん・・・10代からほとんど変化なしの体型とは・・・羨ましいっっっ。

2008/04/10 (Thu) 08:33 | EDIT | REPLY |   

楓蜜  

変わってないのは体重だけ。 体脂肪も体型も見事にかわっているよぅ

体重計乗りましたか? 

ささ、思い切って毎日ここで公表したら、気合入りまっせー!

2008/04/10 (Thu) 13:13 | EDIT | REPLY |   

あつ  

楓蜜さん♪

>ここで発表

ぎゃ~~~~~~無理っ!ヤダっ!
想像しただけで恥ずかしさでクラクラしてきた!

2008/04/10 (Thu) 21:33 | EDIT | REPLY |   

ぱんちん  

はじめまして。ぱんちんと申します。
こっそりクックの頃からファンでしたが、お話するのは初めてです。

私の知人は精神的な事で通院していて、強い薬に変わるたび+5㌔し、一年で20㌔増えたそうです。
副作用とか、何かあるんでしょうかね??
知人の場合は外出は出来ない生活で、薬を飲むと、とにかく眠ってしまうらしく、
食べて寝る的な生活を送っているからだとは思います。
ブログを拝見していると、多分あつさんとは違うお薬だとは思いますが・・・。
(決してストーカーではありませんよ!!)

私自身は会社勤めしていた時に心のバランスを崩し、今は専業主婦です。
退社直後は体調が悪かったのでやや痩せましたが今ではMAX体重更新しました(汗)

私も決してダイエット成功者ではありませんが、代謝をあげるにはまず筋肉増加を
→体の中で大きい筋肉を鍛えた方が効果的
→腹筋、背筋、太ももなど
だそうです。
でも、せっかくハビちゃんがいる事ですし、一緒にお散歩などして
少しずつ体を動かす事から始められても良いかも知れませんね。
無理の無いよう、自分が楽しめる様に。

最近の私は、食べたくなっちゃったら、おやつを片付けてからゆっくり歯を磨きます。
「お腹空いてる?」って確認しながら。
面倒臭がりな私は、本当にお腹が空いていない限り、
もう一度おやつを出す&歯を磨く作業をあきらめます(笑)
あと、体をコロコロするプラスチックのマッサージ器具(かなりチープな物ですが)を手元に置き、
テレビ見ながらコロコロしてます。
マッサージの効果があるかは微妙ですが、自分の痩せたい気持ちを忘れない様に、
目に付く所に置いてあります。
きも~ち、体重は減少してきた気がします。

初カキコで長文申し訳ございませんが、どうかあつさんに無理の無いよう続けられる、
自分にあった楽しいダイエットを見つけられますように・・・。
長期戦で良いので、自分にあった物を続けるのが一番だと思いますよ。

2008/04/13 (Sun) 04:48 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ぱんちんさん♪ようこそ&いらっしゃいませ!

すごく参考になります。
特に「お腹空いてる?」って確認・・・というのは大事ですねぇ。
私はお腹ではなく「口」が食べたいことがほとんどです。
「その味」を食べたいのです。
だから、代替の食品をいくら食べても満足できないのですe-263
そのあたりの「意識」を変えてゆくのが鍵かもしれません(すごく難しい!!)。
それと、大きな筋肉。
これは私も本で読みました。数分自転車を漕ぐだけで太ももがブルブルしてしまう私は、相当退化していると思われ、これも覚悟をして臨まないと改善は難しそうです。
でも、アドバイス通り「自分に合った長期戦」でいきたいです。
夏までに少しでも減らせたらなぁ~~!

2008/04/13 (Sun) 19:50 | EDIT | REPLY |   

ぱんちん  

私も10年10㌔選手なので・・・。
途中、幾度か危機感は持ったのですが、なかなか・・・ね(苦笑)
あつさんと同じ事が、私にも起こっています。
まさに「事件は現場で起こっているんだ!」状態です。
私のここ10年はと思い返すと、一人暮らしをしたり、結婚したりで、
運動をしなくなった+親元を離れた事で食生活が変りました。
(父が魚中心の和食しか食べないので、家族中がその食生活でした)
そして筋肉が減ったせいか、姿勢が悪くなってしまいがちで、
余計にお腹がボコンと目だってしまいます。
1回3分、身長を測る時の様に壁に、
かかと、おしり、肩甲骨、頭をつけてピンと背筋を伸ばして姿勢を意識するようにしています。
私は決して意志が強いタイプではないので、続けられることを少しずつ、心が折れないように・・・。
そして時々ちょっとだけ頑張る(甘っ!)で、まずは生活を立て直す事から始めてみようと思います。
お互い頑張りましょうね!

2008/04/15 (Tue) 08:46 | EDIT | REPLY |   

あつ  

ぱんちんさん♪

やっぱり、そういう小さな変化の積み重ねが
少しずつ体型をも変化させていくのかもしれませんね。
私も、暴食をしたつもりはなくても「少しずつ」食べる量や時間帯、内容などが変わってきている(悪い方へ)結果が今のこの「体」なのだと思います。

まずは生活を立て直す。
うわぁ~、耳が痛い!時々喝を入れに来てください~~。

2008/04/17 (Thu) 20:58 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply